シーサイドに広がる松林の中、フラットながら機知に富んだ18ホール
シーサイドコース。各ホールは松林で完全にセパレートされている。1番はフラットなミドルでのびのびとスタートできる。5番ロングは距離が短いドッグレッグホールで、2打目の方向と距離が難しい。インは海に近く、よりアンジュレーションがあり、林間コースの趣が強く、ティショットの方向がスコアをまとめるポイント。18番はフェアウェイ中央の松を目標に打ち出していくコース中最長のホール。
							
							ご指定の検索条件に該当するプランは見つかりませんでした。
						
| コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| - | - | - | - | - | - | - | 
							コスパ 4 |
							広さ 4 |
							
									設備 2 |
								
							コース 3 |
							接客 3 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2017/01/05
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 100~109
						
楽しめます!
カート乗り入れできるので、ストレスなくプレーに集中できます。
							コスパ 3 |
							広さ 4 |
							
									設備 2 |
								
							コース 3 |
							接客 3 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2017/02/09
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 100~109
						
気楽にラウンドを楽しめます。
カート乗り入れが可能なので、ストレスなくラウンドができます。グリーンが難しかったです。
							コスパ 4 |
							広さ 5 |
							
									設備 4 |
								
							コース 4 |
							接客 4 |
							
							
									食事 - |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2017/05/25
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									恋人・夫婦で
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 80~89
						
高麗グリーン
県内に高麗のグリーンは千里浜だけでたまにはよいものだと思っています。
基本情報
のと里山海道 ⁄ 今浜IC から5km以内
										
											【車の場合】
											のと里山海道・今浜 5km以内                                        北陸自動車道利用の場合は 金沢西ICで降り、国道8号線を富山方面へ5キロ程進み 南新保交差点(手前にクラブ標識あり)を左折する。さらに4キロ程進んで大浜交差点を右折し、能登有料道路の起点内灘ICへ。左手に海を見ながら北へ直進し、今浜ICで降りて右折し約500メートルでクラブハウスに至る。
										
											【電車の場合】
											JR七尾線・敷浪駅下車。金沢駅から50分 急行なら羽咋駅下車 金沢駅から40分
										
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
											【コロナ対策による変更点:2020/4/16時点 5月末まで】
・レストラン・茶店利用不可
・浴室利用不可
・ロッカー利用不可
											【コロナ対策による変更点:2020/4/16時点 5月末まで】
・レストラン・茶店利用不可
・浴室利用不可
・ロッカー利用不可
続きを読む
| 
								 2025年11月04日 10時03分発表  | 
						||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 日付 | 
									11月04日 (火)  | 
							
									11月05日 (水)  | 
							
									11月06日 (木)  | 
							
									11月07日 (金)  | 
							
									11月08日 (土)  | 
							
									11月09日 (日)  | 
							
									11月10日 (月)  | 
							
									11月11日 (火)  | 
							
| 天気 | 
									 晴  | 
							
									 晴時々曇  | 
							
									 晴のち曇  | 
							
									 晴時々曇  | 
							
									 晴のち曇  | 
							
									 雨時々曇(雨は時々止む)  | 
							
									 曇時々雨  | 
							
									 曇  | 
							
| 気温 (℃)  | 
							17 5  | 19 8  | 19 10  | 18 11  | 17 7  | 18 11  | 16 12  | 15 9  | 
| 予約カレンダー | ||||||||
千里浜カントリークラブの予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
石川県は宝達志水町、能登有料道路の今浜インターチェンジから車で約1分の好立地、目の前に広がる大パノラマの日本海に面した海沿いにある千里浜カントリークラブは、海近くならではの松林の中にあるゴルフクラブです。北陸唯一のナイター設備を持つカントリークラブで、夕暮れからのプレーも可能です。サンセットビーチを眺めながらプレーが楽しめる非常に立地のよいカントリークラブとなっています。波の形を模した千里浜カントリークラブのマークもこの海の近くならではの特徴となっています。ウッドハウス調の売店もコース内に設置されており、疲れたからだを癒す大浴場も完備しています。海の近くということもあり、フラットなコースですが、表情に富んだコースです。 
コースは18ホール、海が近く平地という事から全体的にフラットなコースとなっています。総ヤード数は6,736ヤード、PAR72の標準的な距離感。シーサイドに広がる自然の松林を最大に生かし、全体的にはフラットなコースですが、各ホールごとに絶妙なアンジュレーションが保たれており、全体的に飽きのこないホールとなっています。また海の近くという事もあり、風の読み方が非常にキーとなるコースになっています。グリーンは高麗芝を使用、開場は昭和46年8月20日となっています。練習場が設置してあるので、早めにきて体を慣らしてからスタートする事も可能です。また千里浜カントリークラブの最大の特徴として、北陸唯一のナイター設備がある事です。 
				
  | 
			
				
  | 
			
				 | 
		|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
				 | 
			
				
  | 
			
				
  | 
			
				 | 
		||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
				 | 
			
				
  | 
			
				
  | 
			
				 | 
		||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
				 | 
			
				
  | 
			|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]()
あなたの他に
×
(エラータイトル)
(description)