ゴルフ場予約 > 北陸のゴルフ場 > 石川県のゴルフ場 > ザ・カントリークラブ・能登 > 口コミ
プレー目的
プレイヤータイプ
コスパ 2 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2023/07/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
戦略的ゴルフ場
距離は長く、ほとんど池が絡むコース、グリーンは変形2段・3段グリーン、バンカーは大きく硬い砂とやわらかい砂の両方。正確性と技術がないと攻略できないコース。またチャレンジさせていただきます。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/10/20
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
特に無い
久しぶりのゴルフ場でした、楽しい一日でした又行きたいゴルフ場??です。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/11/06
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
金沢から一番遠いけど、ある意味一番いいかも
コースがとても戦略的!
メンテも良いし泊りで能登島ゴルフとの連チャンは非常にお薦め
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/07/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
大変楽しくラウンドできました
仲間達で、ラウンドしました。ラウンド中に待つ事もなく非常に楽しかったです。コースが戦略的であるためまたラウンドしたいと思います。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/06/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
好きなゴルフ場です
好きなゴルフ場です
金沢から1時間以上です
それを考えると、もう少し安くても良いのではと思ってしまいます
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/11/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
素晴らしいロケーション
5年ぶりにプレーをしました。やはり面白いコースですね。戦略を持って望まないとスコアーが良くならない気がします。是非また行きたいです。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/05/13
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
総合的に良いと思いますが…。
一日中雨で大変でした。
コースも面白く、食事も美味しかったのですが、残念な事が一つ。オススメのフグの唐揚げに付いていたレモンがカラカラに渇いていて、使い回し?と思ってしまうほどでした。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2017/04/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
天気が良ければ最高
天気予報に反し、厚い雲が通り抜け何度も中断がありました。コースはウォーターバザードが多く、グリーンも起伏があり、戦略性高い素晴らしいものでした。また来たいです。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/10/17
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
難しいコースでした。
今回初めてだったので、とにかく難しかったです。グリーンの形状も変わっていて、あんなグリーンは初めて見ました。何回か通ってコースが解ってくると、非常に攻め甲斐があって、面白いコースだと思います。
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2016/07/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
気持ちがスカッとするゴルフ場です。
コースの手入れがいいと思います。広くて気分最高!
今回田舎のお墓参りの帰りにプレーさせていただきました。スルーでしたが満足しています。又、行きたいと思います。
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2015/11/07
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
満足度
満足度かなり高く、またプレーしたいゴルフ場です。アプローチ練習場はグリーンが綺麗なので、間違ってパター練習してしまった程完璧。改善していただけるなら、打ちっ放し場のマットが古く滑りやすいので、交換願いたい。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2015/05/07
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
能登半島最北
非常に快適なゴルフ場でした。FWも広く、ドッグレッグがあり戦略的です。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/06/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
初プレー!
今回が初めてのコースでしたが、楽しくラウンド出来ました!
ボールの落ちた所によって簡単になったり、難しくなったりで、攻略しがいのあるコースだと感じました!
各グリーンの手入れも行き届いていて、本当に楽しくラウンド出来ました!次回もここへ行きます!
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2014/06/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
大切な方の接待
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
また来たい!
腕を磨いて、また来たいです。
セカンドショットに戦略性があります。
アイアンの調子の良し悪しで、
スコアはかなり変わってくると思います。
これでグリーンが早かったら、大変ですね。
かなり楽しいラウンドが出来ました。
また必ず攻略に来ます。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2013/10/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
評価上々
全評価項目4点をつけました。一度ラウンドしてみると良くわかります。是非、お出かけください。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2013/10/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
初、ザカントリークラブ能登
戦略性にとんだ面白いコースでした。秋になりつつなるなか、芝の手入れも非常によく、グリーンも非常にいい状態でした。各都道府県にある名門コースといわれるコースに本当に匹敵するコースであったと思います。値段も安く良かったです。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2013/09
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
最高
夫婦で泊まりのゴルフに行きました、天候は、最高に秋晴れで、コースの方は大変綺麗に整備され私は6月にも友人と行き、好きなゴルフ場の一つです、難点が少し、時間がかかることです、でもお勧めです。