三島カントリークラブ

- 【住所】 静岡県三島市徳倉1195【アクセス】 東名高速道路 ⁄ 裾野ICから15km以内|新東名高速道路 ⁄ 長泉沼津ICから10km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(3.7)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 85%
- 大切な方の接待
- 2%
- 恋人・夫婦で
- 15%
- コース攻略!
- 7%
プレイヤータイプ
- 初心者
- 20%
- 中級者
- 80%
- 上級者
- (-)
- 女性
- 17%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
三島カントリークラブの口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 1.0
コスパ 1 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 1 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2023/01/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
ハーフ3時間以上
キャディーバックの積み下ろしは自分で、ホールアウト後のクラブの掃除も自分で。ハーフ3時間かかっても、マーシャルさえ回ってこず。そこまで人を削減して質を落とすならプレーフィーも土日1万円以下でいいのでは?

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2023/01/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 80~89
いいところ
いつもいきますが いいコース こんでるのも わかります

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2023/01/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
初打ちはマズマズでした。
天気に恵まれ、それ程待ち時間も無く、申し分なくプレーできました。
ただ、グリーン上のメンテナンスがいまいちかな。プレーヤーが気を付けて直したら。と感じました。当たり前の事ですがね。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2023/01/01
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
富士山の麓で相模湾を臨む
晴天の下、霊峰富士がくっきり美しく、他のホールからは相模湾の臨み、景色を楽しみながらプレイしました。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/10/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
アッキーさんからの投稿
19日初めての三島CCのラウンドを楽しみにしていました。フェアウエーの芝が綺麗で、楽しくラウンドすることが出来ました。コロナ禍でゴルフバックの積み下ろし、クラブの汚れ拭き等自分でやりましたが、既にスタッフがやっているところもあります。従業員数等の問題はありますが、接客的には積み下ろし、ゴルフクラブ拭きはやって欲しいと思います。

- 総合評価
-
- 1.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 1 |
接客 1 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/09/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
期待はずれ
久しぶりにラウンドさせて頂きました。色々なホールが有り、コース的には良かったですが、グリーンがひどすぎて楽しさが半減以下。
前の組みのプレーにイライラ倍増。スタッフの方に説明しても全く遅れてないとの事。
だったらハーフ3時間近くかからないと思いますが。
しかもプレー中にグリーンに水撒きして。
静岡からだと多少遠く、わざわざ行くようなコースでは無い。多分もう行く事も無いと思います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/08/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
天気にも恵まれて
心配された雨も降らず、スタッフの対応もよくて、スムーズにストレスなく、楽しくプレーできました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 - |
コース 4 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2022/07/31
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
やさしい
フェアウェイは広くティーグランドからピンが見えるし狙い易いので優しく感じました。カート乗入れできるのもよかったです。スコアには結びつきませんでしたがもう一度行けばベストスコアを出せるような気がします。
午後からスループレーだったので施設は利用してません。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/07/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
猛暑のゴルフは雨よりマシかな?
最近のアコーディア系はコロナからバッグの積み下ろしからクラブ履きや売店の閉鎖など、残念なゴルフ場になってます。
特に猛暑の季節は売店が閉鎖されてるとつらいですね。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/07/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
夏の午後スルー
午後スルーにてラウンドさせてもらいました。暑さは覚悟していましたが後半涼しくなり小雨もあり比較的快適なスルーでした。しかしここのコースはラウンドマナーを知らない初心者が多いのでかなり待ち時間が多いです(この日も相当前組に対してイライラさせられています)ハーフ3時間は掛かりすぎ・・・。コースが短いので100切目標のプレイヤーにはお勧めです

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2022/07/07
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
また行きたい
早朝スルー、昼無し、2サムアップなし
安くてスイスイで楽しかった。
乗り入れできればなおさら良かったです。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 2 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/06/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
たった1人の接客態度のせいで…
基本的には満足してます、
コースも広いし手入れもよく行き届いてると思います、が!
朝食が無いのは如何なものかと!
早めに行って朝ご飯を食べようと思ったのに…
「朝食サービスは辞めました」とは?
ショックでした、
それと若干名の接客態度が著しく悪かったです!
本当に若干名です、その他大勢の方達には大変良くしていただきました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2022/06/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 80~89
いつも 人気でいっばい
午前スルーも 後半かなりこんでました 人気コースだから しょうがないかな

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/06/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
天気も良く楽しめました。
梅雨入り前の心地よい時期にラウンド出来ました。
コースメンテナンスは綺麗だと感じました。
グリーンの至る所にディボットが……!
グリーンフォークが大活躍でした。笑
富士山が曇ってて見えなかったのが残念でした。
又、機会があればラウンドしたいです。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2022/06/03
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
午後のスループレイ?
ゴルフの後半、雷がゴロゴロ気持ちは焦る。ついつい
前のグループに打ち込みしそう~になりそうでした。
スループレーはお風呂その他も使用禁止。ただ隣にあるゆうだい温泉の割引チケットをもらえたのでラッキーでした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2022/04/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
本当にいいコース
メンテナンスもよく スタッフの接客もいいし 露天風呂最高 あまりいいことばかりだと これ以上こむと きついかなです いつも こんでます

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2022/04/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
グリーンもフェアウェイも素晴らしいが、、、
バンカーの整備をもう少しきちんとしてくれれば、完璧です。
ぜひよろしくお願いします。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/11/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
みきかちさんからの投稿
後半はのろのろ 会社かわり 改善期待

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/10/24
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
混みすぎでした
いつも利用しています。
コース、レストラン、温泉と大好きです。
ただ、つまり過ぎで4台待ちはさすがに何とかならないかなと思いました。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/09/13
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
久しぶり
近ごろ三島カントリーはすぐに予約でいっぱいになってしまうため、なかなかプレーできませんでした。
幸い早いスタートで予約できたため、久しぶりのプレーとなりました。
個人的には2グリーンのコースよりも、三島カントリーのように1グリーンのほうがゴルフ場らしくて好きなのですが、芝を休ませることができないのと、ボールマークを直さない人たちがあまりにも多いせいか、グリーンの状態はよくありませんでした。
昔三島スプリングスの時代は高速グリーンで面白かった記憶があります。
またあの頃のようなコンディションでプレーしたいものです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/07/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
案内スムーズ
はじめてのスループレーでしたが、スタッフさんの丁寧な案内で困らずプレーすることができました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 2
[プレー日] 2021/07/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
フェアウェイが広くて楽しい。三島カントリー
フェアウェイが広くてOBがまず出ない。スタッフもフレンドリー。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/07/10
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
露天風呂(温泉?)があります
若干トリッキーかな、と思いましたが、十分楽しめるコースです。コロナ禍なので、バックの持ち運びがすべてセルフだったのはちと面倒でしたが、仕方ないですね。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/07/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
アップダウンが少なく面白いコース
アップダウンが少なく面白いコースでした。
食事が美味しく、温泉(露天風呂)も正面に富士山が見え、最高でした。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/06/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しくプレーできました。
天気も良く、コストパフォーマンスも良く
楽しくプレーありがとうございました。
まあ、行きたいと思います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/06/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
大切な方の接待
恋人・夫婦で
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
景色が最高
前日が雨だった為か、三島の町から沼津から海まで、はっきり見えてとても気持ち良かったです。
富士山も素敵でした。
前日雨だった割には水捌けも良く、グリーン・バンカーを含めとても良かったと思います。
リクエストは、
ある程度お金も取っていらっしゃるので、ゴルフバッグの扱いをセルフにしたままは、車から降ろすのは構いませんが、自分でクラブを綺麗にして保管するまでしていると、お風呂に入る時・間帰りの時間がかなり遅れていきます。コロナを出汁にしているように感じます。他のクラブはしてくれていますので…。是非お考え下さい。
又お邪魔させていただきます。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 3 |
戦略性 2
[プレー日] 2021/06/13
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
クラブバス
前組の3人組が初心者揃いのようで、チョロ連発。プレーがやたら遅く後半ずっと待ち状態。挙句に帰りの最終クラブバスに乗れず他のゴルフ場では臨時のバスを出してくれたがタクシーを使えと言う。結局タクシーで帰る羽目に。
その3人組は行きのクラブバスでも一緒だったが車内で蓋付きのカフェドリンクを飲んで
マスク外しておしゃべり三昧。クラブバスは窓も閉め切っているので感染対策上問題だと感じた。クラブバス内では飲食禁止にして欲しいし、都内などの市バスのように各窓を5センチ程度開けていて欲しい。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 2 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2021/05/25
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
午後スルー
午後スルーなので仕方ないと思いますが
後半に芝刈り機?整備の車が物凄い轟音と埃を撒き散らして寄ってくるので集中できませんでした。
打つ時もエンジン止めることも無く埃が苦しくなるほどで
した。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 2 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2021/05/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
プレーしやすい
フェアウェイは広く、アンジュレーションが少なく、好きなゴルフ場なのですが、2B割増無料プランをもっと増やして欲しいです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/05/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
初
初めて伺いました。スコアはボロボロでしたが、友人と楽しくプレー出来ました!!戦略的なコースもあり、14番ホールは案の定池ポチャ。数回隣のコースからボールが飛んできてちょっと怖かったが総合的には満足です。また伺います!