沖縄カントリークラブ

- 【住所】 沖縄県中頭郡西原町字桃原109【アクセス】 那覇空港自動車道 ⁄ 南風原北ICから5km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(3.5)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 80%
- 大切な方の接待
- (-)
- 恋人・夫婦で
- 20%
- コース攻略!
- (-)
プレイヤータイプ
- 初心者
- 30%
- 中級者
- 70%
- 上級者
- (-)
- 女性
- 30%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
沖縄カントリークラブの口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2022/10/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
戦略性のあるコース
コンペで利用しました。スタッフさんの対応が良く、スコアー集計など対応が良く助かりました。
コースですが、距離は多少短いもののフェアウェイが狭いので落とし所に苦戦します。高低差があるホールもあり、壮大な景色を見ながらのティーショットは格別です。初級者から上級者まで楽しめるゴルフ場だと思います。また利用したいと思います。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/05/03
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
混んでる
他のゴルフ場に比べて観光より地元の方が多いように感じました。空港から近いので最終日にプレーしましたが、全てのホールで待ち、5番ホールは4組待ち、結局、間に合わなくなり、途中で止めて帰りました。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 2 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2022/04/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
不愉快なゴルフになりました!もう行きません。
始めてこのコースをラウンドしましたが、他の口コミにも多くあるようにメンバーさんか、常連さんか分かりませんが、とてもマナーの悪い人達が非常に多いです。
後ろからの打ち込みは当たり前、横からのボールにファーの掛け声も無し。タバコの吸い殻はコースのあちらこちらに。これだとゴルフ場がどれだけ良くても全く楽しくないゴルフにしかなりません。
もう2度と行くことは無いと思います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2022/04/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
前回のコメントが改善されて嬉しい
今回2回目の利用です。
コースメンテナンスが丁寧にされていて
ゴルフ料金が、そのままコース運営に反映されている感じがして嬉しかったです。
ラフでもふわふわの芝が手入れされていて
気持ちよくプレイできます。感謝
前回クラブを洗うバケツの件を、コメントしました。
今回は綺麗にセットされていて
安心して慌てることなくクラブメンテしながらプレイできました。
あいにくの雨でしたが、
帰りには熱ーい笑
お湯に浸かって
疲れを癒させてもらいましたよ。今回も綺麗な環境で気持ちよく最後まですごしました。
チェックインの時に
可愛らしい石鹸をいただきました。女性ようのギフトでしょうか?
ありがとうございます
今回星4なのは、
前のグループのマナーが悪くて残念だったから。
ゴルフ場的には星5なんですけど。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2022/04/04
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
今1番のお気に入りコース
はじめて利用しました。
コース整備がとても丁寧にされていてフェアウェイグリーンなどとても気持ちよくプレー出来ました。
今1番のお気に入りコースになりました。
お風呂も細かいところまできれいで感激しました。
友人にもお薦めして
コンペも是非計画したいと思っています。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2022/03/31
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
沖縄ルール?
隣のホールから跳んでくるボールが普通にフェアウェイに放置されています。 余りにも凄くて前の組の方にターン待ちの際聞いてみたら、隣接するホールに取りに行くのが面倒なので皆んな置いてくんだよー。普通さ~と。
そんな感じなので打ち込んできてもファーもありません。
ヒヤヒヤモヤモヤ。 ロストを拾うという習慣もないのでしょう。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2021/11/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
短いコース
広く感じましたが、基本的に狭くて短いコースです。
グリーンは8フィートでも遅く感じました。
フェアウエイはふかふかしてます。
どこもそうですが、距離の割にはグリーンが遠くに見えるのは何故でしょうね

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/10/01
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
30年ぶり
クラブハウスも新しくコースも整備がいき届いていて最高でした。またお邪魔したいです。

- 総合評価
-
- 1.0
コスパ 1 |
広さ 1 |
設備 - |
コース 1 |
接客 1 |
食事 - |
戦略性 1
[プレー日] 2020/11/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
サムさんからの投稿
迷路 スタート行くのに くねくね
コースも 打ち上げ 打ち下ろし グリーン
終わって風呂入れば 浴槽ダメシャワー 飯付なのに
品数少なく 後は プラス料金 \12000
2度と行かない

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 1 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2020/11/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
接客
あえて言わせて貰います。フロント以外の従業員は挨拶も笑顔もなく適切な返答もしてくれない。(お客様と思っていない)一緒に回った他のメンバーも同じ印象。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 2 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2020/02/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
景色がいいです
距離は短いですが、戦略的で楽しくすごせました。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2020/02/01
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
暑かった
前日の雨空はどこへやら晴れて暑かった
混んでいると思い覚悟してスタートしたが4時間かからず終了。
久しぶりに何のストレスも感じずプレー出来ました。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/12/17
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
初コース
那覇最終日に楽しくプレーできました。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/11/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
内地からのゴルファーは
待ちが長すぎるんで、ゴルフ→夜と考えて予定立てると、ひどい目にあうかもしれませんね。ハーフ3時間今回かかりました。スルーでまさかの6時間!スタッフに聞くとほぼ毎日らしいです。
パー70で短い設定もありますが、待ちが毎回10分位はなかなかしんどかったです。
それ以外は景色も良いし、コースも面白く、ご飯も美味しいし良いです。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/11/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] ~79
思い出が・・・
那覇から近い。山岳コースで距離はなくフェアウェイは狭く戦略的には面白い。練習場がなくパター練習場は狭い。混んでて途中で止めたがスタッフの対応は素晴らしかった。おかげで飛行機に間に合った。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/03/11
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
ん~
お値段の割に全然普通でした!
観光客が行くから
そんなものなのかな?
今後はまわらないと思います。