ゴルフ場予約 > 近畿のゴルフ場 > 兵庫県のゴルフ場 > 宝塚のゴルフ場 > 宝塚けやきヒルカントリークラブ(けやきヒルCC) > 口コミ
プレー目的
プレイヤータイプ
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/04/16
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
フェアウエイキープもボール見あたらず
ようやく待ちに待ったゴルフシーズンの到来。天候に恵まれ冬の練習成果を発揮しようと意気込んだが、前日までの雨のせいかフェアウェイが軟弱でおまけに広く掘り起こされている箇所がいくつもありました。ティショットがそこに落ち込んだためボールを探すのに大変苦労しました。後の組が待っているので見つけずにプレイイング4からやり直し、スコアメイクはなりませんでした。残念
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/04/16
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
今年初のプレイ
今年初のプレイでした。
後半は久しぶりに良いゴルフで満足です。
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2015/04/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
寒かった
9時台のスタートで、平日とはいえコンペが入ってやや渋滞気味、各駅停車であった。後半はスムーズに流れた。天気はまずまずながら、結構寒かった。昨日までの雨からフェアウェイに水をふくんでおり、どうしてもザックリしてしまうのです。10打はミスしただろう。反省。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/04/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
噂どうりのコース
会社のコンペで行きました、昼からあいにくの嵐でしたが、
コースはアトラクションのようなアップダウンで個人的には楽しめました、食事も美味しく今回は大変お得なプランで良かったです。
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 5 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/03/30
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
飛距離よりも正確性
前回のリベンジの為に挑戦しましたが、やはり正確性がかなり重要なコースで、ティーショットが良くてもその後に、落とし穴が待ち受けており、何回来ても飽きないコースでした。コースメンテナンスも良く、限定メニューの昼食も美味しく、しかも質量ともに満足でした。何回も行きたいゴルフ場のひとつです。
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/03/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
天気良好
天気に恵まれ楽しくプレーできました。食事もバイキングで、食べきれません。ただ、コースにイノシシが荒らした箇所があちこちにあり、ボールがそこへ行くと埋まってしまって、ロストになるので、何か対策を考えて欲しいです。
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2015/03/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
カジュアル化
早くクラブハウスに着いたので、すぐにロッカールームに行かずにフロント近くのベンチに座っていた。本日は平日ながら来場者が多いようだった。でもカジュアルなスタイルの人が多くなんとなく違和感を感じたのである。これも時代なんですかねー?コースに雪がちらつくこともあり、変な天気 スコアは大波ショウであった。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/03/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
非常にリーズナブル
距離は短いが非常に戦略的なコース
特にグリーンは要注意
只プレー費も手頃で充分練習になった
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2015/03/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
楽しかった!!
女友達3人で4月の会社のコンペの練習にしようと来ました。2サムでもいいしキャンセル料もかからないので気軽に行ける女子に優しい良いゴルフ場です。
レディースティからは距離がかなり短いので良いスコアが出やすいです。
しかし、コースはイノシシにかなり荒らされ修理地扱いにしていないのが残念でした。食事はとても美味しく、3月4月に登場する苺パフェは苺たっぷりで感動です。
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/03/16
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
距離よりも正確性重視
高速からも近く低価格だったので初めてラウンドしました。トリッキーなコースで苦しめられましたが、又挑戦したくなる面白いコースでした。昼食付でしたが量質とも満足で大変美味しく頂きました。リベンジに又行きます。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/03/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
再度、利用させて頂きます
同伴者の遅刻に際して、臨機応変な対応をして頂き、有難うございました。
食事も美味しくて、コースも戦略的で楽しくラウンド出来ました。雨のため、フェアウェイがぬかるんでおり、思うようなスコアが出ませんでしたので、天候のよい日に再度、チャレンジしたいと思います。
有難うございました。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/02/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
楽しくプレー出来ました
冬の日の割には穏やかな天気で、楽しくプレー出来ました。交通の便もよくコストパーフォーマンスに優れています。
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/03/10
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
吹雪の中でゴルフ
寒かったですが、面白いコースでした。口コミどおり、楽しかったです。
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/03/08
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
近いし安いけど・・・
初めて利用させてもらいました。
週末ともあってどのホールも少し待ちがあるのは覚悟していましたが、2サムや3人組が多かったので、それ程気にはなりませんでした。ですが何故か4番ホールだけかなり待たされました。
練習するには近いし安いのでいいのですが、コースは狭いです。ボールは沢山なくす覚悟で。
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/03/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
良かったです
大阪から近くて、コスパも良く、設備、料理もいいので大満足です。また行きたいです
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2015/02/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
値段以上に楽しめます
値段のわりにコースコンディション(特にフェアウェイ)、施設がとてもよかったと思います。食事もおいしいです。こじんまりと楽しめて、とてもよかったです。
コースは戦略的なので、必ずしも良いスコアが出るとは限りませんが。。。
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2015/02/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
寒いけど、寒くはない
雪がちらつく時もあり、青空が見える時もコロコロ変わる天気であった。なるだけカートに乗らず歩き、小走りで回ると寒さは感じなかった。2か月ぶりにきたら、精算が機械化されて戸惑ったけど、これも時代かな?プレー費は安いほうがいいですから。本日ロストボール3個なり。
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 5 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2015/02/07
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 120~
スタッフの方が大変 気持ち良く
雪の次の週のゴルフ。暖かい日で気持ち良くプレイできました。スタッフの方も親切で、設備も清潔感があり、食事も美味しく大満足です。
私のスコアだけが…
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2014/12/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
難しい??
狭いし、アップダウンで、ブラインドホールも多く、よくボール無くしました。
ランチはバイキングで、美味しかったですが^^;
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/01/19
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
難しいなぁ~
楽しいし、コスパもいいし、設備も食事もいいです
コースが難しいので池やらOBやら、球も余分にいります 自分の実力がわかってそれもいいかなって思います
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2014/10/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
初心者の僕には
初心者の僕には少し難しかったかな
でもまたチャレンジしたいコースでした。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/01/09
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
クロスバンカーでガッカリ
たまたま17番ホールの左クロスバンカーにボールが捕まってしまい、球を打とうと近づいてびっくりしました。バンカーの中には夥しい数の砂利・小石が散乱していました。そのままの状態で球を打てばゴルフクラブが小石に当たり傷ついてしまいます。バンカー内はソールをしても砂に触ってもいけませんが、やむを得ず球の周りの小石だけを拾い、バンカーの外に捨ててショットしました。ゴルフ場運営者がこの砂利石バンカーの状態を平常と考えているのなら恐ろしいことです。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/12/26
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
ランチバイキング
昼食がランチバイキングでした。上品で美味しかった。フェアウエイに猪の荒らした跡が沢山あり、修復されていず、ここにボールが落下するとめり込んでしまい、ボールが泥まみれになる。プレーの楽しさが半減する。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/01/05
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
好天に恵まれました
スコアーの方はイマイチでしたが、風も無く好天気に恵まれた小春日和で、楽しくプレーできました。距離はあまりないけれど戦略的で、又来たくなるコースです。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/12/09
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
暖かい日でした
いつ回っても狭くて難しいコースです。
でも近いのでまた挑戦します;
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/12/08
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
楽しめます
設備もよく、スタッフが爽やか、食事もおいしいしのんびり、優雅な気持ちになります。景色もいいですね
近場でお安くプレーできて、何度も行きたいですね
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/12/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
コンペ開催しました
職場の8組コンペで使わせて頂きました。飛ばし屋さんはOB連発で不愉快、逆に年配の方は戦略的でスコアも満足。順位結果も波乱になり、こんなコンペもたまには面白もんです。全茶店のドリンク付、昼食のドリンクも付、コンペドリンクも付、幹事にはありがたいパックでした。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/12/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
油断すると落とし穴
コースも長くなく戦略性の富び面白いプレーが楽しめるのだが油断すると大たたきをしてしまうので気の抜けないのがポイントか
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/03/25
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
距離的には物足りないが、スコアーメイクに苦しむ。
距離は短いが、方向性、正確性を求められるコース スコアーメイクは頭を使ってのプレイが必要。戦略制にとんだ面白いコース
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2014/12/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
ロストボールなし
寒波襲来という予報にビビッていたが、時折冷たい風がふくものの、そう寒くも無く予想外のゴルフ日和であった。何よりロストボールがゼロは、初めての事でうれしい。4番ホールパープレーは、確立1割以下ゆえ良かった よかった。