ゴルフ場予約 > 北陸のゴルフ場 > 新潟県のゴルフ場 > 中峰ゴルフ倶楽部 【PGM】 > 口コミ
プレー目的
プレイヤータイプ
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/09/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
月岡ゴルフ
非常に距離のあるコースでバンカーだらけ??
グリーンも大きいので、距離があると3パット。
中級者向けのゴルフ場だと思いました^_^
お昼のお食事は大変美味しいが、チョット高いと思った。
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2017/09/14
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
毎回・・
薄暮プレーは何度も利用しているが、毎回OUTコースで予約しても、現地に行くとINを回るよう指示される。何故なんでしょう?客にはコースを選べないのでしょうか?また、薄暮スタートですが、前の組(ラウンドしている最終組)がスタートしてから40分も待つ必要があるのでしょうか?その辺はフレキシブルにした方が、客も従業員も時間の無駄にならないのでは?
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/11/17
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
もうすぐ2016も終わり。お世話になった方には 心をこめて・・。
中峰は いいゴルフ場ですよね。
総合評価 4.5
フェアウェーが広い 4.4
コースが戦略的である 4.3
コースメンテナンスがいい 4.8
その他
コストパフォーマンスがいい4.0
スタッフの接客がいい 4.2
設備が充実している 4.6
食事が美味しい 4.5
お客様からは?「トシさん 上品なゴルフ場だね♪」
スタッフの みなしゃん お世話になりました。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/08/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
良いコース!
GWの帰省時にラウンド。ほぼ毎年恒例。それには理由があり、戦略的なホールが多く、打つ前に考えさせられる事しばしばで楽しませてもらえる。そして、コースのメンテは非常がいつも良い上体にある。
更に練習場の充実ぶりとマスター室からの近さは特筆モノ。プレー後にも練習がすぐ出来る距離にある。
当日はGWだった事も有り、後半はやや詰まって打つまで待つことも多かった。
しかしながら、上記の点や、新潟市内からの近さ等毎年必ずプレーしたいコースである。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/07/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
リピーターになりそうです。
暑い1日でしたが、楽しくプレーして来ました。
コースメンテナンスもしっかりとしていてフェアウエイは綺麗でしたがボールは夏草の中がお好きなようでした。
施設も綺麗で練習場とティーグランドも近く、初めて訪問したのですがまた行きたいと思うゴルフ場でした。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/06/14
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
評価
いつも、いいコースと感心しています。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/05/30
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
待ち時間が多い
平日なのに2ホール目から前の組が4組もいて待ち時間がすごかった。ハーフで3時間以上かかった
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/05/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
GWに利用
新潟市内から一般道のみで1時間以内の好立地。昨年のお盆休み以来の利用。前回ほど混んでなく、詰まる事を覚悟してただけにハーフを2:15で回れたのは改善されたのかいいペースで回れた。コースはバンカーの配置が巧妙。メンテも良かった。また練習場もドライビングレンジ、アプローチグリーン、パッティンググリーンと充実。バンカーも申し訳程度ながらある。ただし練習ボール代はやや高め。食事も美味しい。全テーブルを禁煙にし、別途喫煙所を設けている辺りも好感。また利用したい。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/05/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
安心の中峰
GWに暇が出来たので友人と二人で2日前に急遽予約しました。中峰は以前にも来た事があり新潟市からも近く設備も整っており気持ち良くプレー出来ました。練習場でパター以外に寄せの練習も出来たので良かったです。スタッフ対応も良く途中のショートでワンオンチャレンジがあり充実した1日でした。また、是非とも利用したいです。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/04/28
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
客を詰め込みすぎ
通常は、前後の組は5~7分間隔だと思いますが、前後との間隔が2~3分となっていた。詰め込みすぎである。そのおかげで、各ホール毎に待たされハーフラウンド3時間もかかる面白味の無いゴルフとなってしまいました。同伴の方にも申し訳ないと謝る始末でした。
以前はこんな事はなかったと思います。
もう少し考えて予約を取ってください。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2017/04/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
素晴らしいコース
大変素晴らしいコースでした。
次回は復讐しますm(__)m
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 2 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/04/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
いつもお世話になってます。
大変好きなコースの1つです。
環境、景色、コースレイアウトどれも満足してますが食事だけがイマイチおつまみと食事の味とバランスが取れてないのとセット物が不自由さを感じてコスパが無いので、残念ですね。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/04/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
今年度最初のゴルフ!
今年度最初のゴルフは、いつもよりグレードを上げた
ゴルフ場と思い、超早割で予約し、リーヅナブルなプレー代で、しかも天候にも恵まれ、楽しくプレー出来ました。
又、帰り際 仲間がプレー優待券が当たり、早速G/W
の予約も入れました。
又、お世話に成ります。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/03/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
綺麗なゴルフ場です?
綺麗なゴルフ場ですが、トリッキーでない分、バンカーも多く油断はできません。
楽しいゴルフ場です。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/03/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
月岡温泉の?
コース全体が長いので1stショットで距離が出ない方は、2ndも厳しいですね。バンカーも沢山あり砂も特殊。お昼にハラミをご馳走になったが最高に美味しかった。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2016/12/25
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
この時季で…オドロキ
なんとか天候にも恵まれ、初のクリスマスゴルフでした。季節柄コースの状況を、自分勝手に想像しながらコースへ行くと、想像とは違いグリーンはとても良く整備され、気持ち良くプレーができました。
中峰ゴルフ倶楽部から、とてもうれしいクリスマスプレゼントでした。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2016/05/04
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
戦略的なコース
コースマネジメントが楽しい。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2016/12/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
雪
雪が降るなかプレーさせて頂きました。
初心者の私にはかなり難しいコースに感じられましたが、これから上手くなってそう感じない様になりたいです。
食事も美味しいしまた利用したいと思います。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/11/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
戦略性が高いです
当日は一日中雨でしたので、ぬかるみ多かったですが楽しくプレーできました。
OUTの3番ロングでしたが、グリーンに段がキツくて7パットもしてしまいました。恥ずかしいけどワースト記録です。
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2016/10/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
ブヨにご用心
大変きれいなコースです。コース整備も完璧ですが、なぜかロストボールが随所に見られました。あと練習場付近にブヨがいて、結構刺されます。ご注意ください。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2016/10/19
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
楽しく回りました
天気も良く、風もあまりなく、午後からは暖かくなって非常に良いコンデションで回れました。ブヨが結構いて手や耳を刺されました。ボーとしていたせいでしょうか。また来ます。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/04/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
モンキー
バンカーが他コースに無い砂を使用していて難しい。
昼食がやや金額高めだが、とても美味しい。
ハラミがオススメ。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/09/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
とにかく綺麗ですね
お金のかかってるコースだと感じますね。
コースメンテも行き届いてますし、食事もおいしいですね。
一つ言えば、グリーンのディボットはもう少しお手入れしてほしいですかねえ。
一組目で回ってますので、その日のプレーでのものではないですからね。。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2016/09/13
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
設備がちょっと
すべてにおいて良かったですが、トイレのウォッシュレットのノズルが汚れていたのが残念でした。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/08/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
姉弟定期戦
セルフで無事ラウンドを終えてあがってきた時????さん、暑い中如何でしたかと名前で出迎えて頂きビックリ^_^とても感じよく、また、プレーしたいと思いました。スタッフの皆さん有難うございました。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 1 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2016/08/15
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
良い所と、改善が必要な所
コースは要所にバンカーや池が配置されており、戦略性が有るので、中級者以上は楽しめます。
新潟県下の他のコースも回りましたが、中峰のコースは一番好きです。
スタッフも良いので、新潟県へ行ったら必ず利用し、1年間に3~5回はラウンドしてます。
しかし、前々から思ってましたが、練習ボール代が高いです。
また、せっかくアプローチ練習場が有るのに、グリーンの芝が長すぎるので、もったいないです。
練習グリーン並みに手入れしたら、かなり人気が出ると思います。
私は、どのゴルフ場へ行っても、基本セルフプレーです。
中峰は、打ち上げ、打ち下ろしが多々有るので、高低差をコースガイドに書くべきだと思います。
あと、レストラン(味)がイマイチなので、あまり利用してません。
色々と書きましたが、これらを改善したら、クチコミで集客アップに繋がると感じてます。
出来る事から、すぐに改善する事を期待してます。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/08/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
楽しめました。
お盆休み中のラウンドでしたので、TEEグランドがやや前にセットされて易しい仕上がりに。それでも前組、或いは2組程つかえて待たされることもしばしば。
コースは多彩。メンテも良い状態。もし、TEEが後ろ目であればいろんなクラブを使えたように思います。近隣にあるコースと比べるとコスパは高めかもしれませんがそれでもコースが面白くまた行きたいコースでした。
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/08/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
綺麗なゴルフ場です
親父と夫婦の三人でラウンドしました。
途中少し雨に降られましたが、そんなに強く降られることもなく真夏にはちょうどいい位でした。
レストランのモーニングのパンも美味しく、お昼のおつまみセットもボリューム味ともにグッドでした。
休憩が2時間と長く飲み過ぎてしまい、午後のスコアはガタガタでした。
グリーンの周りには、ガードバンカーがたくさんありアゴも高いです。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/07/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しみました♪
コース、設備、接客、食事など全てにおいて良いゴルフ場でした。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/07/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
バンカー多い
ゴルフ初めて三年目です。当日は雨が降っていて残念でしたが全体的に綺麗で晴れていれば最高のコースだったと思います。バンカーが多く雨が降っていて重かったのですがコストパフォーマンスは最高でもう一度行きたくなるゴルフ場でした。