プロトーナメント仕様の雄大で骨太なチャンピオンコース
丘陵コース。ホールごとに異なった顔を持つ本格的なベント1グリーン。松林に囲まれたコースは、落ち着いた雰囲気を醸しだしフェアウェイは広くて長い。しかもティマークの選択位置によって1000ヤードほど長くなり、シングルプレーヤーからビギナーまでゴルフの醍醐味が満喫できる。また四季折々の花が咲き競い、自然美豊かなコースである。
							
							ご指定の検索条件に該当するプランは見つかりませんでした。
						
| コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| - | - | - | - | - | - | - | 
							コスパ 4 |
							広さ 5 |
							
									設備 4 |
								
							コース 3 |
							接客 5 |
							
							
									食事 5 |
								
							戦略性 5
						
							
								[プレー日] 2018/08/29
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
今日のゴルフ
酷暑の中メンテナンスが若干十分でないのは理解できますが、強烈な台風のあとというのも理解できますがラフのメンテが行き届いて無いのとグリーンの遅さ、バンカーの硬さは気になります。その他の事では十分満足でした。
							コスパ 4 |
							広さ 4 |
							
									設備 4 |
								
							コース 4 |
							接客 4 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2017/06/16
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 100~109
						
無料プレー券で
							無料プレー券当たりました。有難う御座いました
非常に楽しく仲間で回れました
							コスパ 3 |
							広さ 5 |
							
									設備 5 |
								
							コース 5 |
							接客 5 |
							
							
									食事 5 |
								
							戦略性 5
						
							
								[プレー日] 2017/08/10
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 100~109
						
いいコースでプレーすると、疲れも残りません。
初めてプレーしました。経験者である友人が「一度はプレーする価値がある」と言っていましたが、本当でした。
基本情報
山陽自動車道 ⁄ 三木小野IC から10km以内
										
											【車の場合】
											三木小野ICを降り国道175号線を小野方面に入り、二ツ目の信号天神町交差点を右折。滝野社ICおよび第二神明道路・玉津ICからは、国道175号線小野バイパスで小野市に入る。
										
											【電車の場合】
											神戸電鉄粟生線・小野駅(神戸電鉄粟生線・小野駅)
JR山陽新幹線・新神戸駅(山陽新幹線・新神戸駅下車)
										
											【クラブバス】
											なし
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
											小野東洋ゴルフ倶楽部は、1971年に誕生した会員制ゴルフ倶楽部。コースは、東播磨の起状豊かな丘陵地に展開するプロトーナメント仕様の雄大で骨太なチャンピオンコース。「名匠」上田治の作品です。 レイアウトは、「ダイナミックさ」「美しさ」の中に「高度な戦略性」を表現しており、それぞれのホールが印象深いものとなっております。 また、チャレンジングな展開の中にも、四季折々に咲き競う花木、草花の美しさも楽しみいただけます。会員の皆様に充実した倶楽部ライフを楽しんでいただく為、究極のコースクオリティとサービスの追求を行います。
1)ご来場時並びにプレー終了後の服装ブレザーまたはジャケットを着用(6月~9月を除く)
<以下のような服装はご遠慮下さい。>
ジャンパー、ブルゾン、ダウンジャケット、ジーンズ、スニーカー、サンダル類.2)プレー中の服装1.ウェアは襟付きウェアを着用
<以下のような服装はご遠慮下さい。>
[男性]Tシャツ、または襟なしと見間違うウェア(タートルネック・ハイネックは可)
[女性]襟のないTシャツ、タンクトップ、キャミソール
※ご注意事項
シャツの裾をズボンの外に出さないこと(女性のオーバーブラウスは可)
タオルを腰や肩に下げないこと.2.半ズボンはひざ丈可
<以下のような服装はご遠慮下さい。>
カーゴパンツ、ジーンズ、七分丈パンツ、短すぎる半ズボン
[女性]極端に短いミニスカート、テニス用スカート、ホットパンツ.3.くるぶしが出る靴下はご遠慮下さい。(女性は可).3)レストランでの服装脱帽をお願いします。
雨天時、レストランで濡れた雨具の着用はご遠慮下さい。
											小野東洋ゴルフ倶楽部は、1971年に誕生した会員制ゴルフ倶楽部。コースは、東播磨の起状豊かな丘陵地に展開するプロトーナメント仕様の雄大で骨太なチャンピオンコース。「名匠」上田治の作品です。 レイアウトは、「ダイナミックさ」「美しさ」の中に「高度な戦略性」を表現しており、それぞれのホールが印象深いものとなっております。 また、チャレンジングな展開の中にも、四季折々に咲き競う花木、草花の美しさも楽しみいただけます。会員の皆様に充実した倶楽部ライフを楽しんでいただく為、究極のコースクオリティとサービスの追求を行います。
1)ご来場時並びにプレー終了後の服装ブレザーまたはジャケットを着用(6月~9月を除く)
<以下のような服装はご遠慮下さい。>
ジャンパー、ブルゾン、ダウンジャケット、ジーンズ、スニーカー、サンダル類.2)プレー中の服装1.ウェアは襟付きウェアを着用
<以下のような服装はご遠慮下さい。>
[男性]Tシャツ、または襟なしと見間違うウェア(タートルネック・ハイネックは可)
[女性]襟のないTシャツ、タンクトップ、キャミソール
※ご注意事項
シャツの裾をズボンの外に出さないこと(女性のオーバーブラウスは可)
タオルを腰や肩に下げないこと.2.半ズボンはひざ丈可
<以下のような服装はご遠慮下さい。>
カーゴパンツ、ジーンズ、七分丈パンツ、短すぎる半ズボン
[女性]極端に短いミニスカート、テニス用スカート、ホットパンツ.3.くるぶしが出る靴下はご遠慮下さい。(女性は可).3)レストランでの服装脱帽をお願いします。
雨天時、レストランで濡れた雨具の着用はご遠慮下さい。
続きを読む
| 
								 2025年11月04日 09時03分発表  | 
						||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 日付 | 
									11月04日 (火)  | 
							
									11月05日 (水)  | 
							
									11月06日 (木)  | 
							
									11月07日 (金)  | 
							
									11月08日 (土)  | 
							
									11月09日 (日)  | 
							
									11月10日 (月)  | 
							
									11月11日 (火)  | 
							
| 天気 | 
									 晴のち曇  | 
							
									 曇時々雨  | 
							
									 晴時々曇  | 
							
									 晴時々曇  | 
							
									 晴  | 
							
									 曇時々晴  | 
							
									 曇時々晴  | 
							
									 晴  | 
							
| 気温 (℃)  | 
							19 9  | 20 14  | 22 15  | 22 13  | 21 12  | 21 15  | 20 16  | 19 11  | 
| 予約カレンダー | ||||||||
昭和46年に誕生した小野東洋ゴルフ倶楽部は、山陽自動車道・三木小野インターチェンジから約10分、第二神明道・玉津インターチェンジからは約50分という立地にあります。電車の場合は、神戸電鉄粟生線・小野駅からタクシーを利用して約10分でアクセス可能です。東播磨の起伏豊かな丘陵地に広がるゴルフコースは、プロトーナメント使用の本格的なチャンピオンコースで、名匠・上田治氏の設計によるものです。伝統と気品あふれるクラブハウスは、厳かな雰囲気の中に温もりを感じさせる造り。レストランではゆったりとした雰囲気の中で、仲間とゴルフ談義を楽しみながら四季折々の料理を堪能することができます。プロショップやコンペルーム、浴室なども設けられているほか、併設された練習場には15打席、250ヤードのドライビングレンジやパッティング、アプローチ練習場も完備されています。 
昭和46年に誕生した小野東洋ゴルフ倶楽部は、山陽自動車道・三木小野インターチェンジから約10分、第二神明道・玉津インターチェンジからは約50分という立地にあります。電車の場合は、神戸電鉄粟生線・小野駅からタクシーを利用して約10分でアクセス可能です。東播磨の起伏豊かな丘陵地に広がるゴルフコースは、プロトーナメント使用の本格的なチャンピオンコースで、名匠・上田治氏の設計によるものです。伝統と気品あふれるクラブハウスは、厳かな雰囲気の中に温もりを感じさせる造り。レストランではゆったりとした雰囲気の中で、仲間とゴルフ談義を楽しみながら四季折々の料理を堪能することができます。プロショップやコンペルーム、浴室なども設けられているほか、併設された練習場には15打席、250ヤードのドライビングレンジやパッティング、アプローチ練習場も完備されています。 
				
  | 
			
				
  | 
			
				 | 
		|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
				 | 
			
				
  | 
			
				
  | 
			
				 | 
		||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
				 | 
			
				
  | 
			
				
  | 
			
				 | 
		||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
				 | 
			
				
  | 
			|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]()
あなたの他に
×
(エラータイトル)
(description)