こんにちはゲストさん

ゴルフ場予約 > 近畿のゴルフ場 > 兵庫県のゴルフ場 > ウエストワンズカンツリー倶楽部

ウエストワンズカンツリー倶楽部

クーポン利用OK ポイント利用OK 練習場あり
お気に入り登録
  • 【住所】 兵庫県加東市上三草1136-67 【アクセス】 中国自動車道 ⁄ 滝野社ICから5km以内
  • 地図・ルート確認
総合評価
(-)

ゴルフコースのアーティスト。名匠【ピート・ダイ】の手による造形の妙。

ピート・ダイの設計による、アメリカンスコティッシュスタイルのリンクスコース。丘陵コース。フェアウェイ、グリーンともアンジュレーションがあり、落とし所によっては天国と地獄を味わうことになる。ハザードも凝っており、バンカーに枕木を利用し、ピート・ダイの特色が見られる。最終上り3ホール16・17・18番ホールは特にエキサイティングなドラマが見られるものと思われる。とにかくプレーヤーのチャレンジ精神をかき立てるコースである。

予約カレンダー

プレー日を選択してください

1
--
2
--
3
--
4
--
5
--
6
--
7
--
8
--
9
--
10
--
11
--
12
--
13
--
14
--
15
--
16
--
17
--
18
--
19
--
20
--
21
--
22
--
23
--
24
--
25
--
26
--
27
--
28
--
29
--
30
--
31
--
       
     
1
--
2
--
3
--
4
--
5
--
6
--
7
--
8
--
9
--
10
--
11
--
12
--
13
--
14
--
15
--
16
--
17
--
18
--
19
--
20
--
21
--
22
--
23
--
24
--
25
--
26
--
27
--
28
--
29
--
30
--
31
--
 

さらに条件を追加

07月13日のプラン
比較 プラン名
プラン内容
料金/ポイント 予約
  • 昼食付き
  • 2サム保証
  • 4・5人
  • セルフ
  • 18ホール
  • 宿泊なし
  • コンペなし
14,800
(総額16,800円)
100pt×人数

残りわずか

口コミ
総合評価
コストパフォーマンス フェアウェイが広い 設備が充実 コースメンテナンス スタッフの接客 食事 コースが戦略的
- - - - - - -
イチロー さん (男性 / 40代)
総合評価
5.0

コスパ 5 | 広さ 5 | 設備 5 | コース 4 | 接客 5
食事 4 | 戦略性 5

[プレー日] 2013/05/27  [プレー目的] 仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者  [平均スコア] 80~89

さすがピートダイ設計

OBもほとんどなく、気持ちよく打てます。ただし、グリーン周りのバンカーや要所に配置された池には注意が必要です。いいコースです。

この口コミは参考になりましたか?
よしひこ さん (男性 / 30代)
総合評価
4.0

コスパ 4 | 広さ 4 | 設備 4 | コース 5 | 接客 4
食事 3 | 戦略性 5

[プレー日] 2012/07  [プレー目的] 大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 中級者  [平均スコア] 100~109

中上級者でも満足

ゴルフに慣れて上手な人を連れて行ったがとても喜ばれた。

この口コミは参考になりましたか?
ぶみ さん (男性 / 40代)
総合評価
4.0

コスパ 4 | 広さ 4 | 設備 4 | コース 4 | 接客 4
食事 3 | 戦略性 4

[プレー日] 2013/05  [プレー目的] 仲間でワイワイ コース攻略!
[プレーヤータイプ] 上級者  [平均スコア] ~79

ピートダイ攻略!?

さすがにピートダイ!今回も完全攻略はし切れませんでした。
次こそ、頑張ります。

この口コミは参考になりましたか?

ウエストワンズカンツリー倶楽部の口コミをもっと見る

基本情報

基本情報

  • 住所
    〒673-1472
    兵庫県加東市上三草1136-67
  • 電話番号
    番号を表示
  • アクセス

    中国自動車道  ⁄ 滝野社IC から5km以内

    地図・目的地までのルート確認

    【車の場合】
    中国自動車道・滝野社 5km以内滝野社ICを降り、料金所を出たら西脇方面へ進み、国道175号線バイパスを北上する。そのまま直進して7つ目(高松)の信号を右折、直進して県道西脇口吉川神戸線にぶつかったら右折する。吉馬川を渡ると左手にコース入口の標識がある。

    【電車の場合】
    JR加古川線・西脇市駅下車(タクシーで約10分)

    【クラブバス】
    なし

  • 開場時間
    -
  • 休場情報
    なし
  • 開場年月日
    1993年4月1日
  • キャンセル規定
    予約が成立した時点において、以下のキャンセル料が発生します。
    平日:1日前以降
    土日祝:1日前以降

    プレー日の前日から、お一人様平日3,000円(総額)、土日祝5,000円(総額)のキャンセルフィーを頂戴しております。
  • 施設サービス

    • 練習場
      180Y 11打席
    • 風呂・温泉
      なし
    • 宿泊施設
      なし
    • コンペルーム
      なし
    • その他付帯施設
      なし
    • クレジットカード
      利用できません
    • 宅配便
      あり
  • レンタル

    • レンタルクラブ
      -

    服装指定・ドレスコード

    • 服装指定
      ご来場時はブレザーの着用をお願い致します。ジーンズ・ ティーシャツ・タンクトップ・             サンダル着用のお客様はご入場及び、プレーをお断りさせて頂きます。
    • シューズ指定
      ソフトスパイクのみ

    ゴルフ場からのお知らせ

    なし

プラン一覧

  • ウエストワンズカンツリー倶楽部の概要

    ウエストワンズカンツリー倶楽部の予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。

    ウエストワンズカンツリー倶楽部は、兵庫県の加東市にあるゴルフクラブです。車を利用する場合には、中国自動車道の滝野社インターチェンジより3キロメートル、電車を利用する場合には、JR加古川線の西脇市駅からタクシーで約10分で到着します。
    ウエストワンズカンツリー倶楽部のクラブハウスには、広々としたホールから続く穏やかな光に包まれたフロント、ブルーを基調とした落ち着いた雰囲気のカフェテリア、コースを一望できるレストラン、40名までが利用できるコンペルーム、ゴルフ用品が揃っている売店など、施設がとても充実しています。レストランでは、地元の名産品を使った美味しい料理がおすすめです。名産品の直送サービスもあり、ゴルファーのおみやげ品として喜ばれています。

  • ウエストワンズカンツリー倶楽部のコース紹介

    ウエストワンズカンツリー倶楽部のゴルフコースは、鬼才と呼ばれるピート・ダイ氏の設計による、アメリカンスコティッシュスタイルのリンクスコースです。広々としているので、一見フラットに見えますが、フェアウェイやグリーンには、微妙なアンジュレーションがあります。ハザードにもピート・ダイ氏の工夫が見られ、大きな池やクリークが美しく配置され、バンカーには枕木を使用しています。
    OUTコースは、広いフェアウェイと起伏の激しいアンジュレーションのコースです。INコースでは、最終の16・17・18番の3ホールで、エキサイティングなドラマが待ち受けています。特に18番のフィニッシングホールは、設計者のピート・ダイ氏が会心の作品と呼ぶホールです。滝のある全長325mの池は、圧巻です。

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
       
2025年8月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
       
2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930
       
2025年10月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031
       
2025年11月
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
       
2025年12月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031
       
2026年1月
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
       
  • 日付をクリック!

閉じる

ページの先頭に戻る↑

あなたの他に

×

(エラータイトル)

(description)

再読み込み