釧路空港から車で5分!
丘陵コース。釧路空港のすぐ眼前に展開する27ホール。大自然の中のゆるやかな丘陵地帯を有効に活かしてののレイアウトは、システマティックなコンピュータを駆使してのものとあって、各ホールがそれぞれに持ち味を異にしている。
コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 |
---|---|---|---|---|---|---|
3.6 | 3.6 | 3.0 | 2.2 | 4.0 | 3.8 | 3.4 |
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/11/13
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
初ラウンド
グリーンの整備をもっとした方がいいと思います。ガタガタでした。ホール移動の砂利、コース内の凹凸がありすぎてカートを走らすのも大変でした。
スタッフの接客は大変良好、食事も美味しく頂きました
お風呂のお湯が暑すぎます??
コース内にトイレがない?ちょっとビックリしました。
今度は夏に再訪問させてもらうつもりです。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/11/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
自然豊かなコース
雄大な大自然の中のコースです。パター練習中に、二羽の丹頂鶴が飛んでいる姿を目の当たりにして、このコースが、すばらしいとじっかんしました!。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/07/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
グリーンがエアーレーションしていて
この時期にラウンドするのも7年目ですがグリーン以外は満足できました。あと1ヶ月滞在しますがグリーンが良くなるのを期待しています。
基本情報
道東自動車道 ⁄ 浦幌IC から31km以上
【車の場合】
■釧路空港⇔当クラブ・・・車で5分
<Taxi・・・空港から1,000円位>
釧路空港ゴルフクラブは、道路一本隔てて東北海道の玄関口釧路空港と隣接しています。その距離は空港入り口からわずか2.4km、車で5分のところにあります
■当クラブ⇔釧路市中心部・・・車で30分
<Taxi・・・釧路市内中心部まで5,000円位>
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
2023年03月24日 08時03分発表 |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日付 |
03月24日 (Fri) |
03月25日 (Sat) |
03月26日 (Sun) |
03月27日 (Mon) |
03月28日 (Tue) |
03月29日 (Wed) |
03月30日 (Thu) |
03月31日 (Fri) |
天気 |
![]() 曇一時雨 |
![]() 晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 雨か雪のち曇(雪の可能性) |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) |
12 8 | 6 -4 | 6 -2 | 5 1 | 6 0 | 7 0 | 8 2 | 9 4 |
予約カレンダー |
釧路空港ゴルフクラブの予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
釧路空港ゴルフクラブは、北海道白糠郡白糠町にある3コース27ホールを持つゴルフクラブです。釧路市内から約20キロメートルと市街地の近くにあるゴルフ場です。釧路空港から車で約5分と非常に近く、交通立地が非常に良いため、北海道外から訪れるゴルファーも多くなっています。ゴルフクラブの周辺には有名観光地や宿泊施設が多数あり、プレーの帰りに観光地に足を運んだり、周辺の宿泊施設に一泊してプレーを楽しむ人も多く見られます。クラブハウス内には、レストランや浴室、ロッカールームとプレーに必要な設備は整っており、どれも手入れの行き届いた清潔感のある設備となっています。冬季は積雪の影響で休業となりますので注意が必要です。
釧路空港ゴルフクラブは、個性豊かな3コース・全27ホールがあります。コースのそれぞれに北海道を代表する花の名前が付けられているのも特徴です。らいらっくコース・すずらんコース・はまなすコースの3つがあります。3コースとも歴史のあるオールドコースとして有名ですが、古さを感じさせず攻めがいのある豪快なゴルフが楽しめます。美しい眺望が楽しめるのは、らいらっくコース1番ホール、すずらんコース7番ホール、はまなすコース4番ホールです。コースは全体的に距離があります、ラフはやや深めのため、フェアウェイのキープ率がそのままスコアに現れるようなコース設計です。また、自然の地を活かしたコースで、癖は少ないですが、テクニックを必要とするコースが多い傾向にあります。
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
あなたの他に
×
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
(エラータイトル)
(description)