澄み切った空気、聞こえてくる野鳥のさえずり、ここのグリーンには幸運が。
大雪山連峰背景に囲まれ、アウトコースはフラットでゆとりのスペース。インコースは狭めでアップダウンとそれぞれ異なる2つの球趣が楽しめるレイアウトの丘陸コース。プレー終了後は100%源泉かけ流しの温泉で疲れた身体を癒しくつろぐ事が出来ます。
コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 |
---|---|---|---|---|---|---|
4.3 | 3.7 | 3.3 | 4.0 | 4.7 | 3.0 | 4.0 |
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/07/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
北海道ゴルフを満喫
最近では北海道の夏もかなり高温で清々しいゴルフとはいきませんでしたがコースも楽しめるレイアウトでスタッフの対応も良く平日のプレーだったのでゆっくり楽しめました。ホールアウトの後たまたまでしょうがひょっこり鹿が表れてびっくり。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2021/05/24
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
良い!オススメです。
なだらかな丘陵にあり、アウトはほぼ真っ直ぐ広めに美しい、インは高低差を楽しみながらプレーを。曇天でも清々しい気分で最後まで進めた、出来れば青空の下、再訪したい。オススメです。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2020/07/09
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
全体的には満足の行くコースでした
不満を言えばグリーンの仕上がり。
雨上がりのせいもあって更に遅い。
3パットの嵐でした。
もう少し早いグリーンをお願いします。
他は不満はありません。
基本情報
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
温根湯国際カントリークラブの予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
温根湯国際カントリークラブは、変化に富んだコースレイアウトが楽しめるゴルフ場です。大雪山連峰に囲まれた丘陵コースです。開場は、昭和49年となっています。アクセス方法としては、電車の場合は、JR石北本線留辺蘂駅からタクシーで約20分です。また、温根湯駅まで行った場合には、タクシーで約5分程度で到着します。自動車の場合には、国道を通ると北見からであれば約50分で到着します。コースは、適度なアップダウンがある全18ホール。INコース、OUTコースともに違った顔を見せています。また、プレー後は100%源泉掛け流しの天然温泉に入れるのも、ここの魅力です。プレー後は、温泉の力でリラックスした時間を過ごしましょう。
温根湯国際カントリークラブのゴルフコースは、丘陵コースです。大雪山や近くにある温泉街などを眺めながらプレーをすることができます。INコースとOUTコースの全部で18ホールなのですが、OUTコースは比較的フラットなコースとなっています。特に3番ホールでは池があるため景色としては美しいのですが、どう攻略するか戦略性が求められます。8番ホールはグリーンの手前が全面バンカーとなっています。そのため思い切ったショットをしなければいけません。INコースは起伏に富んでいるので、どのホールも変化が富んだ上級者向けのコースとなっています。18番ホールはフェアウェイの真ん中にウォーターハザードやバンカーがあるので、どのように攻略するかが鍵になります。
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
あなたの他に
×
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
(エラータイトル)
(description)