ゴルフ場予約 > 中部のゴルフ場 > 三重県のゴルフ場 > 津のゴルフ場 > 青山高原カントリークラブ > 口コミ
プレー目的
プレイヤータイプ
							コスパ 4 |
							広さ 4 |
							
									設備 4 |
								
							コース 4 |
							接客 3 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2025/10/11
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
また来たいです
							楽しくラウンド出来ました。
良い天気の日にまた来たいと思います。
							コスパ 4 |
							広さ 4 |
							
									設備 4 |
								
							コース 4 |
							接客 3 |
							
							
									食事 2 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2025/09/28
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 80~89
						
やや不満
							何度もプレーしてますがコスパは良い。
ただプレーヤーの質が悪くなってる気がする。
前の組はアドレス長い、ボール探しも長いなどのスロープレー。後組は若干の打ち込み気味で前組がボール着弾の音が気付いた時点で打ち込みですからね。あとこちらがティーグランドで打つ時に、後方に進入してくるオジサンが1人いて邪魔。
食事はいつも大満足だったのに、今回はカレーがぬるかった。席が満席で座れなくなるほど詰め込みしてたのかも。
過剰な要望はしないですが、最低限の改善はしてほしい
							コスパ 5 |
							広さ 3 |
							
									設備 4 |
								
							コース 3 |
							接客 3 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2025/09/22
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 80~89
						
総合的に高得点
							景観のいい楽しめるコースでいつもとても安くプレー出来きお風呂も温泉で気持ちいいです
行かれた事が無い方は是非一度行ってみる価値ありだと思います
							コスパ 4 |
							広さ 4 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 3 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2025/09/20
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
まあまあ
							戦略的なコースで、楽しくラウンドが出来た。
また、挑戦したい。
							コスパ 4 |
							広さ 4 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 3 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2025/09/13
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
まあまあ
							難易度が高いコースで楽しくラウンドが出来た。
また、挑戦したい。
							コスパ 3 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 3 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2025/06/21
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 90~99
						
普通
普通!関西から遠い
							コスパ 2 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 3 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2025/05/04
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 80~89
						
おのしんさんからの投稿
初の青山高原もグリーンが速いし、カップが難しいとこで全然入らなく、ストレスが。ロッジが安価であったので次回を検討してたが、好スコアが出そうなコースではなく、諦めました。ランチは油淋鶏もチキン南蛮も美味しかった。風呂も程よくヌルヌルで温度もちょうどよく気持ちよかった。がドライヤーがどれも安モンのポンコツで乾かない!
							コスパ 5 |
							広さ 4 |
							
									設備 4 |
								
							コース 5 |
							接客 4 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2025/04/12
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
とてもいい
							お値段に対して整備も良く、コース幅も広く、食事も割り増し無しメニューがボリュームありとてもよいです。
外資系に負けずに頑張ってください。
温泉のとろとろ感が少し薄まった???
1つだけ。
宿泊棟での夕食が弁当しかないのがちょっと残念。
作るのが難しいので仕方ないのでしょうが、かといって近隣には飲食店がないため
何か良い方法がないかなと思ってしまいます。
							コスパ 4 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 3 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2025/03/18
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 80~89
						
問い合わせ
							カートが古くプレー安全対策などスピードが遅い
プレー時間短縮に自送できればいいと思います
							コスパ 5 |
							広さ 4 |
							
									設備 4 |
								
							コース 4 |
							接客 4 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2025/03/06
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 80~89
						
強風の中のゴルフ
							昨日は、職場の仲間と楽しくゴルフできました。
相変わらず、ここの平日は難しい所にカップが切られてました。風も強くて中々狙った所にボールが打てなかったけど、攻めがいはありましたね。
あの風でOBなしなら上等かな^_^
29日にここでコンペがあるので良い練習にはなりました。
							コスパ 5 |
							広さ 4 |
							
									設備 4 |
								
							コース 5 |
							接客 4 |
							
							
									食事 5 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2025/02/27
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 80~89
						
コース状態が良いと楽しめますね
							冬でも、フェアウェイ、グリーン周りの芝のつきが良く、ライを気にする場面は数回のみでした。
また、グリーンの状態も良く、ストレスなく楽しめました。
お昼に食べたトンテキの肉質・ボリュームに大変満足でした。
初めてプレーしたメンパーも「総合的に満足!」とのことでした。
							コスパ 5 |
							広さ 3 |
							
									設備 5 |
								
							コース 4 |
							接客 5 |
							
							
									食事 5 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2025/02/15
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
食事のコスパ最高
久しぶりの訪問でした。距離もそこそこあり、グリーンも広めで手こずりました。ランチは唐揚げが名物で、油淋鶏、チキン南蛮など選べます。ビール、つまみも安く、コスパ最高でした。また、ラウンドしたいです
							コスパ 4 |
							広さ 4 |
							
									設備 4 |
								
							コース 4 |
							接客 4 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2025/02/15
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 100~109
						
ベストコンディションゴルフ
天気にも恵まれ楽しくラウンドする事ができました
							コスパ 5 |
							広さ 5 |
							
									設備 5 |
								
							コース 5 |
							接客 5 |
							
							
									食事 5 |
								
							戦略性 5
						
							
								[プレー日] 2025/02/10
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 100~109
						
客のマナーの悪さ
いつも利用してますが、今回マナーの悪いゴルファーがいるのか、インの11番ホール パー5のグリーンですが、ピンそばの芝がめくれてました。ピンをセットした時に,異常があれば作業員さんもわかるかと思います。立て3センチ、横2センチ位の大きさがめくれてました。ボールが落ちて凹むとは違い、何としたらこんな事になるのか、考えてしまいますよ。とにかくマナーが悪いとしか言いようがないです。書面でカートに張り付けたり、ボイス案内でスタート時にアナウンスするなりして下さい。せっかくの良いコースなのに残念です。
							コスパ 4 |
							広さ 4 |
							
									設備 4 |
								
							コース 3 |
							接客 3 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2025/02/07
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
凍ったグリーンの攻略が面白い
							アウト9ホールのグリーンが凍っていて高い弾道では攻められず手前から攻めが必要で、上からのアプローチも普段のような強さでは打てず、高速グリーンで攻略に頭を使うゴルフを強いられ、これはこれで面白いゴルフが出来て楽しかった。
冷えた身体に味噌ラーメン定食が美味しく、身も心も温まりました。スタッフの皆さんありがとうございました♪
							コスパ 5 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 3 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2025/01/14
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 80~89
						
打ち込まれました
							1月14日にプレーしました。このコースは料金が安いのと温泉があり、定期的に伺ってます。
料金が安い事から若い方も多いのですが、自分の飛距離と前組との間隔が分かってないのか、3回ぐらい、打ち込まれました。
さすがに3回目は自分達のセカンド位置を越えたので、マスター室に連絡しました。
ホールアウト後、マスター室から特に説明はなく、本当に注意したのか不明です。
もし、直撃したら冗談では済まないので、ゴルフ場としても、再発防止策は考えて欲しいと思います。
							コスパ 4 |
							広さ 4 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 3 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 5
						
							
								[プレー日] 2024/11/06
							
							 [プレー目的]
							恋人・夫婦で
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 80~89
						
今回はゴルフデートでした。
							天気も良く楽しく回れました。
ただ、グリーンが凸凹でピボットを治さない人が多い印象でしたね。
マナーぐらいは守って欲しいと感じました。
							コスパ 4 |
							広さ 4 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 3 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2024/10/19
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
まあまあ
							戦略的なコースで楽しくラウンドが出来た。
また、挑戦したい。
							コスパ 3 |
							広さ 4 |
							
									設備 4 |
								
							コース 3 |
							接客 4 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2024/09/25
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
スコアアップにつながるゴルフ場
2024.09.25 気温も下がり、28℃~30℃ぐらいの厚さで、楽しいゴルフが出来ました。家から近いのでよくプレーするゴルフ場ですが、ラフに入ると切り株の周辺の芝や草が延びボールを失うことが多い。OBではないのですが、ロストになりスコアにひびきます。廻るごとに1度は遭遇しています。そういう意味でメンテナンスは、3にしました。コースの距離もそんなに長くなく、難易度はそんなに高いと思いません、楽しいゴルフ場です。食事もおいしくサービスも良好です。
							コスパ 5 |
							広さ 5 |
							
									設備 4 |
								
							コース 4 |
							接客 5 |
							
							
									食事 5 |
								
							戦略性 5
						
							
								[プレー日] 2024/09/18
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 100~109
						
ゴルフ場全体
3ヶ月ぶりにプレーしましました。わかってるコースなんですが、なかなか攻略出来ませんでした。ピンの位置がいままでと違い、結構難しいホールがありました。だからもう一度チャレンジしたいですねぇ。来月また来ます。コースでラフがそんなに深くないのに、なかなかボール探すのに苦労しました。希望はもう少しラフを刈って欲しいですね~一番良かったのはやはり朝建物に入った時、フロントから挨拶を貰うと気持ちがよいです。最近どこも自動受付だから、フロントに人がいないゴルフ場が多い中、こうして元気よく挨拶頂くとほんと気持ち良かったですよ。また来たくなります。来月来ますが、来月以降も行き先変更して、青山さんに変更していきますわ。あとはロッカーですが、後の清掃管理の為かもわかりませんが、なるべくロッカー番号を散らばしてもらえばと思います。食事も早いし、今までと変わらず美味しく頂き、ウェイトレスさんの対応も良かった。
							コスパ 3 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 4 |
							接客 3 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2024/08/16
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 100~109
						
今回初めてのスタート遅れ
							時折使用させていただきますが今回はスルー優先で予約より30分以上遅れてスタートでした。暑かったのもあり、気分が萎えました
							コスパ 4 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 4 |
							接客 4 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2024/08/18
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
コースが面白いです。
							面白いコースでしたよ。
また、来たいですね。
あ、値段もお手頃でしたよ。
							コスパ 3 |
							広さ 2 |
							
									設備 3 |
								
							コース 2 |
							接客 3 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2024/08/08
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 100~109
						
フェアウェーイの芝の枯れが気になります
							連日危険な気温が続いている時期のラウンドでした。このコースは昔からプレイしているので、設備
面やコースレイアウトについては変化無しですが、今回はフェアウェーイの芝の枯れが気になりました。晴天続きでしかも高温で夕立も無い状態なので致し方ないのかもですが、かなりのホールで芝の枯れが気になりました。当日もスプリンクラーでの散水はされていましたが、追い付かない感じですね。
グリーンは、ボール痕が多くプレーヤーのレベルの低さが気になります。
							コスパ 5 |
							広さ 5 |
							
									設備 4 |
								
							コース 4 |
							接客 5 |
							
							
									食事 5 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2024/07/02
							
							 [プレー目的]
							恋人・夫婦で
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 120~
						
オススメ!
							コストと良く、料理が美味しかった!
コースについては、バンカーのアゴが高く難しかったが、総合的に良かった。
							コスパ 4 |
							広さ 4 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 4 |
							
							
									食事 5 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2024/06/26
							
							 [プレー目的]
							恋人・夫婦で
									コース攻略!
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
歴史を感じる良いコースです。
							距離は長くないので、飛ばなくなった私には好都合でした。(笑)
コース整備はしっかりとされていると感じましたが、バンカーの砂が少ない箇所も多かったので砂入れをお願いします。
食事はボリュームもあり美味しく頂きました。
またチャレンジしたいコースでした。
							コスパ 4 |
							広さ 4 |
							
									設備 3 |
								
							コース 4 |
							接客 4 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2024/06/24
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 100~109
						
全体として
こんかいは3組お願いしました。天気にも恵まれて、降らず、かといって日差しが強くなく薄曇りの絶好なゴルフ日和で、最高に楽しめました。前日の雨にも関わらず、フェアウェイなど水に浸かるところがなかった。バンカーはさすがに水はけは良くなかっだけど、仕方ない。一部グリーンにディボットが見られたが、「何(・_・?)」と言うものはなく、とにかく楽しくプレーできたこと喜んでます。キャディーマスターの方やレストラン、フロントと担当者の方にはお世話になりました。この価格でこれだけのサービスだったら何回も来ますよ。今年はこれからも青山高原カントリークラブさんにはまだ何回かお世話になります。宜しくお願いします。ありがとうございました。
							コスパ 4 |
							広さ 4 |
							
									設備 3 |
								
							コース 4 |
							接客 4 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2024/06/08
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
まあまあ
							戦略的なコースで、楽しくラウンドが出来た。
また、挑戦したい。
							コスパ 4 |
							広さ 3 |
							
									設備 4 |
								
							コース 5 |
							接客 5 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 5
						
							
								[プレー日] 2024/06/08
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
二度目の利用
							1年ぶり二度目のプレー、難しいコースでグリーンも難しいし早い。
チャレンジしがいがある。
後半は毎ホール待ちが発生してたので、そこは改善してほしい。
							コスパ 4 |
							広さ 4 |
							
									設備 4 |
								
							コース 4 |
							接客 4 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2024/06/05
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
疲れました。
							いつも楽しくプレイさせてもらっています。
食事、メンテナンス、共にとても良いと思います。
今回は絶好の天気に恵まれて良かったのですが、ハーフ2時間半以上かかり、待たされて疲れました。
球をいつまでも探したり、カートに毎回クラブを取りに行ったり、のろのろ歩いていたりと、特に
グリーンが空いていても平気なのは問題有りですよ。。。
思い当たる人は改善をしてください。お願いします。
							コスパ 4 |
							広さ 4 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 3 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2024/05/18
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
まあまあ
							戦略的なコースで、楽しくラウンドが出来た。
また、挑戦したい。