鹿島南蓼科ゴルフコース

- 【住所】 長野県茅野市豊平7702【アクセス】 中央自動車道 ⁄ 諏訪南ICから15km以内|中央自動車道 ⁄ 諏訪ICから20km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(4.3)
- ポイントアッププランあり
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 75%
- 大切な方の接待
- 12%
- 恋人・夫婦で
- 12%
- コース攻略!
- 12%
プレイヤータイプ
- 初心者
- 12%
- 中級者
- 88%
- 上級者
- (-)
- 女性
- (-)
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
鹿島南蓼科ゴルフコースの口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/12/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
良いコースです
12月のラウンドでしたが、コースもグリーンも良く手入れされ楽しくプレーできました。天気もまずまずで思ったより寒くなく良かったです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/11/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
全体的には高評価
フェアウェイは狭いコースが多かったです。
グリーンが難しかったです。
ただ、安いしご飯も美味しかったので総合的には評価高いです。
安くて難しいコースに行きたい時はおすすめです。
あと、お風呂が熱かったです。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/10/31
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
楽しかった??
グリーンが整備されてて楽しくラウンド出来ました
少しゆっくりで詰まってしまいましたがラウンドは楽しめました
この時期は少し寒いですが、オススメです

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/08/30
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
素晴らしかったです
ツーサム割増2200円は夫婦でプレーすると4400円なので、少し重い。しかし、良くメンテナンスされたきれいなコースで、爽やかな気候で、とっても満足でした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/07/27
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
Recommended Course!
The course was in great condition, but the rough was thick and the greens were hard.
I could not hit well this day, but I would like to challenge the course again!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/07/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
楽しいゴルフ
天気良く、湿度も高くなく、気持ちよくゴルフができました。各ホールに特徴があり、何回も訪問したいゴルフ場のひとつです。また挑戦したいです

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/09/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ゴルフ日和
台風接近で前倒し変更したかいあっての、ゴルフ日和でした。
苦手意識の高いコースでしたが、そこそこにまとめることができました。
最近コストパフォーマンスは落ちてきているような・・・・

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/08/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
普通でした
2バックが多く、後ろからの打ち込み、ターフの跡、グリーンのディポットの跡等、周辺のゴルフ場、前日プレーしたゴルフ場と比べても蓼科の良さ、優雅さは特段感じませんでした。やはり、客層が違うのかなと思いました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/12/01
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
師走ゴルフ
お天気にも恵まれて最高な1日になりました。
また来年伺います。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/11/06
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
最高のロケーション
雲ひとつない秋晴れで八ヶ岳一望でき、最高の一日でした。プレー中、アプローチをなくしてしまいスタッフの方がすぐ見つけて届けてくれました。昼食はビュッフェで充実してました。できたらカートが中に入れたら楽なんですけど(^^) でも、きっとまた行きます!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/09/20
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
天気も良く
コース整備もよく、大変楽しくプレーが出来ました。ホール3分の1ほどが50ヤード付近の芝生に穴がありかなり傷んでました。砂などを埋めるなど手入れ必要と感じました。紅葉の時期はきれいだと思います。また行きたいですね。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/08/31
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
高原
秋の風を感じながらラウンド出来ました。
また宜しくお願いします

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/08/18
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
楽しく
スルーでまわしていただきました。
毎回鹿島南でもラウンドは、楽しいです。
また伺います

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/08/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
楽しく(^^)
暑かったですが、楽しくまわれました。
混み混み夏休みなラウンドでした。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/08/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
雷
警報なってました。お天気には、かなわないですね。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/08/01
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
食事
サラダバイキングがセットになっているメニューが多いのですが、そのサラダバイキングの種類が少なすぎて残念でした。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/07/20
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
雨
パラパラでしたが、スルーで回してもらえて助かりました。
鹿島での、ベスト出て嬉しかったです。また夏の間は、伺いたいです。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/11/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
年内最後のラウンド
とても良いコースでした

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/11/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
暖かい一日11月10日土曜日
10番ホールのティーインググラウンドの紅葉が実に素晴らしかった。あまりの綺麗さに、自分を写さないで写メに保存しておけば良かった。写るべきではなかった。
紅葉のピークは、これからなのか、もう終わりなのか?ところどころ、美しい景色を拝見しつつ、ラウンドさせていただきました。No.12は、グリーンサイドのラフとグリーン上に落葉があり、続くNo.13は、グリーンサイドラフに落葉があった。そのほかの各ホールは、落葉もなく、メインテナンスが実によく行き届いた素晴らしいコースでした。今年は、3回目のプレイでした。ランチバイキングも品数も多く美味しい。ゴルフ場スタッフの皆様もさすが鹿島Grでした。ティーインググラウンド、フェアウェイ、グリーン共に綺麗に維持された素晴らしいコースでした。また、来年行きたいと思います。
冬眠して春の息吹を感じて、一層素晴らしいコースとなっていることでしょう。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/10/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
カートがへぼい
カートが遅くていらいら
そのくせプレーが遅いとアナウンスしてくる
プレーのせいでなくカートが遅いので移動に時間がかかっているのだ
カートのスペードを直さない限り2度といかない

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/07/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
日曜日
雨上がりでしたが楽しくまわりました。
また伺います

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/08/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
日曜日
混み混みで、45分遅れ。
暑い中待ってる時間が辛すぎました。
なんとか、熱中症にはならず良かったです。
もう少し、組数考えて欲しいです

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/07/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
芝攻略に苦戦
ラフはかなり芝が強く、慣れるのに時間が必要でした。そのせいかフェアウェイも所々にデポットがあり、これはゴルフ場よりお客側のモラルも問われます。しかし平日とはいえこの価格は大満足でした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/06/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
久しぶりの訪問。
設備が綺麗になっていて、非常に驚きました。
梅雨の合間のピーカンでしたが、高原なので、暑くもなく、快適でした。フェアウェア、グリーンとも丁寧に整備されていて、ラフは深く、と、戦略的でした。
食事でワインを注文した時、ナミナミお願い!と言ったら、これでもかっ!!とこぼれそうなグラスを持って来て頂いて、恐縮です。とても楽しい休日になりました。
ありがとうございました。(スコアはさておき)

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/04/20
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
スロープレイ
前の組はツーサム、その前はフォサムなのに2ホールあいてもクラブからはなにもなし2時間半かかった。
ツーサムでこの時間はありません。


- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/04/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
雨上がりのオールベントは難しい
グリーンに砂が入っていたり、まだ芝が生え揃ってなかったり、それでも余り不満がないくらい丁寧にメンテナンスされていました。
グリーンもフェアウェイも戦略的で少し通わないと攻略出来そうにありません


- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/04/05
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
お得プランでした
蓼科にはよく行くのですがこちらのゴルフ場は今回が初めてです。
平日のお得プランだったのでコスパ最高でした。
(安い時ってそれなりのサービスというイメージですが)
コース整備も良く昼食も普通に美味しくとても楽しくプレーできました。


- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/03/30
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
ゴルフ日和
今日は天気も良く、ゴルフ日和。とても気持ちよくゴルフを楽しめました。レストランの食事は美味しかったです。今日は2回目、また来たいです。じゃらんポイントも使えてうれしいです。


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/11/19
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
シーズンオフ
かなり寒く、朝はグリーンも凍っていました。
そろそろ冬用タイヤに変えた方が良さそうです。
フェアウェイには砂が入っており、ラフの方が打ちやすかった。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/11/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 90~99
あいにくの雨でした
晩秋の高原の雨でしたが、さほど寒くなくプレーできました。濡れたグリーンでも重くなく状態が良かったです。昼食のバイキングは、種類もあり、美味しくいただきました。量が多く、沢山残ってしまいそうですが、捨てるのであれば、もったいないことです。浴槽からお湯が溢れ出る状態の風呂は、とても気持ちよく入れました。