ゴルフ場予約 > 中部のゴルフ場 > 静岡県のゴルフ場 > 御殿場のゴルフ場 > ベルビュー長尾ゴルフ倶楽部 > 口コミ
プレー目的
プレイヤータイプ
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2025/04/21
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コスパいいけど、、、、
久しぶりのベルヴュー。コスパはいいですが、平日の7時台スルーで満員御礼状態で、全ホール待ち。ハーフ二時間半だから許容範囲ですが、平日の早い時間は3バックもしく2バック限定にした方が結果としては運営面でメリットがあると思う。カート道路が悪路で毎回ヘッドカバーが落ちそうに。9番のティーグランドは人工芝の回りにある板が浮いていて危ない!ティーグランドも半分は人工芝ですが、春から秋にかけてもう少しメンテナンス力で天然芝にしてほしい。受付は相変わらず無愛想です!
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 1 |
戦略性 3
[プレー日] 2025/04/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
コスパ
コスパが良く良かった!!
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2025/04/11
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
コスパが非常に良い
雨予報から一転曇りとなりキャンセルせず楽しくラウンド出来ました。
初めてのコースでかなり安くあまり期待してませんでしたが、それなりにコースコンデションも良く、
前後の詰まりもなく妻と富士山の写真を撮らながら
大変満足に出来ました。
今度は晴れの日に行きたいと思います。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 - |
コース 2 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2025/04/03
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
雨で寒々でした。
久しぶりのプレーでした。少ない雨にもかかわらず,水捌けが悪く、ぐちゃぐちゃな所が沢山ありました。
以前に比べてコース内は汚なく感じます。清掃に力を入れて下さい。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2025/03/13
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
富士山絶景のコース
その日その日の異なった姿を見せる富士山をバックに友人の姿を撮影するのがお決まりです。
しかし、この日は午前中は霧が発生し、富士山をバックにした写真を撮影する事が出来ませんでした。
少々の霧が在っても、いつもながらの各ホールを思い出しながらショットするのも一興です。
さて、来月はどんな富士山を見せてくれるか、どんなプレー内容になるか想像することも
楽しみです。
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2025/02/23
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
お風呂が有れば大満足!
神奈川在中者、御殿場、箱根でゴルフしてます。三連休中日でスロープレイ覚悟してましたが、スムーズにラウンド出来、満足。ハーフ2時間半弱でした。コストパフォーマンスの追求・・・承知してますが、欲を言えばお風呂完備ですねー。
寒い、暑いラウンド後はお風呂は必須アイテム!
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2025/02/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
良いシステムです
毎月利用させていただいています。料金がリーズナブルなだけでなく、プレー前後の動きをとても気にいっています。直接マスター室までバッグを持参しなければならないゴルフ場が中にはありますが、料金を出来るだけ抑えようとするのであれば、ベルビューの進めるシステムがより良いと思います。特にプレー終了後に直接車の所に行き、バッグを積んでカートでハウスに戻るのは、楽で良いと思います。また、スルーシステムなので、帰宅しても一仕事できるので助かっています。低温のせいで、コースが所々凍り、攻め方が難しいのですが、落としどころや番手を考えながら攻略していくのも、楽しみの一つです。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 - |
コース 4 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2025/01/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
未来のゴルフの形
コース到着すると専用のキャディバッグを降ろしてクルマを駐車場に停めてクルマで着替えてクラブハウスに行って精算、18ホールスルーで回るとクルマの駐車場に直接、乗用カートで行ってキャディバッグをクルマに積み込んでカートを戻して解散、少子高齢化に向けて生き残って行く未来の形のゴルフ場の印象を受けました。でコスパ最高!コースもずっと富士山が見えて最高!スタッフを少ないわけではなく行き届いてました。また伺います。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2025/01/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
リーズナブルで、助かっています。
なんといってもコストパフォーマンスが本当に良いので、よく使わせていただいています。特に土日休日は、とてもリーズナブルなので、毎月利用しています。スルーは、年寄りの私らにとっては少しきついところもありますが、なんといっても、プレー終了後、混雑する前に帰路につけるので、本当に助かっています。以前からプレーさせていただいていますが、前に比べるとコースも良くなり、満足しています。ホールとホールの間の道路がもう少し補修されると、良いかと。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2024/12/18
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
コスパ最高
とにかくコスパが良い!
余計なこと、ものが一切なく
プレーのみ楽しむだけなら最高です
自分の車までカートで移動し
荷物を積んだり下ろしたりと出来るので
とても楽
カート移動時、ハーフ終了時のご案内の方も丁寧です
1人や2人でプレーしてる方が多いなと思いました
サクサクと練習がてら、また時間を有効に使いたい方にお勧めです
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 1 |
戦略性 2
[プレー日] 2024/12/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
カレー付きは必要無いかも
グリーンのメンテナンスが以前より良くなっていたのでびっくり
コスパ 1 |
広さ 1 |
設備 1 |
コース 1 |
接客 1 |
食事 1 |
戦略性 2
[プレー日] 2024/12/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
二度と行かない!
コースは悪いしカート道はボコボコで最悪です。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 1
[プレー日] 2024/12/01
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
コスパはいい
久しぶりにアップダウンのあるゴルフ場に行きました
コスパはいいですが
ブラインドホールが多く
初心者も多い
進行が遅れていると言われても
んー
まあこれだけ詰まればなあ
ハーフ3時間でした
飛ぶ人にはドライバーはロングしか振る事危険ですね
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2024/11/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
いつも利用しています!
いつも利用しています。
コスパがよく、あまり待たずにプレーできることや、プレー終了後にカートで車まで行き、片付けをすることができるので助かっています。
お昼のカレーも美味しく大満足です。
コース自体は、アップタウンの激しさはありますが、楽しくプレーしています。
コースメンテナンスは、グリーンのディボットが直されていなかったり、フェアウェイのターフがなおされていないことが多々ありましたが、それをのぞけば、コスパもよく最高です。
また利用します。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2024/11/06
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
富士山の素敵なコースです
何度かお邪魔させて頂いてます 今回は残念ながら見えませんでしたが、富士山の絶景コースです
今回(11月)思ったのですが、グリーンのメンテナンスがとても良かったです
アップダウンはきついです!その代わり練習になります ピンポイントで攻めないと。。。
またリベンジします!
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2024/10/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コスパ最強☆
2Bでも割増なくハイシーズンでもとにかくコスパ最強☆スタッフのおじさまも丁寧な対応で気さくにお話してくださいました。練習場がちょっと離れているため時間にゆとりのある時しかいけませんが、フリーで1打席の無料でネットに打ち込める練習場所があるのでそれなりに振れます。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2024/10/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
神秘的な霧の中
あいにくの天気(雨→霧)で富士山は拝めず‥残念でしたが、フェアウェイやグリーンの状態は良く楽しくゴルフができました。霧でボールの行方がわからず難儀しましたが、神秘的な雰囲気で‥コレはこれで良かったです。スタッフさんも親切にご対応頂き感謝です。次回は好天時にリベンジさせて頂きます。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2024/08/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
格安でした
じゃらんの限定プランで、日曜なので平日料金より安くまわれました。
前の4人が、初心者か?
遅くて待ちがありましたが、後ろの女性二人組から打ち込みも無く、プレーできました。
受付、カート対応の方々親切でした。
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2024/08/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
猛暑の中快適ゴルフ
お盆の猛暑の中標高1000M近い高原ゴルフ場でさわやかゴルフでした。
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2024/08/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
安い
値段も安いので充分に楽しめました。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2024/08/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
安くプレー
安くプレーできました
風がなく暑かった
ハーフ後の休憩時に、氷嚢用の氷がフロント置いてないような?
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 1 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 2
[プレー日] 2024/07/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コスパの考え方
値段を考えるとこんなもんか?と思いつつ、土曜日だったので山盛り詰め込んでて、後半ハーフが3時間半以上掛かった事が耐えられなかった。相当ゆっくり回ったにもかかわらずマイホール2組待ち。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 2 |
戦略性 2
[プレー日] 2024/06/13
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 80~89
よくいきます
しかし 今日は お昼のカレー弁当のアジかわり残念でした サービスだから しょうがないかな コースは とにかく楽しくまわれました
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2024/05/26
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
ナイスビュー
2回プレーをしました。
料金も満足です。
晴れの日の富士山の眺めは最高です。
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 2 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2024/05/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] ~79
カジュアルだけど最低限のマナーは守らないと危険
打ち込みだらけで怖い。初心者だろうがカジュアルだろうがファーと言わないと危険です。
1. 禁煙なのにタバコ吸いながらショット
2. 先払いはいいが、チェックインで大渋滞、事後払いにすべき
3. ファーと言わない
4. ディボットを直さない
5. 届いてしまうなら打つな(目の前に被弾)
6. シャワーの際、使用したタオルをそのままカゴにいれたまま(ゴルファーというより人間のマナー違反者ばっかり)
7. カジュアルとマナー違反をはき違えが多すぎ
コスパ 5 |
広さ 1 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2024/05/05
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
値段の割に満足
箱根旅行に併せて利用しました。
地元と比較して、富士山周辺のゴルフ場は料金が高いため、コスパ優先で利用しました。
結果、天気が良く、富士山も綺麗で満足しました。
コースは狭かったですが、コースメンテナンスも思っていたより良く、問題ありませんでした。
残念だったことは、カート道がガタガタだったこと、コース間の距離がないホールが多くてボールが飛んでくる可能性があること、前組がスロープレーだったことです。
相対的にはリーズナブルで良かったです。
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2024/01/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
景色最高!
いつも利用させていただいてます。
今回は1月なのに暖かく、景色も最高で満足しました。
コスパ 2 |
広さ 2 |
設備 1 |
コース 1 |
接客 1 |
食事 1 |
戦略性 2
[プレー日] 2024/01/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
スループレーの意味ある?
スループレーなのにハーフ終了後30分以上待たされる。
レストランも無く待機してる間外で待たざるおえない。
コース内禁煙の割にはティーエリアは吸い殻だらけ、
管理がなっていない。
久々に最悪なコースでした。
初心者には良いかもしれないが、期待して行かない方が良いでしょう。
私は2度と行きたくないコースです。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2023/12/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
コスパ良くゴルフ
久しぶりに行きました。
以前は待ちが無かったのにちょっとつまりましたがとにかくコスパ良くまわれたので満足また機会があれば宜しくお願いします。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2023/12/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
練習にはもってこいのゴルフ場^ ^
難しいコースです。適当にプレイするとスコアが悪くなります。丁寧に慎重にゴルフをする姿勢が必要なコースで非常に勉強になります。クラブも拭かないとかシンプルゴルフ場なのでもう少し安いと良いかなって思います。