神話のふるさとで感動ゴルフ
「神話のふるさと」奥出雲の山々に囲まれ、広大な敷地にゆったりとレイアウトされた自然豊かな美しいコース。自然の森林によって各ホールが完全にセパレートされ、自然との一体感を感じられる。池やバンカーが効果的に配置された戦略性に富んだヤマタノオロチコース。
コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 |
---|---|---|---|---|---|---|
4.5 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 4.0 | - | 4.5 |
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2022/05/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
コース戦略
初めての方、初心者の方はかなり難しく感じると思います。ゴルフが好きな方なら大変満足すると思います。ゴルフ以外にお昼のビール等楽しみたい方は別の場所をお勧めします。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 - |
コース 2 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2021/06/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
マナーが・・・
ディポットがひどい!!グリーンも穴だらけ・・・
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/11/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
紅葉も楽しめた。
攻略しがいのあるコースで楽しかった。
基本情報
松江自動車道 ⁄ 三刀屋木次IC から15km以内
【車の場合】
H27年3月22日「中国やまなみ街道」全線開通しました。【三次東IC~吉田掛合区間無料】吉田掛合ICより 10km以内
松江方面:高速道松江自動車道三刀屋木次ICまで、或いはR9を利用し宍道で左折してR54を雲南市方面へ向かう。三刀屋を過ぎて掛合町に入ったあたりの右側に大看板があり、ここを右折して約5kmコース。
出雲方面:斐伊川沿いの県道を南下し、下熊谷の交差点を右折してR54を進む。または、R9から県道を移用して出雲市役所佐田支所前交差点を左折し雲南市へ。
【電車の場合】
JR山陰本線・宍道駅下車
宍道駅からタクシー等で35分
【クラブバス】
クラブバス:無し
タクシー:宍道駅から約35分 約8,000円、出雲空港から約40分 約9,000円
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
中国やまなみ街道全線開通!瀬戸内尾道から最寄IC吉田掛合まで高速料金無料!2時間以内で到着できます。
中国やまなみ街道全線開通!瀬戸内尾道から最寄IC吉田掛合まで高速料金無料!2時間以内で到着できます。
続きを読む
2023年12月02日 14時03分発表 |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日付 |
12月02日 (Sat) |
12月03日 (Sun) |
12月04日 (Mon) |
12月05日 (Tue) |
12月06日 (Wed) |
12月07日 (Thu) |
12月08日 (Fri) |
12月09日 (Sat) |
天気 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 雨のち曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇のち晴 |
![]() 晴のち雨 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) |
11 5 | 12 7 | 15 5 | 16 7 | 18 5 | 15 10 | 15 7 | 21 7 |
予約カレンダー |
クラシック島根カントリークラブの予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
島根県雲南市にありますクラシック島根カントリークラブは、三刀屋木次インターチェンジより15キロメートル、宍道駅からタクシーで35分の日本海を望む好立地が特徴的です。奥出雲の美しい、壮大な自然の地形がそのまま活かされたコースは、プレーヤーの心に深く印象に残ります。美しい山々をバックに、洗練された佇まいのクラブハウスには、自然豊かな眺めが最高な大浴場や、ゆったりと食事を楽しむことのできるレストラン、ご当地の名産品なども取り扱うプロショップなど、素敵な心遣いを感じる空間が広がっております。玉造温泉など温泉街へのアクセスにも大変便利で、観光や温泉でゆっくり体をリフレッシュするなど、ゴルフ以外のレジャーも満喫することができます。
奥出雲の広大な山々に囲まれた、自然造形をそのまま活かした丘陵コースです。全長6,793ヤード、パー72の全18ホールは、自然の樹木によって完全にセパレートされており、より自然との一体感を味わうことの出来るものになっています。ゆったりとレイアウトされたコースには、池やバンカーなどが巧妙に配置され、プレーの戦略性を際だたせるものとなっています。特にグリーン周りの池が印象的です。全体的に距離はあまりないものの、各ホールにはドッグレッグ、池越え、谷越えなど変化に富んでいますので、戦略的なプレーが必要となります。グリーンはベント芝で、激しいアンジュレーションがあるので、精密なパッティングが重要になります。
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
あなたの他に
×
(エラータイトル)
(description)