【営業のご案内】
■営業に関するお知らせ 誘導線故障によりINコースのみ自走となりリモコンがご利用出来なくなっております。ご不便をお掛けしますがご了承くださいますようお願い申し上げます。 また、乗り入れコースについて乗り入れホールは一部のホールで実施しております。 ■秋冬シーズンのご予約について 9月下旬から2月下旬までの10時以降のスタートに関しましては日没になる可能性がございます。ご了承の上、ご予約頂きますようお願い致します ■プレースタイル:通常通り ■レストラン レストランはランチタイムのみの営業です ※コンペパーティの開催については、ご予約の方のみとさせていただきます。 ■浴場 湯舟ありの通常営業となっています サウナは利用不可となっています ※午後スルーのお客様はロッカーはございません。(お風呂はご利用いただけません) お風呂に入られる場合は別途ロッカー代330円(税込み)がかかります。 ■コース売店 全日、営業しておりません。 ※コース内に自動販売機を設置しておりますので現金のご用意をお願いいたします。 ■キャンセル規定: 通常通り ■支払方法:通常通り ■その他接触防止策: ・お車へのバックの積み下ろしはセルフでのご協力をお願いいたします。 ・アルコール消毒を準備しております。ご協力をお願いいたします。 ※最新の情報はゴルフ場までお問い合わせください。
比較 | プラン名 | 料金/ポイント | 予約 | |
---|---|---|---|---|
|
5,737円
(総額6,990円)
57pt×人数
|
残り1枠 |
||
|
6,282円
(総額7,590円)
62pt×人数
|
残り1枠 |
||
|
7,555円
(総額8,990円)
75pt×人数
|
|||
|
7,555円
(総額8,990円)
75pt×人数
|
|||
|
7,555円
(総額8,990円)
75pt×人数
|
残りわずか |
||
|
8,100円
(総額9,590円)
81pt×人数
|
残り1枠 |
||
|
8,464円
(総額9,990円)
84pt×人数
|
|||
|
8,464円
(総額9,990円)
84pt×人数
|
残りわずか |
||
|
8,464円
(総額9,990円)
84pt×人数
|
|||
|
8,464円
(総額9,990円)
84pt×人数
|
残り1枠 |
||
|
8,464円
(総額9,990円)
84pt×人数
|
|||
|
8,464円
(総額9,990円)
84pt×人数
|
残りわずか |
||
|
8,464円
(総額9,990円)
84pt×人数
|
残り1枠 |
||
|
8,464円
(総額9,990円)
84pt×人数
|
|||
|
8,464円
(総額9,990円)
84pt×人数
|
残り1枠 |
||
|
9,010円
(総額10,591円)
90pt×人数
|
残り1枠 |
||
|
9,373円
(総額10,990円)
93pt×人数
|
|||
|
9,373円
(総額10,990円)
93pt×人数
|
残りわずか |
||
|
10,282円
(総額11,990円)
100pt×人数
|
|||
|
10,782円
(総額12,540円)
100pt×人数
|
|||
|
11,282円
(総額13,090円)
100pt×人数
|
|||
|
11,482円
(総額13,310円)
100pt×人数
|
|||
|
11,482円
(総額13,310円)
100pt×人数
|
|||
|
14,464円
(総額16,590円)
100pt×人数
|
残り1枠 |
コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 |
---|---|---|---|---|---|---|
3.8 | 4.1 | 3.7 | 3.7 | 3.6 | 3.3 | 4.2 |
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2025/03/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
平日でも人気!
昼イチからの午後スルーでした。
スタートから待ち待ち待ちで打つたびに待ち笑笑
フロントナインは3時間半超えでしたが、天気が良かったのでのんびりお酒を飲みながら楽しめました。
バックナインは逆に前後が誰もおらず高速プレーも楽しめました。
個人的に好きなゴルフ場なのでまたお邪魔したいですね。
カジュアルゴルフとしてはコスパは最高やと思います。オススメです!
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 1
[プレー日] 2025/01/26
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 80~89
残念だな
距離は短いと思います。レストランメニュー少なく 昔の方が良かったです。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2025/01/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
良い条件でラウンドできた。
2年ぶりにラウンドしました。
天気も良く風も弱くプレーしやすい一日だった。
空いていて流れるようなラウンドが出来た。
バンカーも池も多く戦略性のあるゴルフ場です、面白い。
グリーン、フェアウェイも悪く、グリーンは大きく難しかった。
バンカーは砂質も良く、綺麗に整備されていた。
気候が良くなったらもう一度ラウンドしたいゴルフ場です。
プレー代も安くコストパフォーマンス最高。
アコーディア系でもレベルの高いゴルフ場だとおもう。
基本情報
伊勢自動車道 ⁄ 久居IC から10km以内
【車の場合】
伊勢自動車道・久居 10km以内 名古屋市内から東名阪自動車道を利用。関JCTを経由して伊勢自動車道に入り久居ICまで。久居ICの出口信号を右折して国道165号線を青山高原方面に向かう。ICから数えて6つめの羽野信号を右折して道なりに直進し、約4km先の右側にコース進入路。
【電車の場合】
利用路線 大阪方面から榊原温泉下車 名古屋方面から近鉄名古屋線・津駅下車
【クラブバス】
なし。
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
■昨今の経済状況を踏まえ、2025年6月1日より、会員様をはじめとする全てのご来場者様のゴルフカートのフェアウェイ乗り入れを有料とさせていただくこととなりました。
今後、ゴルフカートのフェアウェイ乗り入れは選択制となりますので、ご希望のお客様はスタート前までにお申し付けください。
なお、天候、コース状態によっては、乗り入れいただけない場合があります。
予めご了承ください。
ご料金はゴルフ場へご確認をお願いいたします。
■複数組をご予約の際、3名4組のような最少組数でないご予約はご遠慮させて頂いております。
■刺青(タトゥー)等されているお客様の入浴等はご遠慮させて頂いております。
■スロープレーには充分にご注意下さい。ハーフ2時間15分を目安とさせて頂いております。
■ご本人様以外のご予約(代理予約)はご遠慮いただいております。
■昨今の経済状況を踏まえ、2025年6月1日より、会員様をはじめとする全てのご来場者様のゴルフカートのフェアウェイ乗り入れを有料とさせていただくこととなりました。
今後、ゴルフカートのフェアウェイ乗り入れは選択制となりますので、ご希望のお客様はスタート前までにお申し付けください。
なお、天候、コース状態によっては、乗り入れいただけない場合があります。
予めご了承ください。
ご料金はゴルフ場へご確認をお願いいたします。
■複数組をご予約の際、3名4組のような最少組数でないご予約はご遠慮させて頂いております。
■刺青(タトゥー)等されているお客様の入浴等はご遠慮させて頂いております。
■スロープレーには充分にご注意下さい。ハーフ2時間15分を目安とさせて頂いております。
■ご本人様以外のご予約(代理予約)はご遠慮いただいております。
続きを読む
三重県津市にある当コースは、伊勢自動車道の久居インターチェンジから約6キロメートルのところにあります。クラブハウスの前には87,000平方メートルという大きな池が存在し、他にもNo.3、4、7、9、13、14、17、18のコース内には大きな池が配置され、プレッシャーを与えます。クラブハウスは和風になっていますが、特別室等も備えていますので接待用としても利用することが可能です。そしてクラブハウス内にはコンペルームもありますので、コンペ終了後の宴会を、コースが一望出来る空間で行うことも出来ます。コースの数は18で、鈴鹿山麓と青山高原を望みながらプレーが出来るロケーションも人気のひとつになっています。自然に囲まれているというだけでなく、景観美も意識したコース設計を愛するプレーヤーも多いです。
三重県津市にある当コースは、伊勢自動車道の久居インターチェンジから約6キロメートルのところにあります。クラブハウスの前には87,000平方メートルという大きな池が存在し、他にもNo.3、4、7、9、13、14、17、18のコース内には大きな池が配置され、プレッシャーを与えます。クラブハウスは和風になっていますが、特別室等も備えていますので接待用としても利用することが可能です。そしてクラブハウス内にはコンペルームもありますので、コンペ終了後の宴会を、コースが一望出来る空間で行うことも出来ます。コースの数は18で、鈴鹿山麓と青山高原を望みながらプレーが出来るロケーションも人気のひとつになっています。自然に囲まれているというだけでなく、景観美も意識したコース設計を愛するプレーヤーも多いです。
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
あなたの他に
×
(エラータイトル)
(description)