プレー目的
プレイヤータイプ
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2016/08/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
こんなに難しいコースでしたっけ?
2年ぶり?難しいコースという印象はなかったのですが、久しぶりに回ってフェアウェイでも平らなところは少ないし、打ち上げ、砲台グリーン!!今回は距離計があったので何とかスコアはまとまりましたが……その距離計を後半3ホール目辺りで落としてしまい、小さいものだし、発見困難と言われて半ば諦めた帰り道。「ありました」とフロントから連絡。従業員の方が探してくださったようです。電話の対応もとても親切で感動です、
また 必ず行こうね。と同行者と約束しました
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 5 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/08/13
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
ボールが・・・
まず盆休み中の土曜日にリーズナブルな価格でプレーでき、大変楽しめました。プレー後の温泉も有り難かった。ただ、ボールをたくさんロストしました。ラフが長く見つけられない事や、OB、池ポチャなど・・・ 初心者の家内と楽しく過ごせました。 打ち上げのホールなどブラインドのホール2打目でグリーンフラッグが見えず、前の組の確認の為かなり近くまで行かないと出来ませんでした、要注意。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2016/08/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
お盆優待券
お盆で安くできました。
カートは、手動式でした。
コースは、方斜面が多かった気がします。
グリーンは、見た目より速かった感じです。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/08/10
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
温泉宿泊&翌日ゴルフ
温泉宿前泊&翌日ゴルフの5回目(他に日帰りゴルフは6回)で、今年通算11回目のラウンド。当コースは、箱根山の北麓に造られており、Up-downはかなりあり、徒歩でラウンドするにはきつく、ホール間移動も全てカート乗車が必須。富士山の景色も素晴らしいが、真夏の炎天下のゴルフでは余り楽しむ余裕なく、日頃運動不足の家内はかなり参っていた。ただ、経営が苦しいのかカート道路の補修が今一で、カート乗車中少々腰が痛い。No.11ホールの580ヤードのPar5を除き、全体的に短めで、特にInはPar5とPar3がそれぞれ3つずつと、距離よりもショットの正確性に重きを置くプレーヤーにはスコアがまとめ易いと思う。なお、夫婦ともにBirdieを一つづつ取り、ほぼ満足のくラウンド(当方の場合、後半のInは40で三十台あと一歩まで行けたこと)に満足。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2016/08/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
コストパフォーマンスがいい
先月に続き2回目です。
とても天気が良く最高でした。
しかし、日差しが強く汗が止まりませんでした。
お昼のビールは最高でした。
スコア的には散々でした。
あと9番ホールでスマホを落としたのに気が付いてホールの方に探してもらいご迷惑をおかけしました。
ありがとうございました。
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 1 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2016/08/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
スタッフの対応が残念
先週末、女同士で行きました。前が詰まっており終始、少しずつ待ちながらのプレーでしたが、こちらもそれほどうまくはないので、イライラもせずに前半回り終わった所、スタッフから開口一番、かなり遅いのでペースアップをお願いしますと。私達も待ちながらやってるんですけどと答えると、前の組にも言ってますからと。
昼食後、指定された時間にコースへ行くも、前が何組も詰まっていて炎天下の中、30分近く待ちました。やっと前の組が移動したので、ティーグラウンドで素振りをしていると、キャディが突然現れて「前の組と1ラウンド空いてるので早くしてください!」と言われました。
ティーグランドからセカンドショットの場所が見えなく、キャディから確認できなかったのはわかりますが、状況も確認しないまま、そういう言い方をされたのはとても腹立たしいです。そもそも、詰め込みすぎているゴルフ場側の問題なのではないでしょうか。とても不愉快。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/08/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
大満足
距離は短めですが、打上げや砲台グリーンなど難易度は高い気がします。特にグリーン上のアンジュレーションに悩まされました。40パット超えだったので是非次回、リベンジしたいです。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2016/08/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
久し振り
10年ぶりのこのコースでした
友達初は初めてでした 夏の暑い時は涼しくて良いですね 食事も美味しく満足でした。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/07/31
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
楽しく、美味しく
関東は雨が降ったようですが、まったく降らず
富士山もきれいに見えて楽しくまわれました。
レディースティーが前にしていただいており会社のコンペもここがいいな~とおもいました。
途中、砂糖付けや酢漬けもごちそうになり、楽しく美味しい待ち時間になりました
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/04/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
霧が発生・・・
インターからも近く、渋滞も無いのでアクセスは非常に良いコースです。
コースはアップダウンはありますが、コストを考えれば満足です。
当日もですが、天気によっては霧が発生するので要注意ですね・・・。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2016/08/01
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
気分爽快!
フェアウェイは広くはありませんが手入れもよくて、何より富士山がすそのまで広がる絶景のロケーションに気分も最高潮、ベストグロスが出せました!箱根で一泊してのラウンドで朝食も頂きましたが、レストランからのパノラマの眺めも素晴らしいです!!昼食付きツーサム割増ナシでとてもお値打ちに回れて☆是非またラウンドしたいです。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2016/07/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
会社OBとの懇親
今回初めてのメンバー(3名)を連れて、プレーをしました。コース及びグリーンの手入れも良く、たのしくプレー
できました。また格安料金でプレーが出来たこともあって、皆さん再度プレーをしたいと望んでいました。
希望として、グリーン上の芝の流れ表示(富士山?駿河湾)を設けて欲しい。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/07/28
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
富士山が…
富士山が見たくて訪れましたが、残念ながら雲に隠れて見られませんでした。
前の組が大して上手じゃない(私よりは上)のにバックから打っており、プレーも緩慢(急ぐ気配は全くなし)で非常にイラつきました。
コースが入り組んでおり、隣のコースが近いので気を使いました。
フェアウェイ、グリーン共にアンジュレーションがきつく難易度は高く感じました。
富士山が見えればすべて帳消しで満点なのですが。
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/07/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
初心者を連れてのプレーでした。
少し難しかったかもしれませんが、楽しくプレーできました。
お食事も、どれも美味しくて、皆満足してました。
午前中、少し雨模様だったので、次回は、お天気の良い時に伺いたいです。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2016/04/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
あいにくの雨
あいにくの雨&霧でコースが全く見えず。
トランシーバーでのやり取りでプレーに集中できませんでした。
せめてGPSナビがあれば…。
午後からは雨もあがり霧も晴れたので楽しむことができました。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2016/07/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
おすすめです
学生時代の友人と楽しむことを目的にプレー、大変満足が行くものでした。スタッフは丁寧で親切、雨模様とはいえ7月の土曜でにもかかわらず待ち時間もほとんどなく快適、場所柄両ハーフ共に前半が下り、後半が上りと単調になることを除けばコースの状態も素晴らしく、また食事も充実(昼食付の予算内でも)、さらに偶然かも知れませんがマナーの良いプレヤーばかりの客層の良さ、目的通り楽しくプレーができました。唯一の不満はカートにリモコンがないことくらいでした。御殿場近辺では最高ではないかと思います。またプレーします。
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 2 |
戦略性 5
[プレー日] 2016/07/21
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
コスパは最高 今後に期待します
コースは戦略的でとても楽しめますが、お客さんとして大切なシニアやレディースには傾斜が厳しすぎるホールが多々あります その分短いホールもありますが簡単ではありません メンテナンスも良くこの金額にしては星5つですね
食事のグレードとしては良いと思いますが、味付けが濃いです
これから先の事を考えるならばカラダに優しい味付けを考えることも必要ではないかと思います
それと予約についてですが、平日で数日前からキャンセル料金がかかるのはどのような理由なのか?
敷居を高くしたいのか?ゴルフ場の雰囲気、コースはとても良いので今後期待しています
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2016/07/20
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
タフ な 「ラフ」 に苦戦
・距離は短いが、フェウェイが狭くティショットの落としどころがポイント。
・「ラフ」に入った時ボールの発見に苦労した。予備ボールは必須。
・カートを筆頭に設備の老朽化あるが、お風呂は疲れを
癒やしてくれた。
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/07/20
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
難しいコース
とにかく難しいコースでした、フェアウェイは狭く傾斜が多い。。グリーンも難しいです。。腕に自信のある方は是非挑戦して下さい。
出来れば、カートをリモコンにしてカート道路の凸凹を補修して欲いです。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2016/07/19
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
暑かったけれど気持よかった!
富士山が見えなかったのは残念でしたが 蜩の鳴き声が聞こえ 赤とんぼも沢山飛んでいて、吹く風が気持ちよかったです。コースはとにかくアップダウンがきつく大変でした。亡くなった父が17年前にホールインワンを出して、記念に植えた木を見つける事ができました。ありがとうございました。良い日でした。食事もとても美味しかったし、練習して又リベンジしたいと思います。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/07/19
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
楽しかった
コストパフォーマンスを考えれば最高。また行きたい。
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/07/18
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
家族で楽しく
祝日にも関わらず、お安いプランで息子夫婦と楽しめました。コースは、係りの方から「このゴルフ場は、ゴルフ道場と言われてて、他より平均10ほどスコアが落ちる」と聞きましたとおり、狭くて、グリーンも難しかったです。スコアは4人とも、いつもと変わらずでした。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/07/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
晴天
初めてのコースだが全体的にコストパフォーマンスを評価できる。又、回りたいゴルフコースです。
コスパ 5 |
広さ 1 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2016/07/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
トリッキーなコースでした
初めて利用させて頂きました。
フェアウェイが狭く、登りのホールが多く、自分の飛距離の実力や精度を思い知らされました。
その分、レディースティーの距離が短いので、攻略したいです。ゴルフ場主催のコンペで飛び賞のフルーツを頂きました。楽しめました。また、来週、伺います。
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2016/06/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
ボールをたくさんなくしました。
ラフに入るとボールが見つからず、沢山のボールをなくしました。距離は短いが結構手強いです。
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2016/07/01
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
天気最高
やはりフェアウェイは狭く、初心者の私はドライバーに苦労しました。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/06/29
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
コースデビュー!
友人とグアムに旅行に行くことになり、
付け焼き刃で練習場に通って、
なんと海外コースでデビュー!
それが楽しくて、帰国後もゴルフにハマり、
国内デビューがここのコースでした。
ほかのコースは知らないので、
比較にはなりませんが、
スタッフのみなさんがとても親切で、
あたたかく見守ってくださり、
とても楽しくゴルフができました。
ごはんもおいしかったし、
お風呂も気持ちよかったです。
調子に乗ってまた同じコースを予約。
今度はグアムに一緒に行った友人も誘って
わいわい行ってきます!
彼女に成長ぶりを見せられるといいんだけど・・・・・・(~_~;)
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2016/06/27
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
良かった
優待で初ラウンドでした。
コースキレイ、食事美味しい、インターから近い、コース起伏が多くて難しかったのが勉強になりました。
リベンジします。ありがとうございました。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2016/06/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
ラフの芝
時期的なのもあり、芝がだいぶ伸びてて初心者の私には、ラフから打つのが大変でした。
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2016/06/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
富士山が!
御殿場のゴルフ場の醍醐味はやはり富士山。眺めが良く気持ち良くプレー出来ましたが、コースはアップダウンがきつくはフェアウェイも狭め、スコアは苦しめられました。INは注意書きがあるもののブラインドが危ない。フォアキャディつけるか?設備対応すべきだと思いました。