プレー目的
プレイヤータイプ
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/12/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
3パットが続く
ヘァウェイは広く、のびのびドライバーを振る事が出来たが、打ち上げホールや砲台グリーン等変化に富んでいると感じました。グリーンが難しく3パットの連続であった。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2016/11/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
ヤード表示が?
どのホールも表示が違います。ひどいのは100ヤードも違ってました。特にロングは短いです480ヤードの表示で2打目がウェッジでした?
コースは
アップダウンもあります。食事も美味しかったですが若い人が多く大声出して気になりました。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 2
[プレー日] 2016/11/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コースについて
バンカーが少なく初心者向けのコースでした
でも、バンカーの手入れも良く気持ちよくプレー
できました。できればドライバー飛距離のわかる旗と距離の明示があればよかったと思う。
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/10/16
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
景色がいい
コースは全体的に広々な感じです
カートもコース内に乗り入れ可能でした(コースによります) 乗り入れには別途1200円かかります。
景色もよく また行きたいと思います。
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/10/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
再挑戦
初めてプレーしました。距離は無いがアップダウンのコースでなかなか面白くプレー出来ました。フェアウェイにカート乗り入れが有償なので利用しませんでした。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2016/09/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
リンクスみたい?
今回、初めてプレーしましたが残念ながら濃霧で、全くコースが判らず苦労しました!
思ってたほど、起伏もなく、晴れていたなら、気持ちよくプレー出来たと思います!
こんな、残念な、結果でしたが、また来たいと思わせるコースでした!
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/08/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
涼しくプレイ
蓼科まで行こうか迷いましたが、箱根で正解でした。とても涼しく楽しくプレイ出来ました。スタートが遅かったからか混んでいてスロープレイでしたが、それ以外は満足です。お風呂が温泉ではないのが残念でしたが、また伺いたいと思います。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2016/07/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
フェアウェイ広い
休日なので混み具合は許容範囲内だと思いました
フェアウェイが広いのでカートの乗り入れができないとボールとカートが遠くて不便なことが時々・・
カート道沿いに進めるほどのウデもないので
でもカート乗り入れが有料って・・・当たり前なんでしょうか?
お風呂が温泉を期待していましたが、ただの沸かし湯でがっかり
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/07/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
有難うございました
何とか1ラウンドプレイをしましたが、濃霧のため全く先が見えず難儀しました。
高地特有の霧が発生することは覚悟していましたが、きれいなコースが堪能できず残念でした。
昔アルバトロスをやったとがありますが、次回は天気の良いことを願っています。
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 - |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2016/07/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
25年来の夢がかないました。
7月16日(土)お昼近くからスループレー。夏なのに少し曇っていて、最高に気持ち良くプレーが出来ました。ラフにボールが入った時、出すのに慣れていなかったのには苦労しました。意外にグリーンが早く感じました。それ以外はコースコンディションに問題なくプレー出来ました。25年程前、仕事で湯の花ゴルフ場に来た時、いつかこのゴルフ場でプレーしたいと思っていました。今回其れが叶いました。仲良しの友人と娘とプレーで、後続から煽られる事もなく、ゆったりとプレーが出来、記憶に残る最高の楽しい時間を持てました。必ず又プレーしたいと思います。心配していた霧も出ず、爽快でしたね~
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2016/07/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
下界は猛暑、箱根の山は霧と強風
高校時代の友人等と久しぶりのプレー。予報では晴れの真夏日だというので、日焼け止めを二重に塗り、水も1リットル用意。半ズボンにUV対応シャツなど万全の暑さ対策で臨んだが、箱根の山の上は、霧で50ヤード位しか見えず、おまけに強風が吹き荒れ、気温は21度。大半がキャンセルする中で、プレー開始。霧は始めの3ホールで晴れたが、その後の強風はすさまじかった。風に押されたり、跳ね返されたり悪戦苦闘。グリーンでボールが風に押されたのにはびっくり。きれいなコースでしたが、風には勝てませんでした。しかし、この日プレーしたのは8組位だということで、コースはすいすい回れました。ちなみに都心の最高気温は、35度4分と猛暑日でした。晴れたら気持ちよかったと思います。
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/06/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
広めのフェアウェイ
広めのフェアウェイにアップダウンも少なめでゴルフを楽しめました。練習レンジがないことと練習グリーンがビックリするくらい小さく、かつびしょ濡れで本番グリーンの練習にならなかったことは残念でした。練習グリーンの問題点は対応できると思うので改善してほしいです。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 2
[プレー日] 2016/04/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
良いゴルフでした。
天気も良く、スコアも良く楽しいゴルフでした。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2016/05/20
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
リズムが狂いぱなっし
多数のコンペがあったためか、スタートは30分遅れ、各ホールでもティーグランド手前でカートに乗ったままで待つ状態。リズムが狂いイライラするラウンドだった。ただ、新緑の中、手入れされたコースでのラウンド、スタッフの対応も良かったこともあって、取り直していつものように帰路につけた。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2016/03/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
濃霧のため
5ホールあたりから、濃霧、雨、小雪となり、残念ながらハーフで中止しました。
26年前、アルバトロスをやった16番ホールは、次の機会に持ち越しとなりました。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/09/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
なかなか良し
コースメンテナンスが良いし、接客も気持ちが良い。
練習場が無いのが残念かな、でも、
また行きたくなるコースです。
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2015/06/15
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
フェアウェイが広い
フェアウェイが広く、爽快です。
景色も最高で晴れの日はとても気持ち良いです。
少し値段が高いですが、気持ちよくプレーしたい方にはお勧めです。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/12/17
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
想像以上に広い
アップダウンも少なくコースも広くてスコアの出やすいコースだと感じた。併設の温泉は気持ちよくまた行きたいコースの一つです。間もなくクローズでしょうから来年また伺います。
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/11/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
会社仲間
毎日変わる天気予報にハラハラの当日、12月とは思えない好天に恵まれました。後半2ホ―ルほど霧がかかりましたがあっという間に再度晴れ上がり無事にホ―ルアウト出来ました。近場のグループコ―スに比べ最高のコ―スではないでしょうか
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 2
[プレー日] 2015/11/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
フェアウェイが広く気持ちいいコース
同年代ゴルフでしたが、楽しくラウンド出来ました!
ただ、ボールやクラブを拭くタオルがカートに付いていなかったり、歯ブラシやブラシが洗面台になかったりと細かいサービスは無かったのが残念でした。
隣の隣接ホテルの温泉に1000円で入れるのは大満足でした!!
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2015/03/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
グリーン
綺麗でした。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2015/11/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
初めてのコースでした
打ちおろし、上りキツイホールもあり、やさしくはないが 同伴者も又ここでリベンジしたいと来年の約束 じゃらんあんないでは露天風呂ありでしたが、ゴルフ場には無し 明確にして欲しい
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/11/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
紅葉、景色が綺麗で感動
初めてプレイさせてもらいましたが、景色が綺麗で感動しました。コースもきれいで良かった。INコースの17番で少し待ち時間がかかりました。それ以外は、とても満足
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 2
[プレー日] 2015/11/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
スタッフの方の配慮に安心して回れました!そして開放的なコースに食事も最高!
初心者と更にデビュー戦を迎える二人を交えての四人でのラウンドで、後ろの方に迷惑がかからないか心配だったので、事前に質問欄から相談させていただきました。とても丁寧にお返事をいただき、ご配慮していただいたおかげで、祝日にも関わらずゆっくりラウンドする事が出来ました!晴天にも恵まれ、仲間といい思い出が作れました。
コースも箱根というのもあってアップダウンや狭い事を懸念してましたが、かなり開放的で気持ち良く打てました。
食事も美味しいし、今度は平日に別の仲間と行こうと思います。
ご対応くださったスタッフの方、本当にありがとうございました!
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2015/11/01
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
予想以上
12年ぶりに初心者2名の女性と経験者1名との4名でラウンドしましたが予想以上に良いコースです!
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 2 |
食事 3 |
戦略性 2
[プレー日] 2015/10/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
連携サービス評価
コースの広さやメンテナンスはとても良く快適です。
キャディさんもとても優しく、案内も親切丁寧です。
フロントスタッフと支配人のサービスと一見客に対する対応がひどい。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/09/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
宿泊でのプレーがお勧め。
隣接の宿泊施設が温泉旅館です。
泊まり(ゴルフ場内の宿泊施設)でゴルフは色々行きましたが、今までで一番です。
温泉・食事、最高です。
すべて和室なのがとても気に入りました。
泊まりでゴルフがお勧めです。
フェアウェイも箱根らしからぬ広さです。
グリーンは砲台が多く、グリーンをはずすと大変です。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/09/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
よかったです。
はじめていったコースでしたが、楽しめました。
距離は、さほど長くなかったのですが、所々起伏などがあり、楽しめました。また、行きたいと思います。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/08/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コースは面白そう
夫婦同士四人で周りました、女性には距離的に良いと思います、残念ながら始めて直ぐに霧が出てしまいコースの景色は分かりませんでした、箱根はこれが有るんですよね、天気の良い日に又来たいと思います。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/08/24
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
温泉旅行でゴルフ
コースは山岳コースですが、平らなホール、多少のアップダウン、ありで上手にレイアウトしてあります。フェアーウエイの手入れも良く、グリーンも適度に早いただカート道路の舗装が穴あり、でこぼこありで、がたがたクラブが傷むのと乗り心地が悪いのが玉にきず、あと、全体に距離が甘いのはリゾートコース特有で仕方ないとは思うのですが、