岡山市内から30分の抜群のアクセス!
丘陵コース。自然の丘陵を生かし、フラットで変化に富んだコースで、トリッキーな面も持つ。フェアウェイやラフに大きなうねりがあるので、ボールのライによってはなかなか難しいショットが要求される。1番ホールは豪快な打ち下ろしのロング、7番ホールは第2打がクリーク越えとなるロングホールで、実際より長く感じる難ホール。10番ホールは岡山空港に向かって打つロング。17番は打ち上げのショートホール。グリーン面は見えず、松の木越えになる心理面で不安にかられるかもしれないが、難しくはない。
コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 |
---|---|---|---|---|---|---|
3.6 | 3.7 | 3.3 | 4.0 | 3.8 | 3.7 | 3.3 |
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2023/03/04
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
なかなか攻略出来ず
お昼休憩が長い。1時間45分は、長い。早めに出ましたが、余裕を取りすぎだと思います。あとは、文句なしです
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/12/23
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
ゴルフ旅行
インターから近くアクセス良いです。
飛行機が間近で見れてテンションが上がりました。
ランチ美味しかったです。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2022/11/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
秋晴れゴルフ
長袖では汗ばむ陽気で楽しいゴルフでした。
ピンポジションが前あり奥ありで番手選択に苦労しましたが頭を使って戦略的に考える事が出来ました。
実際正確にショット出来ればもっと楽しめたかと…。
いつもメンテナンスが良く気持ち良くラウンドさせて頂いています。
また遊ばせて頂きますのでよろしくお願い致します。
基本情報
山陽自動車道 ⁄ 岡山IC から10km以内
【車の場合】
山陽自動車道・岡山 10km以内 岡山ICを降り、国道53号線バイパスを津山方面へ。日応寺で降りて広域農道に入り、約4Km走行すると右手にコース。
【電車の場合】
JR山陽本線岡山駅下車、西口よりタクシー約30分。
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
岡山空港ゴルフコースの予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
岡山空港ゴルフコースは岡山市北区にある道路アクセス抜群の立地を誇るゴルフ場で、岡山インターチェンジから10分、タクシーですと岡山駅から30分、岡山空港から6分で訪れることができます。岡山のゆるやかで美しい丘陵を活かしたコースは、戦略性の高いトリッキーな仕掛けや変化に富んでいるので、プレーヤーの挑戦意欲をかきたてるものとなっています。また飛行機の離着陸を眺めることができます。クラブハウスではおいしい食事を楽しめるレストランや、各種の用途で利用できるコンペルームなど充実の設備が整っています。プロショップや売店も備わっているので、大変便利です。また近くの温泉宿までのアクセスも大変便利で、プレー後の疲れをゆっくり癒すことができます。
岡山空港に隣接しており、コースからは飛行機の飛び立つ姿を目の当たりにできる、開放感と爽快感のある丘陵コースです。全長6,583ヤード、パー72、全18ホールのコースは自然の丘陵地帯の造形が活かされており、フラットでトリッキーな面を持ったつくりになっています。バンカーは少なめで、距離は短めですが、フェアウェイやラフには大きなうねりがあり、ボールのライに注意したショットが要求されます。7番は第2打がクリーク越えのロングホールで、距離感が難しいコースです。10番のロングホールは岡山空港に向かってボールを打つ爽快感のあるコースです。グリーンはベント1グリーンのため、落ち着いてパッティングすることが大事です。
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
あなたの他に
×
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
(エラータイトル)
(description)