函館空港より、わずか10分!
◆当面の間、浴場はシャワーのみとなります。レストランは11時~15時の時短営業となります。◆ 函館空港にもっとも近いゴルフ場。 松杉林に囲まれ、下北半島、津軽海峡を望む丘陵地帯に展開する18ホール。 アウトは比較的距離が短くフェアウェイものびのびしている。 インは打ち下ろしのホールで始まる。各ホールをセパレートする杉林に入れると苦労する。方向性重視のショットでプレーを組みたてたい。
コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 |
---|---|---|---|---|---|---|
4.0 | 3.4 | 3.3 | 3.5 | 3.6 | 3.5 | 4.3 |
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 2 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2020/10/12
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
いいゴルフ場
あいにく雨で残念でした
景色もいい感じでしたので
是非、晴れた日に挑戦したいです
雨でしたが、水はけもよくいいゴルフ場でした
前の組が一番スタートの年配の方4人組です
プレーが遅くて、雨で待っていると雨がしみてくるし
電動カートで途中抜かすこともできず、
全く混んでいないのに5時間かかりました
最悪でした
電動カートで抜かすことできないんだから
スタート室も気をきかせて
ハーフで先に行かしてくれても良かったんじゃない?
残念です
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 1 |
コース 1 |
接客 2 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2020/10/12
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
初函館ラウンド
天候が悪かったのもあるけどフェアウェイが汚く、ラフは雑草とベアグランドでした。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2019/09/09
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
空港近く
見晴らし良く、大沼方面のゴルフ場とは又違う爽快感を感じる事が出来るコースです。レンタカーで函館駅前から向かいましたが、函館空港にすごく近かったです。湯の川温泉辺りに宿泊してこちらでプレーするのも良いなと思いました。
基本情報
道央自動車道 ⁄ 大沼公園IC から31km以上
【車の場合】
函館駅より国道278号線を走り約30分。
函館空港より農面道路を走り約15分。
国道278号線/函館より14km
【電車の場合】
JR函館本線・函館駅下車。
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
◆当面の間、浴場はシャワーのみとなります。レストランは11時~15時の時短営業となります。◆
◆当面の間、浴場はシャワーのみとなります。レストランは11時~15時の時短営業となります。◆
続きを読む
函館シーサイドカントリークラブの予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
函館シーサイドカントリークラブは昭和50年に開場したゴルフ場で、函館空港から10分ほどの場所にあり、北海道外から来場するプレーヤーにとっては、大変に便利なコースです。当ゴルフ場は遠く津軽海峡を越えて下北半島まで一望できる、ダイナミックな丘陵コースです。プレーは会員の紹介がなくても可能で、コンペは年間を通して受け付け、平日は2サムプレーもできます。ラウンドスタイルはキャディ付、セルフどちらでも選択でき、乗用カードを使用してのラウンドとなります。付帯施設に男女浴室や10打席、190ヤードの打ち放し練習場があります。その他、レストランには北海道の幸を使ったメニューが豊富にありますので、コースに出る前の腹ごしらえや昼食などで利用することが出来ます。
函館シーサイドカントリークラブは北海道では珍しく杉林にセパレートされた丘陵コースで、津軽海峡を一望する大変景色の良いゴルフ場です。コースは6340ヤードの18ホール、北海道でしか味わうことのできない雄大で、ダイナミックなゴルフが堪能できます。OUTの距離はさほど長くはなく、フェアウェイもアンジュレーションはあまりないので、確実性のあるショットができれば、比較的楽にスコアをまとめることができます。5番は谷がグリーン近くまで入り込んだ難関コースです。INは距離のあるミドルホールが多く、林の中に入れてしまうと大たたきすることがありますので正確性のあるショットが必要です。16番は池越えのショート、17番はグリーン上からの眺望がすばらしいホールです。
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
あなたの他に
×
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
(エラータイトル)
(description)