★全国旅行支援でのご予約は「ふじのくに地域クーポン」が使用できます★新型コロナウイルス感染予防対策として、クラブハウス一部利用制限しております。
豊かな自然に調和した流麗なコースが自慢の18ホールズ南伊豆の雄大な自然を背景に佇む、伊豆下田カントリークラブ。海を見下ろす、おおらかな丘陵を巧みに生かした美しいフェアウェイ。一年中グリーンに立てる、穏やかな陽ざしが降り注ぐ恵まれたロケーション。心の翼を休めて、贅沢な時間をごゆっくりお楽しみ下さい。
コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 |
---|---|---|---|---|---|---|
3.6 | 3.9 | 3.4 | 2.9 | 4.3 | 3.0 | 3.9 |
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2023/06/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
大自然の中でのゴルフを満喫
フェアウェイは広い方ですが、見た目にプレッシャーを感じるホールや、バンカーの配置が絶妙だったり、ラフが自然のままなので入れるとロスト間違い無し…という緊張感があります。
ただ綺麗に整備されたよくあるコースとは違って、自然の中でプレーしている感じはとても良かったです。電池式カートでフェアウェイの中も走り回れたり、平日で空いていたので、2ラウンド楽々回れたので、コスパも最高です。
気の知れた仲間と練習ラウンドにはとても良いと思います。
ぜひまたいきたいと思っています。
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2023/03/29
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
良い
年に数回伺ってます。
かなり補修が進んで荒れたところも気にならなくなってきました。リンクス風でいいですね。今回も2ラウンドまわれました。タフなコ―スと風とコウライグリーンに手こずりましたが休日を満喫出来ました。桜が、満開で非常にキレイでした。お値段が徐々に上がってきてるのが残念ですが・・・。また伺わせていただきます。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2022/12/27
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
スルーで2R出来たけど猪が、、、
夫婦で2年ぶりに伺いました。かなりコースが荒れていると聞いていましたが、グリーンはよく整備されていて冬なのにスルーで2R楽しませてもらいました。ただフェアウェイが猪??の被害がひどく修理地が多くて逆にコースを管理している方々の大変さが伺えました。またお邪魔したいと思います。
基本情報
東名高速道路 ⁄ 沼津IC から31km以上
【車の場合】
東名高速道路・沼津 31km以上東名高速道路・沼津IC→三島(国道136号)→天城湯ヶ島
町(国道414号)→河津→下田→国道136号を石廊崎方面
に、竹麻小学校前を右折、下賀茂温泉を抜けてコースに
至る。
【電車の場合】
伊豆急・下田駅より車で約25分。
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
ペアカート&4人乗りカートによるコース内乗り入れ可能な(コースコンディション不良の場合は不可)伊豆最南端のリゾートコースとして、人気を博しています。
ペアカート&4人乗りカートによるコース内乗り入れ可能な(コースコンディション不良の場合は不可)伊豆最南端のリゾートコースとして、人気を博しています。
続きを読む
伊豆下田カントリークラブの予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
伊豆半島にある伊豆下田カントリークラブはリゾート地のような趣があるゴルフ場です。豊かな地形を生かしたゴルフコースは、レベルに関係なく多くのゴルファーが楽しめるコースです。また伊豆下田カントリークラブ内には宿泊施設もあり、泊まり込みでゴルフを存分に楽しみたいという方のニーズにも対応しています。また、周辺の観光地への拠点にすることもできるので、遠方から来た場合でもゴルフと観光の両方を楽しむことができます。アクセスは東名高速道路沼津インターチェンジから20分ほどで到着します。また、電車で行く場合には伊豆急下田駅で下車し、クラブバスを利用することができます。ただし、その場合は事前予約が必要となります。
伊豆下田カントリークラブは、南伊豆の雄大な自然と調和した、流麗なゴルフコースが自慢のカントリークラブです。おおらかな丘陵を巧みに生かした美しいフェアウェイは、プレーヤーの心を静め、贅沢な大人の時間を与えてくれます。ホールは、自然地形をしっかりと生かしており、戦略的でタフなホールに仕上がっています。プロテストが行われたこともあるほどで、上級者からアベレージゴルファーまで、幅広いプレーヤーを満足させてくれる18ホールです。立地としては伊豆の南端に位置しており、気候は1年を通して比較的温暖な地域で、プレーもしやすい事でしょう。全18ホールには様々なタイプのホールがありますが、いくつか難易度が高い名物ホールがあります。その中の1つが6番ホールです。ショートホールなのですが、傾斜があるうえに池があるので、緻密なショットが求められます。6番と異なる雰囲気があるのは、9番ホールです。一見するとフェアウェイの幅も広いですし、フラットな状態なので問題ないように見えますが、グリーン周辺に多数のバンカーがあるため、正確なショットが要求されます。
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
あなたの他に
×
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
(エラータイトル)
(description)