ゴルフ場予約 > 中部のゴルフ場 > 静岡県のゴルフ場 > 大熱海国際ゴルフクラブ 大仁コース > 口コミ
プレー目的
プレイヤータイプ
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2023/04/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
距離がある大仁
大熱海シリーズ完結編!やはり大仁は距離があってなかなか難しい。広いフェアウェイでOB無しでしたが、やはりトリプルが出ちゃいます。しかし、ランチの鉄火丼美味すぎる!
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2023/05/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
とても良いコース
距離もあり戦略的で面白いコースでした。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/11/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
コースメンテナンス状態、食事は大満足だが...
大仁コースでのラウンドでした。
コースメンテナンスは隅々まで行き届いており、アップダウンもあり、とても楽しいラウンドでした。
ランチもとても美味しく大満足でしたが
ラウンドハーフ3時間。詰め込みすぎ
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2022/05/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
広々としたコース
曇り空の中、快適にプレーできました。
コースは広々して、多少のアップダウンがあり、チャレンジ精神をくすぐります。
また行きたいコースの1つになりました。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2022/08/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
良好なコンディション
大仁コースを回りました。
距離が長く、グリーンも小さい、本格的なコースで難しく感じましたが、コースメンテンナンスは非常に良かったです。
ただ、多少詰め込み気味なのか、前後が詰まってしまって流れはあまり良くなかったです。昼食の時間も短めだったので、そこを少しゆとりを持たせてゆっくりスタートさせるように調整すれば、もう少し全体がスムーズに流れるのではないかと思いました。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2022/07/02
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
良い
良いゴルフ場でした。又行きたいと思います。
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2022/05/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
朝1はテンション上がりました
ゴールデンウィークの渋滞を避ける為、朝早い5時で予約しました。
プレイはスムーズで前後の方との間隔も丁度良く、大変良かったです。
又夏などに利用したいです。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/08/06
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
36H ありどちらも楽しめるゴルフ場
大仁Cは少し長めで楽しめ、熱海Cは短めながら2サムでのスループレーができたりとても選択肢が多く選べる
グリーンも早く読みにくいところがあったり楽しめるコースです
レストランもおいしいメニュもあり満足です
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/07/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しい1日
梅雨も明け楽しい1日でした
スタッフの対応も良く、コースも綺麗でした
食事の種類はもう少し合ったらいいかなぁと思います。ステーキ丼を頂きましたがとても美味しかったです。
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/06/13
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 90~99
意外と戦略的
熱海コースは良くお世話に成っているのですが!
久しぶりの大仁コースでしたが意外とグリーン・コースが難しかったですこっちの方が距離が長いのかな?。お昼のジャンボチキンカツ定食は名前の通り本当にジャンボでした笑笑
また??行かせてもらいます。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/05/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
初めてのシステムに戸惑い
初めてプレーをしました。コースは距離もあり、特にOUTコースはティーショットの狙いどころが分からず手こずりました。コースは非常にきれいで気持ちよく回ることが出来ました。ただ私たちは毎回朝食を取ることが通例でしたので、朝食が取れなかったのは残念でした。前金制であり、ロッカーキーも自由選択と
初めてのシステムに戸惑いましたが、是非また来たいと思います。
コスパ 2 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 2 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/03/27
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
久々の利用でした。
週末という事もあり混んでいました。
2サムだったので、前後は4サムで待ち時間がかなりあり待ちで疲れてしまいました。
ちょっと詰め込みすぎな気がします。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/02/12
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
極寒からのリベンジ
1/28極寒の雨と雪で、前半でリタイアしてしまったため今回リベンジしました!
快晴ではなかったけど、18ホール回る事が出来ました。
遠くに富士山も見え、気持ちよくプレーでき満足です?
大仁コースは、距離が長くショートホールは打ち上げ、ホール毎に戦略性に富んでいました!
スコアはまずまず、次回は力まず良いスコアが出せるといいです?
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 - |
コース 2 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 2
[プレー日] 2020/08/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
また伺いたいです。
大仁コースにて仲間3人での早朝スルーでした。
昼間よりは涼しく、早朝の為か他の組もほとんどいないのでかなり快適でした。
グリーンの整備はそこそこですが、
朝露で濡れている割には転がりが早いので仲間も楽しめておりました。
グリーンの補修や各所目土等がされていない箇所が多数ありますがこれは各プレーヤーの責任でもあるので仕方ないのかなと思います。
混み具合や気温、コース全体の難易度をふまえ、コストパフォーマンス的にはかなりいいのかなと思います。
コース自体がそれほど難しくないのと早朝で人が多くないので初心者の方でもリラックスしてプレーできる気がしました。
近いうちにまた伺わさせて頂きます。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/02/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
快適でした?
リズム良くまわれました
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/09/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
チェックイン
今回初めて利用しましたが、チェックイン機を利用しました、色々と不便を感じました。8時半頃でしたが大変な混みようで、スタッフの対応もいい加減さを感じました。
それ以外の面ではあまり問題も無く、楽しくゴルフができました。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/08/17
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
戦略性のあるコースが魅力
盆休みを利用して夫婦でプレー。熱海コースは3回/年利用しているものの、大仁コースでのプレーは初めて。猛暑予想の中、風もあり、真夏のゴルフの中では、比較的快適にプレーを楽しみました。コースメンテナンスが良く、食事も美味しかったので、また利用しようという事になりました。後半のINプレーで、3~4ホール待たされましたが、ハーフ2時間30分以内だったので、まあまあだったかなと思います。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/05/01
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
令和元年
令和元年最初の日に行きました。
コースはとても綺麗に整備されていてとても快適に回る事が出来ました。ランチバイキングもとても良かったです!
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 1 |
コース 3 |
接客 1 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2019/04/06
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
スタッフ
ハッキリ言って接客を理解していない。コースにいるスタッフは良いですが、マスター室周りにいるスタッフ。
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 1 |
コース 4 |
接客 1 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2019/04/28
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
スタッフとメンバーに問題あり
薄暮でお邪魔しましたが、メンバーの1.5Rで打ち込みあり。トイレに打ち込みに関して記載あったが、マナーのないのはメンバーだ!あたるすれすれだった。また、薄暮だから、クラブ清掃セルフだから連発のスタッフ。知ってるわ!全体的に感じの悪いゴルフ場。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/01/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
暖かかった
お昼は飲み放題付きバイキング料理でおせちも用意され
正月気分も味わえて大変良かった。
また利用したいと思います。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2018/12/31
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
前金システム
前金のシステムがいまいちわからず
説明してほしかった。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/12/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
晴天
コースメンテも良く山岳にしては平坦なコースでした、
コースメンテは良いのですが、グリーンのディポットを
修復しない(ボコボコ)プレイヤーが多いように思います。グリーンの速さは速く申し分ない(自分的に速いグリーンが好き)速さです。
晴天に恵まれ最高の1日でした、食事は鍋中心でその他
おかずが少ないような気がします。
機会があれば又お邪魔します。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/11/15
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
少々期待外れでした。
前評判が良かったため少々期待外れでした。多賀から登るルートで行ったのですが、林道のせいか悪路で看板も少なく女友達と伺うになやみます。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/10/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
安定の大仁コース
今回グリーンが綺麗で速かったです。
バイキングアルコール飲み放題ですが食事の時間が短くてぜんぜん飲めませんでした。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/10/11
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
初めてでしたが
朝は霧が出ていたので、心配でしたがプレー中は霧もはれました。
コースは比較的広くて打ちやすかったですが、グリーンが難しかったです。
お昼の時間が長すぎて眠くなりました。
後半がかなり詰まりはじめてしまい、待ち時間が長かったです。ちょっとペースが乱れてしまいました。
カートにGPSが付いてると良かったです。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/06/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
いいね
コースは良く整備されてフェアウェイも広く気持ち良くプレイ出来ました。高台にあるコースなので景観も素晴らしく最終ホールで富士山を見ることが出来ました。また、挑戦したいコースです。
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/06/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
コンペで利用しました。
社内のコンペで利用しました。
こちらの不手際で発生した急なお願いにも快く対応して下さり、本当に感謝しています。当日は進行も早く、長めの昼休憩も美味しいバイキングで気にする事なく、満喫しました。温泉もいい湯でした。コースは戦略性があり、またグリーンも久し振り早いなと感じ楽しめました。他の方も書いていますが、ブラインドボールが多々あるので、ナビがあるとより良くゴルフ場の品格も上がる気がします。またコンペでお邪魔します。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/02/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
コスパアよろしかったです。
家族でプレイしました。クラブハウスも綺麗で、ロケーションの宜しく、風のなくとたいへん良い条件に恵まれ愉しめました。大仁コースはアップ・ダウンが緩やかに感じました。また利用したいと思います。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/02/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
景色最高
大仁コースを利用させて頂きました。
2月中旬で寒さが心配でしたが、天気も良く、富士山が見え良いロケーションのなかプレー出来ました。
そこそこ広いフェアウェイで初心者の私でもOBを出す事無くホールアウト出来ましたが、ショートホールが全て谷越えでメンタルを要するコースでした。
強いて言うなら、カートにGPSが付いてスコア入力出来ると良かったなと思いました。
昼食はバイキングで種類も豊富で満足しました。
また、利用させて頂きたいと思います。