春日台カントリークラブ

- 【住所】 奈良県天理市福住町7453【アクセス】 国道25号名阪国道 ⁄ 福住ICから5km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(4.4)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 77%
- 大切な方の接待
- (-)
- 恋人・夫婦で
- 15%
- コース攻略!
- 8%
プレイヤータイプ
- 初心者
- 8%
- 中級者
- 85%
- 上級者
- 8%
- 女性
- 15%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
春日台カントリークラブの口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2022/10/11
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
最高!
連休明けの静かな平日、まさかここまで空いてるとは!と驚くほどほぼ人に合わずまるで貸し切り状態でした。「空いてるのでどうぞ」とスループレーの要望にもOKをいただき、お天気も最高で、スコア以外は本当に申し分ない一日でした。前日までの数日間、雨が降っていたにも関わらずコースメンテも行き届いており、今月から設置されたカートのGPSも大助かりでした。
また行きまーす。


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2022/06/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
難しいグリーンに挑戦!
グリーンが難しいので、攻略のしがいがあるコースです。今回は、スリーパットの連続で撃沈しましたが、また、挑戦したいと思います。


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/05/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
コース整備が行き届いたゴルフ場です
お天気にも恵まれて気持ちの良いラウンドになりました。
スタッフの方はキビキビしていても丁寧な対応でとても好感が持てました。
コースメンテナンスもしっかりしていてグリーンも綺麗でした。
設備で少し残念だったのが女性浴場の脱衣室が狭いので女性の多い日は混み合ってゆっくり出来ない感じでした。
機会があればまた伺いたいです。


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/05/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
満足です。
やっぱり春日台は、良いですね。セルフだったので、ナビがあれば、もっと良いと思います。また、お邪魔します。


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2022/03/28
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コースコンディション
グリーンの状態が非常に良かった。今の時期、エアレーションによって砂や穴跡で重くなりがちですが、非常に仕上がりの良いグリーンの状態でした。
また、再挑戦いたします。
ありがとうございました。


- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/12/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] ~79
カチコチ
グリーンがカチコチに凍った状態で、ゴルフにならなかった。シートをかけて、少しでも工夫して欲しいものです。3番以降は、全てカチコチ


- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/12/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
よかったです??
久しぶりにこのコースでラウンドさせて頂きましたが、コース内のメンテも行き届いていて気持ちよくプレーできました。食事や接客態度も良く次回も行きたくなるようなコースでした。


- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/11/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
満足です。
平日に、キャディさん付きでラウンドさせて頂きました、天気もよく進行も全く問題なく、とても楽しくプレイしまた。
また、来年必ず行きたいと思います。


- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 1 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/07/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
噂にたがわず
ゴルフを始めて40年、近くて遠いこのコースを初めてラウンドする機会に恵まれました。 往年のプレーヤーからいろいろ話を聞いてましたがやはりいいコースでした。


- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/05/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
初めての訪問
兵庫県西宮市から行きましたが、
片道80キロでインターからすぐにゴルフ場でした。
コースメンテナンスも良く従業員の教育も良く出来ています。
ただ食事がもう少し良ければ。


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/12/29
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
満足
今回は身内で中→西でツーサムセルフでラウンドしました。過去に数回お邪魔した事があり全てキャディ付きでしたがセルフでは初ラウンドです。距離もそう長くは無くトリッキーでも無いのですが、グリーン周りはしっかりガードバンカーが効いており、また砲台グリーン、打ち上げもあり、叩いてしまうリスクはあります。ツレはレディースティでしたが、余り大きなアドバンテージは無く(白ティと近い)レディースには中々酷なコースかもとの印象です。全組埋まっておりそこそこ時間は掛かりましたが、イライラする程の事も無くコースメンテナンスも良く、楽しく回れました。


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/11/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
良い天気
コースメンテ、グリーンメンテ最高でした。天気も良く気持ち良くプレー出来ました。又、チャレンジしたいコースです。


- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/06/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
楽しくプレーできました
梅雨の合間の晴天、仲間と楽しくプレーさせて頂きました。コースのメンテも良く、グリーンも9,5フィートとまずまず、さすがです。コロナ禍の問題も消毒など、フロント、レストランの間隔をあけるテーブルなど、配慮があり安心してプレーできました。また行きたいです


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/12/31
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
価格に満足
普段は高くて候補にも上がりませんが、大晦日という事で、1万円を切る価格でラウンド出来、満足です。
コースは特別難しくは無いですが、グリーンにかなり手こずりました。またラウンドしたいですが、2万円はなかなか行けないです。


- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/04/16
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 120~
セルフデーのラウンド
女性には距離が長いですね。PER3の距離が特に長いですね。


- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/12/18
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
良いコースです
初めて廻りました。
建物、ロッカールーム、風呂等、立派な余裕のある造りと思いました。 コースもゆとりが有り、ティーグラウンド、フェアウェイ、グリーン、バンカーを含めてコースの状態は良く、きちっと整備されたコースとの印象でした。
コースレイアウトではバンカーが良いところにあり、正確なショットを要求される様で、特にグリーンアプローチでは、きっちり距離を打たないと捕まってしまいます。
グリーンは、平坦に見えますが、うねり・傾斜が有る様です。速さは、好みの転がり具合でした。
中には、ブラインドホールが有り、初回のラウンドでは難しい面もありましたが、コースの案内も適切で大たたきすることなく楽しめました。再度挑戦してみたいと思います。
