 (4.0)
				
					(4.0)
				 
					標高950メートル!高原で爽やかゴルフ!料金もリーズナブル!!
白樺の林に囲まれた爽やかな高原コースです。左右へのドッグレッグ、谷越え、打ち上げ打ち下しを織りまぜた、トリッキーで変化に富んだコースレイアウト。距離のあるミドルこそ少なですが、距離だけでは計り切れない背景による距離の錯覚、難しさを合わせ持っています。 スポーツとしてゴルフと向き合う方にとって、最高の環境をご提供致します。 当ゴルフ場HP:http://mtkosha.jp/shigakan/ 24時間オンライン予約好評受付中!

| コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 4.0 | 3.0 | 2.5 | 3.5 | 4.0 | 3.0 | 4.0 | 
 
				
							コスパ 4 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 2 |
							接客 4 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2025/08/06
							
							 [プレー目的]
							恋人・夫婦で
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
高地スキー場のコースで涼しくて最高だが、急激な雨に注意!
							毎年8月になると奥志賀に1週間滞在し、このコースで2回プレーしています。
最大のアドバンテージは、涼しさです。 ディスアドバンテージは、急激な天候の変化です。
コースは、冬季のスキー場のため、最初は解りずらく、特に13番ホールは壁に打ち込む感じの急傾斜で調子を崩し、かなり難しいコースですが、慣れると面白いコースです。
初心者には向きませんが、中級者は是非トライを!
 
				
							コスパ 4 |
							広さ 3 |
							
									設備 2 |
								
							コース 5 |
							接客 4 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2025/06/30
							
							 [プレー目的]
							恋人・夫婦で
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
実力試しのコースです!
							初めてのラウンド、アップダウンはきついですが、攻略を考えて上手く行った時、大満足が味わえます。
練習場での成果を試すには、最高のコースになると思います。
 
				
							コスパ 5 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 5 |
							接客 5 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 5
						
							
								[プレー日] 2021/07/17
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 100~109
						
戦略性のあるコースでした
							高低差のあるコースでした。
中々、前が見えなく、同伴者が前に打ち込んでしまいました。注意が必要です。
グリーンも、小さくなかなか難しかったです。
施設は古いですが、コースは手入れが行き届いており、綺麗でした。
スタッフの対応も良く、また行きたいと思うゴルフ場でした。
基本情報
上信越自動車道 ⁄ 信州中野IC から15km以内
										
											【車の場合】
											上信越自動車道・信州中野 15km以内                                        上信越道・信州中野ICより、志賀有料道路を経て北志賀方面へ。
夜間瀬橋を渡って竜王方面へ向かう。
										
											【電車の場合】
											JR長野駅より長野電鉄で湯田中駅下車
(長野駅より特急利用で約40分)
										
											【クラブバス】
											なし
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
志賀高原カントリークラブの予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
志賀高原カントリークラブは、標高1000メートル近くの高原にある、見晴らしの良いゴルフ場です。東京方面からは関越自動車道を通って上信越自動車道を抜け、志賀中野有料道路を通って国道292号線と403号線を進んだところにあります。こちらのカントリークラブは11月下旬から4月中旬の冬期間はクローズとなっていますので、秋口からの利用を検討されてる方は、必ず事前に営業について確認しておくことをおすすめします。カートを利用したプレーが可能なので、歩くのがあまり得意でない方でも、安心してプレーを楽しむことができます。また、ツーサムもプレー可能です。クラブハウスには各設備がきちんと整っているので、快適に過ごせます。 
春日井薫氏が設計した志賀高原カントリークラブのコースは、山岳のコースなのでかなり変化があり、ユニークな構成です。ホールは18ホールで、OUTとIN2つのコースがあります。戦略性に富んだコースなので、上級者でも多いに満足できるコース設計になっています。冬はスキー場として運営されているだけあって、アップダウンが激しく、すぐに前のグループが見えなくなってしまうほどです。名物の13番ホールは、打ち上げとなっており、グリーンから見える眺望は素晴らしいの一言です。また、11番のショートコースには「ミチコちゃんゾーン」と呼ばれるバンカーの一部があるので、要注意です。アイアンの使い方が重要となるホールがいくつかありますので、距離のコントロールを意識しながら回るとよさそうです。 
| 
 | 
 |  | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|  | 
 | 
 |  | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|  | 
 | 
 |  | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|  | 
 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

あなたの他に
×
(エラータイトル)
(description)