天竜奥三河国立公園の松や白樺の美しい樹々の雄大な自然の中にあるチャンピオンコース
標高900メートルで夏でも快適にゴルフを楽しめます。 大きなアップダウンが少なく、フェアウェイのスロープも緩やかで広い。 各ホールそれぞれに個性的で随所に緻密な設計がなされています。
コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 |
---|---|---|---|---|---|---|
3.9 | 3.3 | 2.6 | 2.8 | 3.3 | 3.2 | 3.3 |
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/11/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
料金の安さなら
土曜日で、この料金なら満足です。以前よりコースの整備が良くできているように感じました。出来れば、食事の種類が増えると嬉しいです。
コスパ 2 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 2
[プレー日] 2020/09/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
コース状況
最初に来たときは、余りにもひどい状態でしたが、最近は少し整備されたかなと思いました。大体土曜日に来る機会が多いのですが、値段からコース状況はこんなものかと思いました。すいてて値段が安いからよく使います。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 2 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/08/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
がっかり
コストパフォーマンスは良く、平地では36度以上だったにも関わらず、標高も高いことから日陰に入れば、いやな暑さは感じずにプレーが出来ました。
アブが非常にたくさんいて何カ所も刺され足は赤い斑点がいっぱい。
グリーンは丸い斑点がいっぱいあってコンディション的にはあまりよくないですね。
基本情報
中央自動車道 ⁄ 飯田IC から31km以上
【車の場合】
中央自動車道・飯田 31km以上 東海環状自動車道・鞍ヶ池 31km以上
名古屋IC −猿投グリーンロード− 力石IC −国道153号線− 旧足助町 −国道153号線− 旧稲武町 −国道153号線− 根羽村 −コース
飯田IC −国道153号線− 阿智村 −国道153号線− 旧浪合村 −国道153号線− 平谷村 −国道153号線− 根羽村 −コース
【電車の場合】
なし
【クラブバス】
なし
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から浴室ご利用停止中です。
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から浴室ご利用停止中です。
続きを読む
根羽カントリークラブの予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
長野県下伊那郡の東名根羽カントリークラブは、中央自動車道・飯田インターチェンジから車で約50分、猿投グリーンロード・力石インターチェンジからは約60分の場所にあります。名古屋より車で1時間半程とアクセスが便利なので、多くの名古屋のゴルフプレーヤーを楽しませています。国定公園に昭和51年開場したゴルフ場は、公園のイメージを損なわず、できるだけ自然を残した形で設計されました。ここを訪れたプレーヤーはゴルフと同時に澄んだ空気と四季を通じての美しい景色を楽しめるようになっています。レストランや宿泊施設も完備しており、特に宿泊施設はロッジなのでちょっとしたピクニック気分を味わえます。ただ、お風呂設備はなく、シャワーしか使用できないのでご注意ください。なお、施設は全面禁煙となっています。
標高900メートルの国定公園の雄大な自然に囲まれた高原ゴルフ場です。松や白樺の木々がそよめき、夏の間もひんやりと涼しいので爽やかにプレーすることができます。地形は比較的アップ・ダウンが少なく、フェアウエイのスロープも広くゆるやかになっています。広大で男性的な趣がある丘陵は、まさにチャンピオンコースといえます。18からなるホールはそれぞれアップダウンが少なく、初心者でも楽々プレーできます。ロングボールになるINの16番は2打から打ち下ろしになるので、飛距離のあるプレーヤーは2オンの可能性もあります。OUTも各ホール個性的に富んでおり、もしかしたら思いがけない大叩きをしかねないので、しっかり狙いを定めて攻めることが必要になってきます。
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
あなたの他に
×
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
(エラータイトル)
(description)