プレー目的
プレイヤータイプ
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/02/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
霧がなければもう少し・・・
朝9:48スタートと、少し遅い時間のスタートにしたのですが甘かったです。
霧が晴れ始めたのは7ホール目。
ティーからの視界が10m~20mの真っ白い世界でプレーしました。
雨はギリ止みましたが、その後ということでグチャグチャの地面、やたらと多いフェアウェイど真ん中にあちこちある補修地(僕たちは「畑」と呼んでいました)、大きすぎてすぐ乗るけど超ロングパットが必要で初心者にとっては厄介なグリーンなど、かなり苦戦しました。
カートの動画を見ると、晴れた日の緑の芝に囲まれた素晴らしいコースなので余計に損した気分になりました。
今度はいいコンディションで楽しみたいです。
スタッフさんは親切で礼儀正しくてとても好感が持てました。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2022/01/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
スタッフのみなさんが親切です
勤務先の20代若者たちがコロナで社内コンペの機会もなくなかなかゴルフ場に行けない様子なので連れていきました。スタッフのみなさんのご配慮で楽しくプレーできました。アジフライ定食が好評でした。ヤング・ゴルファーたちは喜々として打ち上げのホールを駆け上がって、あの体力がうらやましい・・・。平坦なコースでフルスイングだけよりも、彼らにはよい練習になったと思います。またお邪魔します。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2022/01/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
大満足です!
新年初ラウンド、早い時間のスタートでしたが、
天気も良く富士山も綺麗で、清々しくスタート。
コースは、フェアーウェイでも平坦な場所が少なく、
良い練習になりました。
お昼のアジフライ、絶品でした!
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/12/31
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
2021年の打ち締め
12月31日の大晦日のラウンドでした。天気が良いですが気温が低いでグリーンは凍っているケースも有りスゴアぼろぼろでした。(笑)
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/12/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
富士山
富士山を観ながら最高なゴルフができます。
昼食はボリュームがあるアジフライ定食牡蠣フライもついてる!
コースは戦略的でやられました。
またリベンジします。
前の2.3組初心者が居たのかハーフ3時間
まぁ、しょうがないか。
またお邪魔します。
コスパ 2 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 1 |
戦略性 2
[プレー日] 2021/12/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
利用者のマナーの悪さ
今回、仲間と一泊2ラウンドした2日目に御殿場ゴルフ倶楽部を選びました。
利用者のマナーの悪さにビックリでした??
バンカーから打った跡を平さず、足跡もそのまま、スロープレーで毎ホールティーグランドで5分以上待たされ、風呂場では、若い連中が大声で騒いでいる始末。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/12/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
最高の天気でした。
どこも今はそうですが、朝は寒かったです。そこら辺で猪が荒らして、ボールが探せなかったのが残念です。でもまた行きたいコースでした。ご飯も美味しく、接客もよかったです。ありがとうございました。
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/12/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
冬の御殿場、良い体験でした!
御殿場ゴルフ倶楽部さんは初めての参戦となります。12月のこの時期としては快晴の良い天候で見事な富士山も観れる素晴らしい環境でした。ところが、所によって地面が凍っており、まるでカート道に落ちたかのように弾んで運が悪いと1ペナOBラインを超えて行ってしまいました。グリーン上もほぼカチカチでボールを打つと雪だるまのように霜が着いて距離感がとても難しかったです。コース自体はアップダウンの多い(ほとんど打上げ)山岳コースでFWも狭くグリーンがブラインド、砲台と結構な難コースだと感じました。初めての人はコースの先が読めないので、ボールの所へ行ってみてからあーこうなってたんだ、みたいな経験をされるでしょう。
ランチは皆さん書いてるようにアジフライ定食が美味しかったです。全体的には戦略性が高く挑戦意欲をかき立てられるコースでしたので、是非暖かくなったらリベンジに訪れたいと思います。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/12/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
まあまあ
アップダウンが多くスキー場みたい。カートは手動でした、やっぱりリモコンが良いです。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/12/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
フェアウェイが残念
基本的なアップダウンが多い山岳コース。
フェアウェイにモコモコした草があって残念。
あと山岳コース特有のティーグラウンドから先が見えないコースも多く、詰まってしまうことが多々ありました。
でも食事も美味しく、全体的に楽しめました!
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/12/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
御殿場ゴルフ倶楽部の感想
年に4回位利用させて頂いておりますが、富士山の見える素敵なロケーションと美味しいランチ、スタッフの対応も良いので気持ちよくプレーが出来るコースですね。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/12/03
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
いい天気で
ひさびさに利用しました。いい天気の中、戦略的コースを楽しみました。また、アップダウンもあり、いい運動になりました。食事は相変わらず美味しかったです。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/12/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ゴルフは楽しく
久しぶりに女子会ゴルフを実施しました。レディースティーを利用しましたが距離もありグリーンも広くて難しかったですが、楽しくプレーできました。とてもいい天気で富士山がとても綺麗で雄大でした。
リベンジでまたお邪魔します。
コスパ 5 |
広さ 1 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/11/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
二回目の利用
安定のコースです。
平日だったこともありとても空いてました!
また利用したいと思います。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/11/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
富士山の景色が素晴らしい中で気持ちよくできました
お天気とメンバーにも恵まれて、早朝のスタートでしたが、気持ちよく回れました。
コースはメンテナンスが比較的良かったですが、修理地があったり前夜の雨でバンカーに雨水が残っていたのは残念です。
お昼のランチは質量とも良く
美味しくいただけました。
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/11/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
詰め込みすぎでは?
昨日は9時49分スタートの予定が、スタートは20分近くの遅れ。ずっと各ホール待たされ、前半終わったのは1時。後半はスタートこそ10分程度の遅れだったが、前の組が遅いしボール探しに行く時間が長いし、そしてラスト2ホールでは、グリーンに乗ったら急に先に打つように言われ、よく見たら進行係がいて。あそこまで遅くなっていたのは、詰め込み過ぎのせいでしょ。煽られてプレーしたので、何も考えられず、とても嫌な思い出となりました。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/11/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
遅い
当日雨の予報でプレイ人数が少なかったがOUTからのプレイしか出来ず、また、前の組もその前の組も遅くハーフ3時間超もマーシャルのスロープレイ催促も無く雨も強まり散々な1日でした。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/11/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
コースメンテナンス
フェアウェイがところどころ荒れている場所があり
またテイグランドを芝にしてもらいたいと思います。テイグランドにボール洗い器を設置してもらえませんか
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/11/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
よかった。
大変楽しく回れて楽しかったです。
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 4 |
コース 2 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/11/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
面白かったです。
アップダウンや傾斜は、ゴルフ場の立地上、仕方がないですね。逆に打ち上げや打ち下ろしのショットの練習になります、と前向きに楽しみました。プレー当日は富士山も観れたのでコースを堪能できました。またご近所の方とお邪魔したいと思います。
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/10/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
トレッキーなコース
トレッキーですが狭いのでメンタルが大切かと。
カート乗り入れできないけど、攻略方法等もナビに入っているので初めてでも回りやすく、イノシシの被害のあるフェアウェイ以外はきれいなコースでした。
平日だったので、待つことなくスムーズに回れて楽しくゴルフできました。
レストラン、全て美味しい。ミックスフライのアジフライが骨もなくふっくらみあつでめちゃくちゃ美味しかったです。
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/10/14
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
なかなかの 難コース
設備 食事は すごくよいのですが アップダウンが激しいことや ビンの切ってる場所がよくないてころもおおかったです うちらのメンバーは 総崩れでした
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/10/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
初めての利用ラウンド
初めての利用でした。
到着時小雨、昼前から雨はやみました。
クラブハウスからコースに向かう時に案内が無かったので、後ろの組が先に入っていて、お互いで時間確認して入れ替えをしました。 順番案内がほしかったです。
コースは全体に面白かったです。
コース移動の道が上り下りがきつかったです。
カートのリモコンが無く、コース内の移動が少し大変で、かなり詰まっていて待つ時間も多く、ハーフ3hかかりました。
昼飯はおいしく頂きました。
スタッフの対応もよかったです。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/09/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
ありがとうございました
今年に入り、4回目の来場。
50周年、おめでとうございます!
渋滞でスタート時間に間に合わなかったものの、スタッフ皆様のご配慮によりtee off時間を変更いただき、有難うございました。
何時来ても変わらぬ良いゴルフ場でオススメです!
また近いうちにラウンドしたいと思います。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/09/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
やられる
アップダウン 強烈です
ショットメーカーで無ければスコアメイク厳しいです
いろんな打ち方要し 神経的にやられます
フェアウェイにモグラの掘ったあと沢山ありました
食事のミックスフライ アジとヒレカツ メッチャクチャ美味かったです
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/09/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
コースメンテナンス
今回コースに行きましたがフェアウェイがめくれて散々なめにあいました猪か鹿の仕業ですか?
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/08/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
シニアにはきつい1,5ラウンド
欲に駆られて1,5ラウンドコースを選択しましたが、普段千葉県のフラットなコースをラウンドしているので、モロ山岳コースは恥ずかしながら足に来ました
富士山は見られなかったですが、フェアウェイも広くて整備も良くされていて、コストパフォーマンスも良いコース
また、足鍛えてラウンドしたいですね
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/08/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
楽しくプレーできました。
只、アップダウンが多く、体力的に疲れました。カートがリモコンだと楽ですね!
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/08/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
雨も降られず、快適でした。
気の合う職場の仲間3人でのプレーでしたが、とても満足でした。全体的には混んでいましたが、そんなに前後を気にすることはなくスムーズにできました。後ろの組に飛ばし屋がいて何度か近くまでボールがきました。若い人も多く、来ている人のマナーがちょっと気になりました。シャワーのみだったのは少し残念でしたが、こんなご時世なのでしょうがないですが。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/08/12
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
初心者にとっては挑戦的なコースです。
当該コースでは3回目のラウンドになりますが、相変わらず難しいコースと感じました。後ろ組のおじさん4人はとても親切で、ボールももらいました。