日本で最も美しいロケーション 羊蹄山を間近に望む表情豊かな18ホール
羊蹄山やニセコ連峰に囲まれ美しい自然と豊富な湧き水を利用したクリーク、白樺林など自然の植生にも恵まれた18ホールです。 コースはアウトが林間・インが丘陵で各ホールとも多彩な景観と変化に富んだコースレイアウト。 千変万化なアンジュレーションが最後までプレーヤーを楽しませてくれる18ホールとなっております。
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 |
---|---|---|---|---|---|---|
3.1 | 3.7 | 4.1 | 4.6 | 4.1 | 4.4 | 4.0 |
コスパ 2 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2021/09/24
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
カートが使いずらい
2人乗りのカートが非常に使いずらい。
パターを入れるケースもついていないし、バックも縦に積んであるので出し入れしずらい。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2020/10/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
最近のゴルフ場はこんなもの
若者の多いコンペの後になってしまった。
コンペ主催者はメンバーの構成に配慮すべし、4人とも初心者というのは後続に迷惑。
ゴルフに慣れた人をリーダーとして1人入れるべき。
指導する先輩がいなければスロープレーは改善しませんよ。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/10/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
初めてのHANAZONO
初めてのラウンド、写真ではキレイなコースとよく見てました。自宅からは遠く選択肢からは外れてましたが沢山の感動がありました。コースの所々で羊蹄山やニセコアンヌプリが伺え眺めは絶景、コースコンディションもしっかり手入れされており良好、特にグリーンの速さには驚きバンカーもカチカチではなくふっくらして出しやすく戦略的と全てに好印象です。コロナ対策もしっかり取られており安心、アフターゴルフの日帰り入浴や地元グルメの情報をスタッフの方々から頂き全てに満喫出来ました。
久しぶりのゴルフだったのでスコアはイマイチでしたが、練習してまたチャレンジしたいと思います。
ニセコ最高!!!
基本情報
札樽自動車道 ⁄ 小樽IC から31km以上
【車の場合】
札幌から国道230号(中山峠)経由で約1時間45分(約95km)
札幌から国道 5号(小樽)経由で約2時間(約100km)
新千歳空港から国道276号(美笛峠)経由で約2時間00分(約110km)
【電車の場合】
札幌⇒函館本線⇒倶知安駅(約2時間)⇒車⇒現地(約10分)
新千歳空港⇒札幌(約35分)⇒倶知安駅(約2時間)⇒車⇒現地(約10分)
【クラブバス】
無し(団体のお客様はご相談下さい)
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
あなたの他に
×
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
(エラータイトル)
(description)