ゴルフ場予約 > 北海道のゴルフ場 > 北海道ポロトゴルフクラブ(北海道白老GR) > 口コミ
プレー目的
プレイヤータイプ
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2015/08/14
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
北海道の山岳コース
太陽光発電の為か、クラブハウス内が暑かった。食事はボリュームがあり美味しかったです。混んでいて各ホールで待つ状態でしたので疲れました。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/06/21
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
大変満足
コストパフォーマンスは満点で、食事も美味しくアプローチ練習場も充実していた。また、お風呂も天然温泉でサウナも広くとても満足。
コスパ 2 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 2
[プレー日] 2015/07/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
気分の問題です
ロッカーフィーが含まれてないなら書いておいて欲しかった。、金額は知れてますが。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2015/06/08
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
静かな
こんな?山多くに…と
ゴルフ場は!とても綺麗で ゴルフ場の方達は
とても感じが 良かったです。
コースも グリーンも とてもメンテナンスが良く 静かで のんびりゴルフが できました。
北海道に行った時には 是非!
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2014/09/26
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
時間がかかった
ゴルフ場のフロント方の対応は良かったのですが、ロッカーもかりず、お風呂に入っていないのに入湯税が掛かっていたのでちょっと驚きました。
コースは、コンペの後になってしまい、スタートから遅れて…
スルーなので最後まで進行が悪く辛かったです。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/08/18
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
いいとこです
雨でしたが、
ゴルフ場はいいところでした。
天気のいい日に、是非、行きたいです。
その他、料理も美味しかったし、お風呂が温泉で
とても良かったです。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/08/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
また行きたくなるゴルフ場です。
従業員の皆さんがとても感じよく接してくれました。副支配人さんがわざわざ食事中挨拶に来てくれました。コース整備もしっかりされています。加えてモール温泉付きです。充実した1日でした。ありがとうございました。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/07/29
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
景色と食事がいいよ!
コースコンデションはもちろん、食事はお進めです、どれを食べても外れなし、最後の温泉も最高!
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2013/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
白老牛美味しい
コースも素敵でした。
そこまで距離も長くなく、かといって難しくなく。
食事とモール温泉が最高です。
札幌からは遠いことが最大の難点ですが、秋はクローズまで長いので利用したいと思います。
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2013/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
景色最高
このコースはカートセルフになります。
フェアウェイは狭いホールが多く、見た感じよりOBには注意が必要なコースです。
白老の街中からは結構入るため、時期によっては紅葉が最高にきれいです。
また、植物性モール温泉が美肌効果もありツルツルになります。現在、白老町内ではこの温泉に入れる施設はほとんどなく、この温泉に入るためにこのゴルフ場を選びたいくらいです。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2013/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
温泉
コースも長めで面白いですが、なんといっても終わった後の温泉が最高。値段も安めでご飯も美味しいので、ゴルフ以外でも元が取れます(笑)
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2013/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
池なんてここしかないのに・・
唯一の池に入れてしまいましたが、全体的には良いコースで楽しめました。次は入れない!
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2013/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
プレイの後のお風呂最高です。
コースはそれなりに良いです。食事も美味しいし、温泉が嬉しいですね!