 (4.2)
				
					(4.2)
				 
					自然を生かしたフラットなコースがゴルフの醍醐味を感じさせる
丘陵コース。設計者の三浦一美氏は「自然の条件を最大限に生かしながら単に難しさを追うのではなく、プレーを楽しみ、各ホールの戦略をホールアウトまでいかに積みあげていくかを競う面白さをつくった」と語っているが、確かに奇をてらった難しさはどこにもなく、あくまでもゆったりとレイアウトされた各ホールは技量に応じた限りないドラマと楽しさを味あわせてくれる。自然林にかこまれたコース内はほとんどフラットでプレーして疲れず、ゴルフの醍醐味を満喫できる。
| 比較 | プラン名 | 料金/ポイント | 予約 | |
|---|---|---|---|---|
|  | 7,446円 (総額8,800円) 74pt×人数 | |||
| 
										ポイント・クーポン利用NG
						 |  | 7,446円 (総額8,800円) 74pt×人数 | ||
|  | 7,537円 (総額8,900円) 75pt×人数 | |||
|  | 7,810円 (総額9,200円) 78pt×人数 | |||
|  | 8,173円 (総額9,600円) 81pt×人数 | 

| コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 3.7 | 3.8 | 4.0 | 4.2 | 4.1 | 3.7 | 3.6 | 
 
				
							コスパ 3 |
							広さ 4 |
							
									設備 2 |
								
							コース 4 |
							接客 5 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2025/10/17
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
練習グリーン
							某会社と違って詰め詰め初心者だらけではなく、気持ちよく回れました。食事も及第点で満足です。
ただ残念なのが練習グリーン。クラブハウス近辺ではなくコーススタート近辺にあって結構距離あります。早く着いて練習したい時に結構な距離を歩いて行かなくはならず大変です。クラブハウス前にも小さくてもいいから練習グリーンを作ってほしいですね。
 
				
							コスパ 5 |
							広さ 4 |
							
									設備 5 |
								
							コース 5 |
							接客 5 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2025/10/03
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									大切な方の接待
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
とても良いゴルフ場でした
							全体的に広いコースでメンテナンスもきっちりされている感じがしました。フェアーウエイを外すと深いラフに捕まりペナルティ感があり、難しいセッティングのコースを味わえました。
スタッフの方々の愛想もよく、特に嬉しかったのがアイアンカバーを紛失した際のご対応に感謝でした。
スコアはいつも通りでしたが、気持ちよくゴルフをさせていただきましてありがとうございました♪
 
				
							コスパ 5 |
							広さ 4 |
							
									設備 5 |
								
							コース 5 |
							接客 4 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2025/06/30
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 100~109
						
コムウッドゴルフの感想
							久しぶりのコムウッドゴルフでしたが、とても良くメンテナンスされていて良かったです。
仲間大変喜んで頂きました。
また、行きたいと思っています。
基本情報
新名神高速道路 ⁄ 甲賀土山IC から5km以内
										
											【車の場合】
											新名神高速道路・甲賀土山 5km以内 
新名神高速道路・甲賀土山ICを降り、
国道1号線を左折。
次の信号(頓宮交差点)を左折。
										
											【電車の場合】
											JR草津線:甲賀駅下車。タクシーにて約10分
										
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
											消費税・利用税・ゴルフ振興基金等が含まれております。
----------------------------------------------------------------
浴場等のビニール袋についてご案内
当ゴルフ場では琵琶湖の環境と水質の保全活動として
  ビニール袋の配布を行っておりません。
  ランドリーバッグをご持参いただく等
  皆様のご理解とご協力をお願い致します。
※ビニール袋は有料で販売しております。
---------------------------------------------------------------------
											消費税・利用税・ゴルフ振興基金等が含まれております。
----------------------------------------------------------------
浴場等のビニール袋についてご案内
当ゴルフ場では琵琶湖の環境と水質の保全活動として
  ビニール袋の配布を行っておりません。
  ランドリーバッグをご持参いただく等
  皆様のご理解とご協力をお願い致します。
※ビニール袋は有料で販売しております。
---------------------------------------------------------------------
続きを読む
コムウッドゴルフクラブの予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
コムウッドゴルフクラブは、滋賀県の甲賀市にあります。甲賀市内でも山の中の方にあるので、美しい自然の森がたくさんあります。それらの森を上手く残しつつきれいに整備されたゴルフ場になっているので、気分をリフレッシュしながらプレーをすることができます。コムウッドゴルフクラブへ電車で行く場合には、JR東海道本線草津駅を経由してJR草津線甲賀駅で下車します。そこからはタクシーを利用してゴルフ場まで行きます。また車を利用する場合には、名阪自動車道路を利用した場合には上柘植インターチェンジから約15分ですし、新名神高速道路を利用した場合には甲賀土山インターチェンジから約8分で到着します。またクラブハウス内にはレストランや浴室があるので、プレー前後に利用することもできます。 
コムウッドゴルフクラブは、美しい自然の森を生かし、何十年から何百年もの樹齢がある木々を残したコースになっているため、荘厳な雰囲気の中でプレーを楽しむことができます。全長7,102ヤードの広さがあり、どのホールもフェアウェイは幅が広く設計されており、豪快なショットと距離を楽しむことができるつくりになっています。全体的にフラットなつくりで、疲れにくいコースである事も特徴です。コース内にはいくつか名物ホールがあります。その中の1つである3番ホールは池越えをしなければならない難所です。レギュラーティーから約120ヤード以上飛ばせば、池を越せるつくりになっており、プレッシャーに負けない思い切ったショットが必要になります。 
| 
 | 
 |  | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|  | 
 | 
 |  | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|  | 
 | 
 |  | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|  | 
 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

あなたの他に
×
(エラータイトル)
(description)