自然と調和した美しい景観。
田園風景豊かなブラインドホールの少ないダイナミックなチャンピオンコース ☆アクセス良好で仙台からのリピーター多数 地元ファンにもビジターにも愛されるアットホームな雰囲気が魅力 仙台市街から国道48号線を利用しても高速を利用しても1時間半弱の好立地! 宮城県大崎市から国道347号線を利用して約1時間半! 秋田から東北中央自動車道を利用して、大石田村山ICからすぐ!
コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 |
---|---|---|---|---|---|---|
4.1 | 4.5 | 3.6 | 3.5 | 4.0 | 4.0 | 3.7 |
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2020/09/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
スループレーで1日充実!
スループレーでお昼頃にはプレー終了!
午後から家庭サービスで1日有効に使えました!
こういうプランをもっと増やして欲しい!
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/11/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
紅葉の中で、ゴルフ
秋の紅葉の時期に、友人夫婦と私達夫婦4人で楽しくプレーしました。コースメンテナンスは良かったのですが、グリーンが早く少々手こずりましたが、山形での初めてのプレーを満喫しました。
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/09/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しいラウンドでした。
好きなゴルフ場のひとつですが…
レディースのティーグラウンド…もう少し何とかならないかなっていつも思います…
基本情報
東北中央自動車道 ⁄ 東根IC から20km以内
【車の場合】
東北中央自動車道・東根 20km以内東北中央自動車
東根インターチェンジから19キロメートル30分
山形空港より25分
【電車の場合】
山形新幹線
大石田駅より車で7分
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
平素は、大石田ゴルフクラブをご愛顧賜り、厚く御礼申し上げます。
新型コロナウィルス感染拡大防止に伴い、当面の間お風呂のご利用を停止させていただきます。
ご理解ご協力のほど宜しくお願い申し上げます。
平素は、大石田ゴルフクラブをご愛顧賜り、厚く御礼申し上げます。
新型コロナウィルス感染拡大防止に伴い、当面の間お風呂のご利用を停止させていただきます。
ご理解ご協力のほど宜しくお願い申し上げます。
続きを読む
大石田ゴルフクラブ(OISHIDA GOLF CLUB)の予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
山形県北村山郡にあるOISHIDA GOLF CLUBは、山形自動車道の寒河江インターチェンジより車で約45分、東北中央 自動車道の東根インターチェンジより車で約35分、JR奥羽本線の大石田駅からタクシーで約8分でアクセスできるのが魅力です。
1995年に開場したゴルフ場です。設計には株式会社オオバが携わった、山形県内で最も平坦なコースです。「山形県で一番良いゴルフ場」を目指し、長年にわたってコース整備が重ねられた素晴らしいコースとなっています。
ラウンドスタイルは、キャディ付きかセルフかを選べます。また、乗用カートを使用してラウンドします。練習場がありますので、ラウンド前に少し体ならしということも可能です。また、レストランではシェフが腕によりをかけた数々のメニューを味わうことができます。
自然と調和した美しい景観が魅力のゴルフ場で、県内で最も平坦という丘陵コースです。その広々とした大自然の中でのびのびとショットを打ちたいところですが、バンカーや池、谷越えがあり、ティショットの方向の正確さやグリーンを狙う時のショットの距離感が、スコアに影響してきます。一打一打を大切にラウンドするとよいでしょう。
18ホール、パー72、7036ヤードのコースです。OUTは池越えや谷越えがあり、変化に富んでいます。1番ロングホールは2段グリーンになっているので、注意が必要です。また、9番ロングホールはロングヒッターなら2オンも狙えますので、ぜひチャレンジしてもらいたい所です。INの13番ミドルホールの目の前に広がる池は、気にせずに攻めましょう。
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
あなたの他に
×
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
(エラータイトル)
(description)