 (3.5)
				
					(3.5)
				 
					松・杉・樫・竹などの樹林の中に展開し四季折々の花も美しいコースです
フェアウエイは広くブラインドホールもなく安心して攻められますが、 バンカーや池もきいているので頭脳的なプレーも要求されます。 アウトはほとんど高低差はなくフラットに仕上がり、インはやや起伏がある地形に上手くインターバルを組み入れ、 ホール毎に見事なレイアウトとなっています。
| 比較 | プラン名 | 料金/ポイント | 予約 | |
|---|---|---|---|---|
|  | 6,464円 (総額7,590円) 64pt×人数 | |||
|  | 6,828円 (総額7,990円) 68pt×人数 | |||
|  | 6,964円 (総額8,140円) 69pt×人数 | |||
|  | 7,664円 (総額8,910円) 76pt×人数 | |||
|  | 7,755円 (総額9,010円) 77pt×人数 | 

| コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 3.8 | 4.0 | 3.3 | 3.6 | 3.5 | 3.5 | 3.3 | 
 
				
							コスパ 1 |
							広さ 4 |
							
									設備 3 |
								
							コース 2 |
							接客 2 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 1
						
							
								[プレー日] 2025/09/21
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 90~99
						
2度と行かないかな
							10:30スタート予定で予約しました。
スタート時から遅延し、11時前にスタートしました。
その時点でなにもアナウンスもなし。
カートは、扇風機・乗り入れをするならば追加料金。少しがっかり。
コースは比較的簡単であり、初心者の僕でも単純に回れました。
ティーショットで人工芝はかなり久しぶりに拝見しました。
メンテナンスできてませんと言っているみたいなものですね。
グリーンに関しては、メンテナンス不足
グリーンの着弾穴がかなり多く芝も枯れている。
予約が多く、ハーフ3時間かかりました。
昼ごはんは30分しかもらえずかなり忙しい昼食となりました。
2:30から再スタートし、こちらも結局ハーフ3時間。
久しぶりのゴルフでしたら正直コース・設備に関しては論外と思います。
 
				
							コスパ 5 |
							広さ 4 |
							
									設備 4 |
								
							コース 5 |
							接客 4 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2025/06/22
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
回りやすいコース
							メンテナンスが行き届居て
良いコースでした
OUTはスムーズで、INの方はアップダウンが有り
時間掛かった
 
				
							コスパ 4 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 3 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2025/01/05
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
限定枠でお値打ちにプレーが出来ました
限定枠でお値打ちにプレーが出来ました。思ったより風邪も弱く、暖かくて良かったです。
基本情報
伊勢自動車道 ⁄ 一志嬉野IC から15km以内
										
											【車の場合】
											伊勢自動車道・一志嬉野 15km以内伊勢自動車道一志嬉野ICで降り左折、島田橋手前を右折、
セブンスリーGCを通り過ぎ、信号を直進、道なりに進み
右側に集合案内看板のある交差点を右折、コースへ。
										
											【電車の場合】
											近鉄山田線・伊勢中川駅下車
										
											【クラブバス】
											なし
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
名松・ゴルフクラブの予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
三重県の津市にある名松・ゴルフクラブは、ダイナミックにプレーをすることができるゴルフ場です。鈴鹿山系のなだらかな地形を生かしたコース設計なのですが、自然豊かな場所でのプレーは心までも癒されます。またコース内では四季折々の花々を楽しむことができるので、どの時期に行っても目の保養をすることができます。
アクセスとしては車の場合は伊勢自動車道に乗って、志嬉野インターチェンジから約11キロメートルの距離になります。また電車を利用する場合には近鉄山田線を利用して、伊勢中川駅が最寄り駅になります。クラブバスは運行していないのでタクシーを利用するしかないのですが、20分ほどで到着します。
施設としてもしっかりとした造りになっているので、ゴルフプレーを終えた後には大浴場で汗を流したり、レストランでゆっくりと食事を楽しんだりすることが可能です。 
名松・ゴルフクラブのコースはフェアウェイがとても広いので、はじめてコースに出るという初心者であったとしてもゆったりとプレーを楽しむことができます。またブラインドホールというのは一カ所もないので、OBを全く気にすることなくショットを思いっきりすることができます。そのため飛距離を伸ばしたいという人にとっては、いい練習場という事でもあります。
もちろん、上級者にとっては物足りないと思ってしまう人もいるかもしれませんが、いくつかのホールでは正確なショットを要求される所があります。その緊張感を味わいながらのプレーを楽しむというプレーヤーが多いという事が特徴です。
名松・ゴルフクラブでは13本のクラブをフルに使いながらプレーをすることができるので、他のゴルフ場とは違い戦略性の高いコースともいえます。 
| 
 | 
 |  | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|  | 
 | 
 |  | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|  | 
 | 
 |  | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|  | 
 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

あなたの他に
×
(エラータイトル)
(description)