こんにちはゲストさん

ゴルフ場予約 > 関東のゴルフ場 > 栃木県のゴルフ場 > 那須・那須高原のゴルフ場 > ホウライカントリー倶楽部 > コースレイアウト

ホウライカントリー倶楽部

クーポン利用OK ポイント利用OK 練習場あり
お気に入り登録
  • 【住所】 栃木県那須塩原市千本松793【アクセス】 東北自動車道 ⁄ 西那須野塩原ICから5km以内
  • 地図・ルート確認
  • 総合評価 4.5

ヤーデージ

OUT (単位:ヤード)
HOLE 1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
パー 4 4 3 4 5 4 3 5 4 36
ベント バック 383 388 175 428 538 392 169 531 419 3423
レギュラー 362 354 164 403 517 374 153 507 387 3221
ハンディキャップ -
ドラコン・ニアピン推奨ホール N D -
IN (単位:ヤード)
HOLE 10 11 12 13 14 15 16 17 18 合計
パー 5 4 3 4 4 4 5 3 4 36
ベント バック 525 376 158 426 393 381 533 190 416 3398
レギュラー 503 359 143 404 374 352 497 172 393 3197
ハンディキャップ -
ドラコン・ニアピン推奨ホール D N -

D:ドラコンN:ニアピン

コースレイアウト・攻略法

OUT

【HOLE 1】PAR:4

383/362 yd

【HOLE 2】PAR:4

388/354 yd

【HOLE 3】PAR:3

175/164 yd

スタートホールはゆるやかな右ドッグレッグ
長く平坦なバンカーがFW右側に延びている
高い弾道でピンをデッドに狙う 砲台グリーン
難易度 10位/18h中
平均スコア 5.9
平均パット 2.0
バーディ率 0.7%
パーオン率 11.3%
FWキープ率 43.8%
バンカー率 1.8%
OB率 0.7%
難易度 12位/18h中
平均スコア 5.7
平均パット 2.2
バーディ率 1.4%
パーオン率 20.0%
FWキープ率 43.8%
バンカー率 1.4%
OB率 0.4%
難易度 16位/18h中
平均スコア 4.5
平均パット 2.1
バーディ率 1.1%
パーオン率 15.7%
FWキープ率
バンカー率 0.0%
OB率 0.0%

【HOLE 4】PAR:4

428/403 yd

【HOLE 5】PAR:5

538/517 yd

【HOLE 6】PAR:4

392/374 yd

1打目、右サイドのFWバンカーは避ける
左ダブルドッグレッグのロングホール
フェードボードの豪快なドライバーショットを
難易度 9位/18h中
平均スコア 5.9
平均パット 2.0
バーディ率 0.0%
パーオン率 7.7%
FWキープ率 53.3%
バンカー率 0.0%
OB率 0.0%
難易度 8位/18h中
平均スコア 6.9
平均パット 2.1
バーディ率 1.1%
パーオン率 16.5%
FWキープ率 23.1%
バンカー率 0.0%
OB率 0.7%
難易度 14位/18h中
平均スコア 5.7
平均パット 1.9
バーディ率 1.1%
パーオン率 15.0%
FWキープ率 60.0%
バンカー率 0.7%
OB率 0.0%

【HOLE 7】PAR:3

169/153 yd

【HOLE 8】PAR:5

531/507 yd

【HOLE 9】PAR:4

419/387 yd

G彼方に那須岳がそびえ立つ美しいホール
FWセンターよりやや右に落とすように攻める
肩の力を抜くことが第一 高いフェードがベスト
難易度 15位/18h中
平均スコア 4.5
平均パット 2.2
バーディ率 1.4%
パーオン率 30.4%
FWキープ率
バンカー率 1.8%
OB率 0.4%
難易度 5位/18h中
平均スコア 7.0
平均パット 2.1
バーディ率 1.4%
パーオン率 10.0%
FWキープ率 64.3%
バンカー率 2.2%
OB率 0.0%
難易度 4位/18h中
平均スコア 6.1
平均パット 2.0
バーディ率 0.0%
パーオン率 8.9%
FWキープ率 50.0%
バンカー率 0.7%
OB率 0.4%
IN

【HOLE 10】PAR:5

525/503 yd

【HOLE 11】PAR:4

376/359 yd

【HOLE 12】PAR:3

158/143 yd

ダブルドッグレッグのロングホール
浮島のグリーンがある難ホール
雄大な山なみを背景に、果敢にバーディートライ
難易度 3位/18h中
平均スコア 7.3
平均パット 2.0
バーディ率 1.8%
パーオン率 11.3%
FWキープ率 42.9%
バンカー率 0.4%
OB率 1.1%
難易度 2位/18h中
平均スコア 6.3
平均パット 2.1
バーディ率 0.4%
パーオン率 14.3%
FWキープ率 71.4%
バンカー率 0.0%
OB率 0.7%
難易度 17位/18h中
平均スコア 4.3
平均パット 2.1
バーディ率 1.1%
パーオン率 26.9%
FWキープ率
バンカー率 1.1%
OB率 0.0%

【HOLE 13】PAR:4

426/404 yd

【HOLE 14】PAR:4

393/374 yd

【HOLE 15】PAR:4

381/352 yd

FWの段差がきついのが特徴
左サイドに第1打を運べれば、第2打が有利
幻想的な森の中を抜ける右ドッグレッグのミドル
難易度 7位/18h中
平均スコア 5.9
平均パット 2.2
バーディ率 0.7%
パーオン率 10.1%
FWキープ率 46.7%
バンカー率 0.4%
OB率 0.4%
難易度 13位/18h中
平均スコア 5.7
平均パット 2.0
バーディ率 0.4%
パーオン率 9.1%
FWキープ率 50.0%
バンカー率 0.4%
OB率 0.4%
難易度 6位/18h中
平均スコア 6.0
平均パット 2.0
バーディ率 0.4%
パーオン率 6.3%
FWキープ率 57.1%
バンカー率 1.4%
OB率 0.0%

【HOLE 16】PAR:5

533/497 yd

【HOLE 17】PAR:3

190/172 yd

【HOLE 18】PAR:4

416/393 yd

2段グリーンへアプローチはまさにトリッキー
打ち下ろしのショート グリーン周りは高いマウンド
難易度ナンバーワンの最終ホール、第2打が鍵
難易度 11位/18h中
平均スコア 6.9
平均パット 1.9
バーディ率 1.4%
パーオン率 11.7%
FWキープ率 61.5%
バンカー率 0.7%
OB率 0.0%
難易度 18位/18h中
平均スコア 4.3
平均パット 2.0
バーディ率 1.1%
パーオン率 21.1%
FWキープ率
バンカー率 1.4%
OB率 0.0%
難易度 1位/18h中 最も難しい
平均スコア 6.4
平均パット 2.1
バーディ率 1.8%
パーオン率 13.0%
FWキープ率 50.0%
バンカー率 0.0%
OB率 0.0%

各ホールの難易度や平均値は、じゃらんゴルフユーザーのデータ(2022年05月~2024年04月)から算出しています。

OUT

【HOLE 1】PAR:4

383/362 yd

【HOLE 2】PAR:4

388/354 yd

【HOLE 3】PAR:3

175/164 yd

スタートホールはゆるやかな右ドッグレッグ
長く平坦なバンカーがFW右側に延びている
高い弾道でピンをデッドに狙う 砲台グリーン
難易度
平均スコア
平均パット
バーディ率
パーオン率
FWキープ率
バンカー率
OB率
難易度
平均スコア
平均パット
バーディ率
パーオン率
FWキープ率
バンカー率
OB率
難易度
平均スコア
平均パット
バーディ率
パーオン率
FWキープ率
バンカー率
OB率

【HOLE 4】PAR:4

428/403 yd

【HOLE 5】PAR:5

538/517 yd

【HOLE 6】PAR:4

392/374 yd

1打目、右サイドのFWバンカーは避ける
左ダブルドッグレッグのロングホール
フェードボードの豪快なドライバーショットを
難易度
平均スコア
平均パット
バーディ率
パーオン率
FWキープ率
バンカー率
OB率
難易度
平均スコア
平均パット
バーディ率
パーオン率
FWキープ率
バンカー率
OB率
難易度
平均スコア
平均パット
バーディ率
パーオン率
FWキープ率
バンカー率
OB率

【HOLE 7】PAR:3

169/153 yd

【HOLE 8】PAR:5

531/507 yd

【HOLE 9】PAR:4

419/387 yd

G彼方に那須岳がそびえ立つ美しいホール
FWセンターよりやや右に落とすように攻める
肩の力を抜くことが第一 高いフェードがベスト
難易度
平均スコア
平均パット
バーディ率
パーオン率
FWキープ率
バンカー率
OB率
難易度
平均スコア
平均パット
バーディ率
パーオン率
FWキープ率
バンカー率
OB率
難易度
平均スコア
平均パット
バーディ率
パーオン率
FWキープ率
バンカー率
OB率
IN

【HOLE 10】PAR:5

525/503 yd

【HOLE 11】PAR:4

376/359 yd

【HOLE 12】PAR:3

158/143 yd

ダブルドッグレッグのロングホール
浮島のグリーンがある難ホール
雄大な山なみを背景に、果敢にバーディートライ
難易度
平均スコア
平均パット
バーディ率
パーオン率
FWキープ率
バンカー率
OB率
難易度
平均スコア
平均パット
バーディ率
パーオン率
FWキープ率
バンカー率
OB率
難易度
平均スコア
平均パット
バーディ率
パーオン率
FWキープ率
バンカー率
OB率

【HOLE 13】PAR:4

426/404 yd

【HOLE 14】PAR:4

393/374 yd

【HOLE 15】PAR:4

381/352 yd

FWの段差がきついのが特徴
左サイドに第1打を運べれば、第2打が有利
幻想的な森の中を抜ける右ドッグレッグのミドル
難易度
平均スコア
平均パット
バーディ率
パーオン率
FWキープ率
バンカー率
OB率
難易度
平均スコア
平均パット
バーディ率
パーオン率
FWキープ率
バンカー率
OB率
難易度
平均スコア
平均パット
バーディ率
パーオン率
FWキープ率
バンカー率
OB率

【HOLE 16】PAR:5

533/497 yd

【HOLE 17】PAR:3

190/172 yd

【HOLE 18】PAR:4

416/393 yd

2段グリーンへアプローチはまさにトリッキー
打ち下ろしのショート グリーン周りは高いマウンド
難易度ナンバーワンの最終ホール、第2打が鍵
難易度
平均スコア
平均パット
バーディ率
パーオン率
FWキープ率
バンカー率
OB率
難易度
平均スコア
平均パット
バーディ率
パーオン率
FWキープ率
バンカー率
OB率
難易度
平均スコア
平均パット
バーディ率
パーオン率
FWキープ率
バンカー率
OB率

各ホールの難易度や平均値は、じゃらんゴルフユーザーのデータ(2022年05月~2024年04月)から算出しています。

OUT

【HOLE 1】PAR:4

383/362 yd

【HOLE 2】PAR:4

388/354 yd

【HOLE 3】PAR:3

175/164 yd

スタートホールはゆるやかな右ドッグレッグ
長く平坦なバンカーがFW右側に延びている
高い弾道でピンをデッドに狙う 砲台グリーン
難易度 14位/18h中
平均スコア 5.1
平均パット 1.9
バーディ率 1.0%
パーオン率 25.0%
FWキープ率 16.7%
バンカー率 3.1%
OB率 1.0%
難易度 13位/18h中
平均スコア 5.1
平均パット 2.1
バーディ率 3.1%
パーオン率 34.4%
FWキープ率 50.0%
バンカー率 0.0%
OB率 0.0%
難易度 15位/18h中
平均スコア 4.0
平均パット 1.9
バーディ率 2.1%
パーオン率 15.6%
FWキープ率
バンカー率 0.0%
OB率 0.0%

【HOLE 4】PAR:4

428/403 yd

【HOLE 5】PAR:5

538/517 yd

【HOLE 6】PAR:4

392/374 yd

1打目、右サイドのFWバンカーは避ける
左ダブルドッグレッグのロングホール
フェードボードの豪快なドライバーショットを
難易度 12位/18h中
平均スコア 5.2
平均パット 1.8
バーディ率 0.0%
パーオン率 16.1%
FWキープ率 80.0%
バンカー率 0.0%
OB率 0.0%
難易度 5位/18h中
平均スコア 6.3
平均パット 1.9
バーディ率 1.0%
パーオン率 16.1%
FWキープ率 0.0%
バンカー率 0.0%
OB率 1.0%
難易度 10位/18h中
平均スコア 5.2
平均パット 1.9
バーディ率 1.0%
パーオン率 16.1%
FWキープ率 20.0%
バンカー率 0.0%
OB率 0.0%

【HOLE 7】PAR:3

169/153 yd

【HOLE 8】PAR:5

531/507 yd

【HOLE 9】PAR:4

419/387 yd

G彼方に那須岳がそびえ立つ美しいホール
FWセンターよりやや右に落とすように攻める
肩の力を抜くことが第一 高いフェードがベスト
難易度 17位/18h中
平均スコア 3.8
平均パット 2.0
バーディ率 0.0%
パーオン率 41.9%
FWキープ率
バンカー率 2.1%
OB率 0.0%
難易度 7位/18h中
平均スコア 6.2
平均パット 2.1
バーディ率 4.2%
パーオン率 18.8%
FWキープ率 60.0%
バンカー率 0.0%
OB率 0.0%
難易度 4位/18h中
平均スコア 5.4
平均パット 1.8
バーディ率 0.0%
パーオン率 9.4%
FWキープ率 20.0%
バンカー率 1.0%
OB率 0.0%
IN

【HOLE 10】PAR:5

525/503 yd

【HOLE 11】PAR:4

376/359 yd

【HOLE 12】PAR:3

158/143 yd

ダブルドッグレッグのロングホール
浮島のグリーンがある難ホール
雄大な山なみを背景に、果敢にバーディートライ
難易度 2位/18h中
平均スコア 6.4
平均パット 1.9
バーディ率 5.3%
パーオン率 23.3%
FWキープ率 40.0%
バンカー率 0.0%
OB率 1.1%
難易度 1位/18h中 最も難しい
平均スコア 5.5
平均パット 1.9
バーディ率 1.1%
パーオン率 26.7%
FWキープ率
バンカー率 0.0%
OB率 0.0%
難易度 18位/18h中
平均スコア 3.6
平均パット 1.8
バーディ率 3.2%
パーオン率 33.3%
FWキープ率
バンカー率 0.0%
OB率 0.0%

【HOLE 13】PAR:4

426/404 yd

【HOLE 14】PAR:4

393/374 yd

【HOLE 15】PAR:4

381/352 yd

FWの段差がきついのが特徴
左サイドに第1打を運べれば、第2打が有利
幻想的な森の中を抜ける右ドッグレッグのミドル
難易度 8位/18h中
平均スコア 5.2
平均パット 2.0
バーディ率 1.1%
パーオン率 16.7%
FWキープ率
バンカー率 0.0%
OB率 0.0%
難易度 11位/18h中
平均スコア 5.2
平均パット 1.9
バーディ率 1.1%
パーオン率 20.7%
FWキープ率
バンカー率 1.1%
OB率 1.1%
難易度 6位/18h中
平均スコア 5.3
平均パット 1.8
バーディ率 1.1%
パーオン率 10.0%
FWキープ率
バンカー率 0.0%
OB率 0.0%

【HOLE 16】PAR:5

533/497 yd

【HOLE 17】PAR:3

190/172 yd

【HOLE 18】PAR:4

416/393 yd

2段グリーンへアプローチはまさにトリッキー
打ち下ろしのショート グリーン周りは高いマウンド
難易度ナンバーワンの最終ホール、第2打が鍵
難易度 9位/18h中
平均スコア 6.2
平均パット 1.9
バーディ率 3.2%
パーオン率 17.2%
FWキープ率
バンカー率 1.1%
OB率 0.0%
難易度 16位/18h中
平均スコア 3.9
平均パット 2.0
バーディ率 1.1%
パーオン率 20.0%
FWキープ率
バンカー率 1.1%
OB率 0.0%
難易度 3位/18h中
平均スコア 5.4
平均パット 1.9
バーディ率 4.2%
パーオン率 23.3%
FWキープ率
バンカー率 0.0%
OB率 0.0%

各ホールの難易度や平均値は、じゃらんゴルフユーザーのデータ(2022年05月~2024年04月)から算出しています。

OUT

【HOLE 1】PAR:4

383/362 yd

【HOLE 2】PAR:4

388/354 yd

【HOLE 3】PAR:3

175/164 yd

スタートホールはゆるやかな右ドッグレッグ
長く平坦なバンカーがFW右側に延びている
高い弾道でピンをデッドに狙う 砲台グリーン
難易度 8位/18h中
平均スコア 6.1
平均パット 2.0
バーディ率 0.7%
パーオン率 2.6%
FWキープ率 60.0%
バンカー率 1.4%
OB率 0.7%
難易度 13位/18h中
平均スコア 5.8
平均パット 2.2
バーディ率 0.7%
パーオン率 10.5%
FWキープ率 40.0%
バンカー率 2.9%
OB率 0.7%
難易度 16位/18h中
平均スコア 4.5
平均パット 2.2
バーディ率 0.7%
パーオン率 20.0%
FWキープ率
バンカー率 0.0%
OB率 0.0%

【HOLE 4】PAR:4

428/403 yd

【HOLE 5】PAR:5

538/517 yd

【HOLE 6】PAR:4

392/374 yd

1打目、右サイドのFWバンカーは避ける
左ダブルドッグレッグのロングホール
フェードボードの豪快なドライバーショットを
難易度 10位/18h中
平均スコア 6.0
平均パット 2.1
バーディ率 0.0%
パーオン率 2.7%
FWキープ率 40.0%
バンカー率 0.0%
OB率 0.0%
難易度 11位/18h中
平均スコア 6.9
平均パット 2.1
バーディ率 0.0%
パーオン率 18.4%
FWキープ率 37.5%
バンカー率 0.0%
OB率 0.7%
難易度 14位/18h中
平均スコア 5.8
平均パット 2.0
バーディ率 1.4%
パーオン率 17.9%
FWキープ率 80.0%
バンカー率 1.4%
OB率 0.0%

【HOLE 7】PAR:3

169/153 yd

【HOLE 8】PAR:5

531/507 yd

【HOLE 9】PAR:4

419/387 yd

G彼方に那須岳がそびえ立つ美しいホール
FWセンターよりやや右に落とすように攻める
肩の力を抜くことが第一 高いフェードがベスト
難易度 15位/18h中
平均スコア 4.6
平均パット 2.4
バーディ率 2.2%
パーオン率 25.6%
FWキープ率
バンカー率 2.2%
OB率 0.7%
難易度 7位/18h中
平均スコア 7.1
平均パット 2.0
バーディ率 0.0%
パーオン率 5.3%
FWキープ率 66.7%
バンカー率 4.3%
OB率 0.0%
難易度 5位/18h中
平均スコア 6.2
平均パット 2.1
バーディ率 0.0%
パーオン率 8.3%
FWキープ率 66.7%
バンカー率 0.7%
OB率 0.7%
IN

【HOLE 10】PAR:5

525/503 yd

【HOLE 11】PAR:4

376/359 yd

【HOLE 12】PAR:3

158/143 yd

ダブルドッグレッグのロングホール
浮島のグリーンがある難ホール
雄大な山なみを背景に、果敢にバーディートライ
難易度 3位/18h中
平均スコア 7.4
平均パット 2.0
バーディ率 0.0%
パーオン率 5.0%
FWキープ率 44.4%
バンカー率 0.7%
OB率 1.4%
難易度 2位/18h中
平均スコア 6.5
平均パット 2.1
バーディ率 0.0%
パーオン率 5.4%
FWキープ率 77.8%
バンカー率 0.0%
OB率 1.4%
難易度 17位/18h中
平均スコア 4.4
平均パット 2.3
バーディ率 0.0%
パーオン率 26.3%
FWキープ率
バンカー率 1.4%
OB率 0.0%

【HOLE 13】PAR:4

426/404 yd

【HOLE 14】PAR:4

393/374 yd

【HOLE 15】PAR:4

381/352 yd

FWの段差がきついのが特徴
左サイドに第1打を運べれば、第2打が有利
幻想的な森の中を抜ける右ドッグレッグのミドル
難易度 6位/18h中
平均スコア 6.1
平均パット 2.2
バーディ率 0.7%
パーオン率 7.9%
FWキープ率 40.0%
バンカー率 0.7%
OB率 0.0%
難易度 12位/18h中
平均スコア 5.9
平均パット 2.1
バーディ率 0.0%
パーオン率 2.6%
FWキープ率 60.0%
バンカー率 0.0%
OB率 0.0%
難易度 4位/18h中
平均スコア 6.3
平均パット 2.0
バーディ率 0.0%
パーオン率 5.1%
FWキープ率 50.0%
バンカー率 2.8%
OB率 0.0%

【HOLE 16】PAR:5

533/497 yd

【HOLE 17】PAR:3

190/172 yd

【HOLE 18】PAR:4

416/393 yd

2段グリーンへアプローチはまさにトリッキー
打ち下ろしのショート グリーン周りは高いマウンド
難易度ナンバーワンの最終ホール、第2打が鍵
難易度 9位/18h中
平均スコア 7.1
平均パット 1.9
バーディ率 0.0%
パーオン率 10.8%
FWキープ率 60.0%
バンカー率 0.7%
OB率 0.0%
難易度 18位/18h中
平均スコア 4.4
平均パット 2.0
バーディ率 1.4%
パーオン率 25.0%
FWキープ率
バンカー率 2.1%
OB率 0.0%
難易度 1位/18h中 最も難しい
平均スコア 6.6
平均パット 2.1
バーディ率 0.7%
パーオン率 8.1%
FWキープ率 37.5%
バンカー率 0.0%
OB率 0.0%

各ホールの難易度や平均値は、じゃらんゴルフユーザーのデータ(2022年05月~2024年04月)から算出しています。

OUT

【HOLE 1】PAR:4

383/362 yd

【HOLE 2】PAR:4

388/354 yd

【HOLE 3】PAR:3

175/164 yd

スタートホールはゆるやかな右ドッグレッグ
長く平坦なバンカーがFW右側に延びている
高い弾道でピンをデッドに狙う 砲台グリーン
難易度 7位/18h中
平均スコア 7.4
平均パット 2.2
バーディ率 0.0%
パーオン率 0.0%
FWキープ率
バンカー率 0.0%
OB率 0.0%
難易度 13位/18h中
平均スコア 6.7
平均パット 2.2
バーディ率 0.0%
パーオン率 10.0%
FWキープ率
バンカー率 0.0%
OB率 0.0%
難易度 15位/18h中
平均スコア 5.5
平均パット 2.6
バーディ率 0.0%
パーオン率 0.0%
FWキープ率
バンカー率 0.0%
OB率 0.0%

【HOLE 4】PAR:4

428/403 yd

【HOLE 5】PAR:5

538/517 yd

【HOLE 6】PAR:4

392/374 yd

1打目、右サイドのFWバンカーは避ける
左ダブルドッグレッグのロングホール
フェードボードの豪快なドライバーショットを
難易度 6位/18h中
平均スコア 7.5
平均パット 2.5
バーディ率 0.0%
パーオン率 0.0%
FWキープ率
バンカー率 0.0%
OB率 0.0%
難易度 8位/18h中
平均スコア 8.2
平均パット 2.4
バーディ率 0.0%
パーオン率 10.0%
FWキープ率
バンカー率 0.0%
OB率 0.0%
難易度 12位/18h中
平均スコア 6.9
平均パット 1.9
バーディ率 0.0%
パーオン率 0.0%
FWキープ率
バンカー率 0.0%
OB率 0.0%

【HOLE 7】PAR:3

169/153 yd

【HOLE 8】PAR:5

531/507 yd

【HOLE 9】PAR:4

419/387 yd

G彼方に那須岳がそびえ立つ美しいホール
FWセンターよりやや右に落とすように攻める
肩の力を抜くことが第一 高いフェードがベスト
難易度 14位/18h中
平均スコア 5.7
平均パット 2.0
バーディ率 0.0%
パーオン率 11.1%
FWキープ率
バンカー率 0.0%
OB率 0.0%
難易度 5位/18h中
平均スコア 8.6
平均パット 2.6
バーディ率 0.0%
パーオン率 0.0%
FWキープ率
バンカー率 0.0%
OB率 0.0%
難易度 4位/18h中
平均スコア 7.7
平均パット 2.3
バーディ率 0.0%
パーオン率 9.1%
FWキープ率
バンカー率 0.0%
OB率 0.0%
IN

【HOLE 10】PAR:5

525/503 yd

【HOLE 11】PAR:4

376/359 yd

【HOLE 12】PAR:3

158/143 yd

ダブルドッグレッグのロングホール
浮島のグリーンがある難ホール
雄大な山なみを背景に、果敢にバーディートライ
難易度 1位/18h中 最も難しい
平均スコア 9.4
平均パット 2.3
バーディ率 0.0%
パーオン率 0.0%
FWキープ率
バンカー率 0.0%
OB率 0.0%
難易度 3位/18h中
平均スコア 7.9
平均パット 2.4
バーディ率 0.0%
パーオン率 10.0%
FWキープ率
バンカー率 0.0%
OB率 0.0%
難易度 17位/18h中
平均スコア 5.4
平均パット 2.2
バーディ率 0.0%
パーオン率 10.0%
FWキープ率
バンカー率 2.4%
OB率 0.0%

【HOLE 13】PAR:4

426/404 yd

【HOLE 14】PAR:4

393/374 yd

【HOLE 15】PAR:4

381/352 yd

FWの段差がきついのが特徴
左サイドに第1打を運べれば、第2打が有利
幻想的な森の中を抜ける右ドッグレッグのミドル
難易度 9位/18h中
平均スコア 7.1
平均パット 2.4
バーディ率 0.0%
パーオン率 0.0%
FWキープ率
バンカー率 0.0%
OB率 2.4%
難易度 16位/18h中
平均スコア 6.5
平均パット 2.0
バーディ率 0.0%
パーオン率 0.0%
FWキープ率
バンカー率 0.0%
OB率 0.0%
難易度 10位/18h中
平均スコア 7.1
平均パット 2.3
バーディ率 0.0%
パーオン率 0.0%
FWキープ率
バンカー率 0.0%
OB率 0.0%

【HOLE 16】PAR:5

533/497 yd

【HOLE 17】PAR:3

190/172 yd

【HOLE 18】PAR:4

416/393 yd

2段グリーンへアプローチはまさにトリッキー
打ち下ろしのショート グリーン周りは高いマウンド
難易度ナンバーワンの最終ホール、第2打が鍵
難易度 11位/18h中
平均スコア 8.1
平均パット 2.0
バーディ率 0.0%
パーオン率 0.0%
FWキープ率
バンカー率 0.0%
OB率 0.0%
難易度 18位/18h中
平均スコア 4.9
平均パット 2.2
バーディ率 0.0%
パーオン率 10.0%
FWキープ率
バンカー率 0.0%
OB率 0.0%
難易度 2位/18h中
平均スコア 8.3
平均パット 2.4
バーディ率 0.0%
パーオン率 0.0%
FWキープ率
バンカー率 0.0%
OB率 0.0%

各ホールの難易度や平均値は、じゃらんゴルフユーザーのデータ(2022年05月~2024年04月)から算出しています。

コース概要

設計者 ロバート・ボン・ヘギー
種別 林間
高低差 フラット
フェアウェイ
OB
コース面積 145万㎡
グリーン種類 ベント
グリーン数 1グリーン
総ホール数 18ホール
コース数 2コース
コース名 OUTIN
総パー数 72
距離 6,821ヤード
ドラコン推奨ホール 5.14
ニアピン推奨ホール 3.17
コースレート
予約カレンダーを見る

ページの先頭に戻る↑