ゴルフ場予約 > 近畿のゴルフ場 > 兵庫県のゴルフ場 > ウエストワンズカンツリー倶楽部 > 口コミ
有効口コミ件数に達していないため口コミ評点は表示しておりません。
プレー目的
プレイヤータイプ
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2013/05/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
さすがピートダイ設計
OBもほとんどなく、気持ちよく打てます。ただし、グリーン周りのバンカーや要所に配置された池には注意が必要です。いいコースです。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2012/07
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
中上級者でも満足
ゴルフに慣れて上手な人を連れて行ったがとても喜ばれた。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2013/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] ~79
ピートダイ攻略!?
さすがにピートダイ!今回も完全攻略はし切れませんでした。
次こそ、頑張ります。
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2013/05/23
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
グリーンが難しい
コースはフラットですがグリーンが難しく3パットの連続でした。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2013/06/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
面白いコース。
距離は標準。コースの起伏が多い。OBも少ない代わり、ドライバーの落とし所の幅が狭いホールが多く、一筋縄で行けないコースです。特にドライバーを曲げるとスコアがまとまらないです。
コースの状態もよく、気持ちよくプレイ出来ました。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2013/05/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
また行きたいです
うねったグリーンで難しいかったですが、コースの景色が非常にきれいで、素敵でした。前後の組ともいい間隔でプレイでき、ストレスなく楽しめました。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2013/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
鬼才ピートダイ設計コース
毎回、打ちのめされるのがここ数年のこと。過去のプレイのスコアーの良いところどりをするとアンダーパー。同行者とは、ノータッチで回り、スコットランドを目指して研さんしている。セントアンドリュースに旅してプレイで出来なかった口惜しさ、プレイを目指している。設計者の意図を理解するために原書を取り寄せて辞書を片手に奮闘しているのだがゴルフも英語も下手だなーと反省しきり。19番ホールのコーヒーがうまい。国内にピートダイ設計のコースが22か所、いずれ打破したい。諸兄もチャレンジあれ。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2013/04/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
特設が少ない、良いコースでした
隣ホールがセーフでOBが少ないので、助かることもありましたが、グリーンが難しい。
ショートホールは、距離があるのと、短いのがあり、楽しめました。
また、ラウンドしたいと思います。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2013/04
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
高級志向
4月に初めてコンペで利用しました。
まず、プレーヤーを驚かせるのは立派なクラブハウスの内装です。
リゾートホテルを思わせるような造りになっており、入り口からロッカー室まで直ぐに辿り着けません。これも高級クラブならではのものではと思います。
一方、コースのほうですが、とにかくグリーンが難しかったです。
落とし所が悪かったら、ワンオンはおろか奥のバンカーまで流れていきます。
OBに関してはほとんど出ないコースなので思いっきりドライバーを叩けるので、少々の曲がりは気にならないと思います。
ほとんど満足できるのですが、一点だけ。
カートを新しいのに更新すると評価アップになると思います。他のゴルフ場のものと比べると、かなり古臭さは拭えません。
ただ、全体的にはほとんどのプレーヤーに合格点がもらえる良いコースだと思います。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2012/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
言う事ありません!
コース戦略は最高です。
メンテもしっかり。
本当に楽しいコースです。
おすすめです!
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2012/11
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
戦略的コース
ピートダイのコースということで、片道2時間以上かけて行ってきました。距離は短いですが、攻めすぎて痛い目にあいました。でも楽しかったです。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2013/04/09
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
戦略的コース
池がらみが多く難しいコースでしたが楽しかったです。桜も綺麗でゴルフとお花見の両方が楽しめました。今回は平日1.5Rでしたが、各ハーフ2時間ちょっとで廻れ、ストレスなしでした。機会があればまたチャレンジしたいです。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2012/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
リベンジします!
池が多かったので、スコア的には大変でしたが、とてもキレイでした。次回リベンジに行きたいです。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2012/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
絶対行くべき!
いいコースです。
平日のコスパは素晴らしいに尽きます。
ホール毎に趣きがあり素晴らしい!
大好きなコースです。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2013/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
ナイスコース
ピートダイなので超難関なコース(特にバンカー)と思っていたけど得にいやらしいところが無く良いコースでした。
接客も今までプレイしたコースの中で最高でした。スコアーはイマイチでしたがまたプレイした
いコースです。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2012/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
設計者の意図にはまります
トリッキーというよりもコース設計者の思惑を存分に楽しめます。もう少し近いといいんですが。
良いコースです。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2012/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] ~79
リンクス的かな?
開放的なコースだと思います。開場当初は高速グリーンでポテトチップスみたいなグリーンで有名でしたが今はそれほどスピードは速くないですね。
クラブハウスが豪華絢爛です。バブル時代の名残かなぁ。コースは開放的です隣ホールに行っても打てるしビギナーもそれなりに楽しめると思いますよ。
豪華な施設でありながら価格は安いので一度は行ってみては?
なかなか楽しいゴルフ場です。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2013/03/12
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
是非又行きます
ピートダイ設計のコースは久しぶりのプレイでした。大変満足しました。食事も美味しかったし、設備も良かったです。