【栃木県民ゴルフ場(とちまるゴルフクラブ)の休業について】
=========================== 栃木県民ゴルフ場については、「県内全域における不要不急の外出自粛」の要請が行われていることを踏まえ、4月14日(火)から5月6日(祝)までの間休業いたします。 御利用の皆様には御迷惑をおかけいたしますが、御理解をお願いいたします。 =========================== 整備の行き届いた18ホール・6,609ヤード 河川敷コース。景観に恵まれた鬼怒川の河川敷に造られている。フラットなコースではあるが、ホールの幅は十分に確保されているので、思い切ったショットが楽しめる。だが、風と水がアクセントとなっているので、そう簡単には攻められない。インコースはほとんどのホールが池かクリークの影響を受ける。風という面では、用地が南北に伸びているため、冬場に厳しくなるホールがある。名物ホールとしては砂利ハザードがある3番と11番のショートが挙げられる。グリーンは受けグリーンが少なく、スコアメークにはアプローチショットのできが鍵を握る。
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 |
---|---|---|---|---|---|---|
4.5 | 4.3 | 2.9 | 3.7 | 3.9 | 3.5 | 3.2 |
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2021/01/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
バンカー次第
バンカーの砂さえ何とかなれば意外と楽しめるコースだと思います。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/01/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コスパ最高
コスパのわりには良いコースだと思います。
距離が物足りない人はバックからやるとショートも距離があり楽しいですかね。
あとは河川敷なので風次第!
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/01/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
フェアウェイが広くてOBが少ない、初心者でも気楽にプレー出来るゴルフ場
スタッフが少ないので、セルフサービスが気になった。コースの順序が分かりずらい。順路を表示したら良い。フェアウェイの芝が整っている。
基本情報
東北自動車道 ⁄ 宇都宮IC から15km以内
【車の場合】
東北自動車道・宇都宮 15km以内 1.東北自動車道、宇都宮I.C又は矢板I.Cからそれぞれ約30分
2.北関東自動車道、上三川I.Cから約30分
【電車の場合】
1.JR 宇都宮線「宝積寺駅」下車、タクシーご利用の場合約5分
2.宇都宮駅東口からタクシーご利用の場合約20分
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
===========================
【栃木県民ゴルフ場(とちまるゴルフクラブ)の休業について】
栃木県民ゴルフ場については、「県内全域における不要不急の外出自粛」の要請が行われていることを踏まえ、4月14日(火)から5月6日(祝)までの間休業いたします。
御利用の皆様には御迷惑をおかけいたしますが、御理解をお願いいたします。
===========================
===========================
【栃木県民ゴルフ場(とちまるゴルフクラブ)の休業について】
栃木県民ゴルフ場については、「県内全域における不要不急の外出自粛」の要請が行われていることを踏まえ、4月14日(火)から5月6日(祝)までの間休業いたします。
御利用の皆様には御迷惑をおかけいたしますが、御理解をお願いいたします。
===========================
続きを読む
栃木県民ゴルフ場の予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
栃木県民ゴルフ場は誰でも気軽の利用できる県民ゴルフ場で、開場20年を迎える歴史あるゴルフ場です。県民に利用しやすいロケーションが選ばれており、東北自動車道宇都宮インターチェンジまたは矢板インターチェンジからそれぞれ約30分で行くことができます。また北関東自動車道上三川インターチェンジから約30分と大変便利になっています。電車を利用した時にはJR宇都宮線で宝積寺駅下車後、タクシーを利用して約5分となっています。また宇都宮駅東口からタクシーを利用した場合には約20分です。いずれもアクセスの良さは抜群です。鬼怒川沿いの美しい日光連山を望むことができる抜群の景色の中にあり、リーズナブルに誰でも利用できるのがこのクラブの良さです。
栃木県民ゴルフ場は県民の誰もが利用できる河川敷にある歴史あるコースです。河川敷にあるコースということで、フラットで一見やさしそうに見えますが実際は異なります。ドッグレッグのホールや、コース中央にクリークが横切っていたり、ハザードが巧みに配置されていたりと、上級者でもスコアメイクに苦慮するコースレイアウトになっています。18ホールで6,609ヤード、パー72の本格的なコースです。まずは1番ホールから最長のロングホールが待っています。そして5番ホールはフェアウェイが広々としたロングホールとなっていますが、手前の柳の木を避けたり、左サイドのOBに注意しながらのショットが必要です。9番ホールは池の景観が素晴らしいホールですが池を気にせずに豪快にショットできるかどうかがカギになっています。
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
あなたの他に
×
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
(エラータイトル)
(description)