ゴルフ場予約 > 関東のゴルフ場 > 群馬県のゴルフ場 > 安中のゴルフ場 > ヴィレッジ東軽井沢ゴルフクラブ > 口コミ
プレー目的
プレイヤータイプ
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/02/25
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
温泉
寒い冬のゴルフの後の温泉が楽しみです
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/12/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] ~79
練習ラウンド
年内最後のラウンドでした。気温は低かったけど風が無く、楽しくプレー出来ました。相方が前回100オーバーだったので、反省も含めてのプレーでインアウト両方40台が出て良かったです。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/10/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
宿泊フロントのお父さんのキャラが楽しかった( *´艸`)
初めて伺いました、宿泊施設に着いて、フロントのお父さんのキャラが最高に楽しかったです。
男性用温泉が故障中でゴルフ場の大浴場を使用でしたが、部屋から近いので不便はありませんでした。
夕食+1名2000円で、すき焼きにグレードUp していただきましたとても美味しいお肉でした、一緒に日本酒をいただきました、美味しいお酒で二人で一升ほどいただきました。
朝食は和食
昼食はしょうが焼き定食
すべて美味でした。
スタッフの女性もとても素敵な笑顔で、居心地がよかったです。
カラオケボックスを予約していましたので、食後3人で歌いました、広いので遠慮なく歌いました。
私たちは、7時49分のスタートでしたが、既にたくさんのお客さんがいらしてました。
プレーはスムーズにできて楽しめました。
紅葉が始まっていて綺麗です、
この料金でこんなに楽しくてビックリです、絶対またお世話になります。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/09/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
混んでいました
まずまずです
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/08/19
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
初めてのヴィレッジ
アップダウンも打ち下ろし多く、とても気持ちよく
又、芝も綺麗に整備されていました。
来年も宜しく御願いします。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/08/14
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
コスト・パフォーマンス
お盆休みにも関わらずとても安くプレー出来、満足致しました。只プレー後軽井沢方面に帰った為渋滞に巻き込まれたことが唯一のマイナス・ポイントでした。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/08/13
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
料理
朝、昼、晩と美味しかったです。白米がとても美味しかったので、おかわりしちゃいました。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/09/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
練習に行くより安い
DSC 2バック割増もないので嫁とよく行きます練習にはもってこいですグリーンはちょっと重いかもしれません
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/12/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
1.5R
都心から行くと遠いですがこのコースに行く時はコスパがいいので、よく1.5Rプレーを申し込みます。
コースはタフな方で、最終の170ヤード打ち降ろしのショートはいつもワクワクします。
パター練習グリーンの横にアプローチ練習場があるのが嬉しいですね!
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/09/17
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
夫婦で合宿
一日目の1.5R、短いコースなので妻の特訓に丁度いい。アプローチ練習場もあり、いい準備ができますね。コースはいろんな表情があり楽しいですが、いつも詰まりながらのプレーになります。特に14番の待ちは渋滞確率がかなり高いです!ですが値段も考えると文句は言えません。食事は、いつも美味しいです。これからもお世話になります。
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 2
[プレー日] 2018/06/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 90~99
コスパ良し
曲げる人には厳しい。グリーンは口コミほど遅くなかった。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/06/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
早すぎる降雨でバタバタ!
初めてのゴルフ場でプレーを楽しみにしていたのですが、予報では午後からの雨が早くも午前中から、スタートして間もなく降り出して、雨量も結構多い中でのラウンドになりました。また、前の組のプレーが遅くての待ち時間も影響して、イライラ状態に拍車が掛かってしまいました。その為、集中出来ずショット、パットとなり、バタバタと落ち着けずのまま残念なホールアウトとなってしまいました。それでも、いつもの仲間とワイワイとラウンドと、上がりの温泉で冷えた体を温め、疲れを癒す事が出来ました。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/05/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
楽しみました
以前よりもメンテナンスがしっかりとされていて、楽しくプレーできました。
また伺います。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/06/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
朝から雨…
初心者さん達のグループにはキャディーを付けたほうが進行がよくなるのでは?
…限定ラーメンは美味しかったです。
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/05/22
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] ~79
ワンハーフ
今回、平日のワンハーフのプランだったんですが、ハーフの度に1時間ちょい休憩が入りさすがに疲れましたf^_^;ラウンドはせめてスルーだと違ったんですがね!
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/05/19
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
クチコミほど
土曜日7時台早めのスタートでしたがハーフ二時間かかりませんでした。予約がいっぱいらしく次のハーフまで時間かなり空きましたが、アプローチ練習やバンカー練習など普段できないことができて有意義な時間を過ごせました。残りのハーフも二時間半かからずスムーズに回れました。
また利用したいです
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/04/29
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
とても良かったです♪
お天気にも恵まれ楽しくプレー出来ました♪
コスパ良いと思います♪
また機会がありましたらお願いいたします
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/04/29
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ちょっと詰め込みすぎ
よく利用していますが、今回はハーフ3時間終わった後の休憩1時間50分、後半も3時間は疲れました。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/04/29
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
楽しくプレーできました。
関越道が渋滞して、予定より到着が遅れてしまいましたが、事前に調整して頂きました。助かりました。
スコアはイマイチでしたが、プレー後の温泉が気持ちよかったです。
景色もキレイでした。
コスパよいので、また伺いたいと思います。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/04/28
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コスパがいい
コースは結構アップダウンがありますが、それほどの山岳コースではありません。
料金からいってお値打ちなコースだと思います。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/04/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
リーズナブル
夫婦2名でプレーしましたが、2サム料金も無し、それでいてプレー代は安い、キャディーバッグは自分で、プレー終了後のヘッドカバーも自分で、まあ安いので、コースは距離も短くストレートが多い、カップルや仲間内でワイワイやるにはいいかも、メンテもまあまあ、食事の差額だらけのメニューはアコーディア戦略、味は良かった、コースからの景観も良かった。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/04/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ゴルフ場のせいではなのかもしれないが
前の組と前々の組が女性のおば様3名と2名で全てが方が同レベルで1ホールで平均15打位皆さんが打っている。短いショートでもグリーンでプレー中に次の組がドライバーをもって打ち始めるなどルール無視。走ることも皆無でストレスで泣きそうでした。最終ホールではグリーン手前のカートを移動せずにプレーが終了しているにも関わらずバックの整理が始まり動かずに後ろなんか全く気にしない。多分初めての5人組かもしれませんが練習所ではないのですから何とかしてほしかった。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/03/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
込み具合が・・・
INスタートだったが、1ホール目から30分押し
結局ハーフは3時間ちょっと
曜日のせいかなんなのかは分かりませんが、詰め過ぎかと・・・
午後は早い人たちが帰ったためか、スムーズにまわれました。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/03/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コスパは最高
薄利多売なのかかなり待ちました。
でもこのコスパなら我慢できます。
コースはトリッキーでグリーンは小さく難しく良い練習になります。
少し寒い日でしたが最後温泉で温まりました。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/02/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
詰め込み過ぎで全ホールで待ち
スタート時間から遅れて、明らかに詰め込み過ぎで全ホールで待ち時間発生、ハーフで3時間以上かかり、後半のハーフでもそれ以上に時間が掛かってしまいました。更にひどいのは、前の組の2名はセカンドショットを練習で数回打つなどで腹が立ってとてもいいスコアにはなりません。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/02/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
ゴルフのを楽しんだ後は、温泉で
友人と二人で初めて行きました。コースが多彩で、初心者でも楽しむ事が出来ました。季節がらリーズナブルな価格設定でしたが、さらにじゃらんポイントも使ったので、とてもお得にプレーできました。ゴルフの後は、天然温泉でまったり、最高の1日でした。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/02/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コスパ最高のゴルフ場
冬ゴルフするのにコスパ最高のゴルフ場です。車で丁度1時間のアクセスで来られます(18号バイパスで)、アコーディア系列だけあってコースメンテナンスはしっかり行き届いていて、安かろう悪かろうなコースではありません。土日祝日でも5千円代、平日は3千円代でプレー(食事付、温泉付き)総額は本当にありがたいです。コース設計も戦略性が高く、左OBが多く、セカンドショットも含め要注意、方向性さえ間違えなければ、距離は短くバーディも取れて楽しいゴルフを満喫できます。ショートホールの打ち下ろし三ホールとロングホールが特に面白いですね。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/01/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
風が・・・
強かったので寒かったですが、自然には勝てないのでしょうがないでしょう。その分プレー後の天然温泉は最高です!
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 3 |
接客 1 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/01/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
ゴルフは楽しいけど
とにかくひどい目にあった。
20分前にはフロントサインをした。
その時、予約した時間でのスタートの確認もしていた。
ところが、駐車場で車から離れる時ゴルフバッグが降ろされていないことに気が付き、再び、車を動かして降ろしに行った。そこで、いなかったのでスタートを20分遅くしたと言われた。
でも、天然温泉は良かった。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/12/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ヒヤヒヤ
日没御免プランでラウンドしましたが、平日だと思って気楽に考えていたら、後半はヒヤヒヤでした( ;∀;)
でも、それもまた楽しかったです。