オリオン嵐山ゴルフ倶楽部

- 【住所】 沖縄県国頭郡今帰仁村呉我山654-32【アクセス】 沖縄自動車道 ⁄ 許田ICから15km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(4.1)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 55%
- 大切な方の接待
- (-)
- 恋人・夫婦で
- 45%
- コース攻略!
- 19%
プレイヤータイプ
- 初心者
- 19%
- 中級者
- 68%
- 上級者
- 13%
- 女性
- 16%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
オリオン嵐山ゴルフ倶楽部の口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/12/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
沖縄で初めてのゴルフ
初めて沖縄でゴルフをしました。
当日はあいにくの荒天。台風並みの風と時折雨が強く降る中のゴルフ。コンディションが良ければ乗り入れ出来るようですが、当日は不可でした。
設備が古いようで、スタート前に強風でカートが壊れてしまいました。年末年始のコスパは良かったですが、ナビがついてると距離もわかり良かったですね。
言うまでもなくスコアはひどかったですが、なかなかない経験をさせてもらいました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/12/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
キャディさんに助けられました
コースの距離感が、我々にはわからず、2番手ほど大いいクラブで打つところもありました。キャディさんがいないと、コースを知っていないと、難しいコースになります。面白かったのですが。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2020/10/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
コスパ最高です!
中心部からは遠いですが観光がてら行くゴルフなのでドライブも楽しかったです。
コースはとても良くてグリーンもそこそこ速かったです。
また行ける機会があれば行きたいですね。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2020/10/14
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
楽しくラウンド👍
始めてこちらのコースをラウンドしました
セカンドの距離感が難しく風、高低差などでクラブを選択
ラフもきつく出すのがやっと!
とても戦略的で楽しいコースでした
INー18HでセカンドをPIN傍へONしてバーディーチャンスも結果外してPar!本当に忘れられない思い出が出来ました👍

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2020/03/09
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] ~79
風の読みが難しい、グリーン全く読めない
3月8日、9日と連荘でプレー。9日はコースコンディションが回復しコース内へのカート乗り入れが可能になり、楽にプレー出来ました。昨日とはうって変わり、風が沖縄らしく強く吹き、コースの攻め方が全く変わりました。昨日はショートアイアンで楽々届いたところが、ロングアイアンもしくはUtilityだったり、ロングホールがあわや2オン。グリーンは沖縄の高麗で沖縄に来た時しか最近はやらないので、まったく読めない。一見遅く見えてもかなり早かったり、傾斜通りに切れなかったりと、苦戦。1M前後のパターに苦労し平均スコアよりも悪くなり80前半でした。コースはメンテが良くされており、まずまずと思います。沖縄で海が見えないゴルフ場ですが、緑に囲まれて沖縄の山の雰囲気はたっぷり有りますね。何回もお世話になってますが、飽きの来ないゴルフ場だと思います。スタッフの方々も親切です。次回は5月の連休にお邪魔します。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/02/19
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
オリオンビールが安い
コースは整備されていて綺麗でした。クラブハウス下のスタート室近くの茶屋で缶ビールのオリオンビールが安く販売されています。運転者以外の方は是非利用してほしいと思いました。
夫婦二人で2バックだと割増料金がかかります。
じゃらんの支払い額からプラス料金です。もし二人で予約される方は、ご注意下さい。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/01/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
避寒ゴルフ
やはりゴルフは暖かい所で
初めてのコースで高麗芝のグリーンには手こずりましたがコースのメンテナンスも良く天候にも恵まれ楽しく回れました

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 2 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/01/21
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しめました!
10年ぶりの沖縄でのゴルフでした。お天気もまぁまぁで、暑くもなく寒くもなくとても良かったです。コースは、山岳コースでカートの乗り入れが出来なかったため少し大変でしたが、メンテナンスも良く良いコースだと思います。ただ、2Bの追加料金が北海道より高めでびっくりしました。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 1 |
コース 4 |
接客 2 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/04/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
昔と今
今回なん年ぶりに嵐山に行きましたが
老朽化が激しく残念でした。
それより従業員の態度の悪さ!やる気のなさ‼️
安いお金払ってゴルフしているわけではないので
もっと考えて欲しいですね⁉️

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/03/13
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
グリーンが難関
前半は独特のティフトン芝に苦しめられましたが後半は慣れてきて1パットで決まりだし好調になる。全般的には沖縄にしてみれば珍しくあまり海が見えないコースでしたが、南国のリゾート感はあり、良いコースでした。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/02/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
男子トイレは何と和式でした。
男子トイレは何と和式でした。洋式トイレが楽でいいですね。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2019/02/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
やんばるの森
やんばるの森に囲まれたチャンピオンコース
帰りにビール工場見学に行きオリオンな一日を過ごしました。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/02/03
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
3回目のラウンド
天候にも恵まれて楽しくプレー出来ました。
ツーサム割引がもう少し安いと助かります。
カート乗り入れの規定を事前に説明して欲しかった。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/01/16
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
15年ぶりに来ました!
最初、台風の次の日に来て、悲惨な状態だったので、ずっと来なかったのですが、久々に来て、結構良いコースだったんだなって~
次回また、伺いたいと思います!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2019/01/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
機会があればまた行きたいです
グリーンが難しかったです。特にカート乗り入れは希望しませんでしたがリモコンも無いのでボールの落ちた場所によってはかなりきつく感じました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2018/06/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
ラウンド途中で
空港から遠いので飛行機なのの時間には気をつけた方が
良い
コースが戦略的で時間がかかるのか
飛行機の時間に間に合わなくなるので
途中で中止しました。
残念でした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2018/07/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
好きなコース
好きなコースです。
GPSが途中からおかしくなります。
コースの変更後、更新されてないようです。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/01/15
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
沖縄の中でも好きなコース
クラブハウスのテラスからの眺めが最高です。
テクニカルはホールとのびのびホールが入り混じる楽しくラウンドできるコースです。
各所の花植栽が心を癒してくれるわけ。
NO.5のでかいフェアウェイバンカーは沖縄本島の形じゃないか?とおもっている。
アプローチ練習場が大きくて素晴らしいです。
うらやましぃ
沖縄の人はどんどん上手になってしまうね~

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/04/17
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
あいにくの雨
昨年も行ったのですがその日も雨でいた 晴天だと最高に良いコースだと思います。戦略性も沖縄ではまだ行ってない所もありますが上位のコースだと思います。市内からはちょっと離れていますが次回は近くのホテルをとって晴天で回りたいですね~来年も行きます。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/06/19
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
spoon
いいです

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/01/08
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
また行きたいです
2回目です。ちょっと天候が悪くせっかくの旅行ゴルフが。。。ゴルフ場はとても戦略的ですきなゴルフ場です。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/05/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
スコア
まわりやすかった
次こそはいいスコアを出したい

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/12/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
ドライバーで気持ちいいスイングが出来る
コースが広いのでドライバーでのティーショットが気持ちいい
とても楽しい

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/03/12
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
慣れていて楽しい
自宅から近いということもあり何度も通っている
非常にやりやすくとても楽しい

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/11/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
楽しく回れる
景色が良くコースも綺麗で楽しく回れました。
初心者の自分でも心地よくできるので本当にいい

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2018/03/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
景色がいいコースです
とてもきれいなコースで快適に回れました。
多少の混んでいますがよかっです。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2018/03/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
いつも花がきれい
コース攻略がなかなか難しい。
バンカーの形が面白楽しい。
グリーンのうねりに四苦八苦。
フェアウェイもうねり有
楽しくて、リピートしてます。
カート道沿いやクラブハウス周りのお花がキレイで楽しい気分増しでラウンドしてます。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2018/03/11
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
詰め込み過ぎ70組
今回、沖縄到着日のゴルフ場に指定。13時20分スタートだしツーサムスルーで6時半くらいかな?と予想していたら、スタート出来たのは14時で最初はひとホール30分ペースで待って待って、まぁその内流れるだろうとプレーしていたら、14番ホールで日没。手探りで進めて、上がったら20時前。参りました。沖縄は、なんくるないさーな精神だから、笑ってそのままホテルに向かいました。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 2 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/02/24
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
久しぶり日没サスペンデッド
午後のスルーで予約した時間から20分以上遅れやっとスタート先が思いやられた。各ホールまちまちで、アウトを終了しインに入った1ホール目で前の組がついにあきらめ帰路へ、これで1組少なくなったけど日没との戦いでゴルフどころの話ではなく18ホールめはボールがどこに飛んだかゆくえ知れずでした。夕飯の予約時間に遅れ電話でして謝るしまつの日でした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/02/21
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
良いコースでした!
こちらのミスでスタート時間を送らせて頂いたのですが、きちんと対応して頂きました。距離はあまりありませんが、バンカーや池が効いてるホールも多く楽しめました。スタッフの対応は人により良かったりイマイチだったりでしたが全体的にはきちんとしていて、また来たいと思うコースでした!