カイトアンドフォックスカントリークラブ

- 【住所】 北海道石狩郡当別町茂平沢3800番地【アクセス】 道央自動車道 ⁄ 江別西ICから25km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(2.6)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 71%
- 大切な方の接待
- (-)
- 恋人・夫婦で
- 21%
- コース攻略!
- 7%
プレイヤータイプ
- 初心者
- 21%
- 中級者
- 79%
- 上級者
- (-)
- 女性
- 21%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
カイトアンドフォックスカントリークラブの口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 2 |
広さ 2 |
設備 - |
コース 1 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2020/08/01
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
初めて行きました
値段が安く、練習場で打つよりは実戦的で楽しい。
カート路整備してほしいです。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/10/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
カイト最高💛
確かにフェアウエーでもボールは見つからない時がある。カート道は遊園地のアトラクション並み。
ただ、安価で回数行けるので練習になります。
本当にお世話になっております。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2019/07/07
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
カート道路が…
初めて行きました。
まずは料金に惹かれて…次に口コミを見て、カート道路が良くないと沢山のコメント。
同伴者に聞いたら、今の名前に変わる前に行ったことがある、カート道路はガタガタで大変だったとの事。
確かに悪かったです、けどこの料金だしと思うと、仕方ない?のかなと…。
コース的には中々面白かったです。
また行ってみたいです。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/04/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コスパ最高!
山岳コースで、起伏に富み戦略性が高く面白かった。料金が安いので多少コースメンテが悪くても十分楽しめます

- 総合評価
-
- 1.0
コスパ 2 |
広さ 2 |
設備 - |
コース 1 |
接客 2 |
食事 - |
戦略性 2
[プレー日] 2019/05/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
あんけんさんからの投稿
カートはブレーキ甘く、道はガタガタ穴だらけ。フェアウェイもボコボコ…良い経験しました。二度と行くことはないと思います。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 - |
コース 1 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2019/05/26
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
利用者のマナー悪すぎ
バンカーの砂がなく、利用後にバンカーをならしていなかったり、ターフも戻さず、利用者のマナーも悪いのと、利用者のスロープレイが目立ちました。従業員の対応は良かったのが、救いでした。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 1 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2018/11/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
良かったですよ。
価格が安い。
山岳コースですから、戦略的で楽しいです。
風呂が無いのが寂しいですが、仕方ないでしょねー

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/10/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
コスパ最高 この時期がベストか?
カート道やカートの不具合があるとの事前の情報があったが、コースはいたって戦略的だし、落ち葉のシーズンでは他のコースとそれほど遜色無いのでは?
逆に言えば夏場の暑い時期は、風呂がないし雑草が生い茂っているので虫が多い気がする。よって少し寒いこの時期か春先がオススメです。

- 総合評価
-
- 1.0
コスパ 5 |
広さ 1 |
設備 1 |
コース 1 |
接客 2 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2018/09/01
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
値段は安いが…
コースはかなり荒れてます。フェアウェイでも球が見つからないです。カート路もボコボコで事故あってもおかしくないですね。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 1 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2018/08/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
谷越えは面白かったですよ。
でもバンカーの整備は、醜すぎます。
雨上がりでもここまでひどいとは・・・
フェアウエイももっと刈り込んで欲しいですね。
まあ、自分の腕前もまだまだですけどね。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 2 |
広さ 2 |
設備 1 |
コース 1 |
接客 2 |
食事 - |
戦略性 2
[プレー日] 2018/07/16
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
さらに悪く
もともと良くありませんでしたし練習のつもりできていましたが、雨が続いたせいもありコンディションはさらに悪くなっています。フェアーウェイ?にいっても球を探さなければいけません。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/07/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コスパ
市内均衡でもっともやすく
年に2.3度 仲間とワイワイゴルフで
利用してます
またお願いします

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2018/05/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
コスパ最高!
残念ながら芝はかなり打ちづらいです。
コスパは最高ですけど、カートの運転はかなり気をつけないとアスファルトが走りづらいです!

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 5 |
広さ 1 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2018/05/12
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
ゴルフ出来るだけで幸せ!
オフィシャルサイトに載っているコースガイドがおもしろい!スタッフも一生懸命働いていて好感持てるし、応援したくなります。でもグリーンはもちろん、コースも乱れまくり。さらに古~いカートであの超急勾配超悪路のカート道路を走るのは、真っ青です。天気も最高で、どこのゴルフ場もキャンセル待ちの最中、ゴルフが出来ただけ幸せだー!と思うことにしました。帰り道に寄った近隣ジンギスカン屋がすごく美味しかったです。安いプレーフィーのお陰で、浮いた分をジンギスカンで散財!!

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/10/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
練習ラウンドに
良いゴルフ場ではありませんが練習ラウンドにはいいでしょう。短いのでドライバーで振りまわさず、アイアンの練習には良いと思います。フェアウェイ乗り入れ出来ればいいのですが。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 1 |
接客 2 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2017/09/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
カートもスコアもダメでした。
天気は最高。珍しくショットも良かったのですが、西コースに入ってしばらくすると、カートが止まってしまいました。以前からカートには涙ぐましいメンテナンスがされていたものの、エンジンがかかりません。そのため30分以上ロスしてしまい、スコアも下降線をたどってしまいました。 よく見ていると、ほかのお客さんのカートも止まっていたようで、急な下り坂や崖が多いコースなので、今以上にメンテナンスをお願いします。

- 総合評価
-
- 1.0
コスパ 3 |
広さ 1 |
設備 1 |
コース 1 |
接客 1 |
食事 4 |
戦略性 1
[プレー日] 2017/09/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
コース整備がなってません。
ラフに入ると芝が深くボールがなくなります。かなりボールなくなります。ロストボールもたくさんありましたが・・・バンカーは雑草が生えていて公園の砂場状態。カート道はワンウエイではなくいきなり対向でカートがきたり・・コースからコースまでの距離・・長過ぎです。カート道はアップダウンが激しくジェットコースターよりスリル満点でした。プレー代は安くそれ相応です。レストランはゴルフ場にしてはお値段も安くおいしかったですが、多分もう行かないでしょう。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 2
[プレー日] 2017/09/02
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
練習Rにはいい
狭くて短いコースなので初めてのラウンドは苦労しました。基本は白5700ぐらい?で短すぎるので、言えば青6100?から打たせてくれました。グリーンも小さいしバンカーも良くないですが、練習ラウンドにはいいでしょう。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 5 |
広さ 1 |
設備 2 |
コース 1 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2017/08/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
ボールは15個必要です
フェアウェイの横はラフと森ですので ちょっと曲げるとすぐにOBとなります。球は絶対になくなります。しかし練習だと思って回ればこんな良いところはありません。2500円で打ちっぱなしにいくよりもカイトですよ!

- 総合評価
-
- 1.0
コスパ 5 |
広さ 1 |
設備 - |
コース 1 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 1
[プレー日] 2017/08/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 80~89
ん~
打ちっ放しでも、1000円~2000円位使うと
思えば、札幌市内から90分位での移動距離で
土の上で練習が出来るなら全然ありだと思います
、ドライブがてら練習?練習がてらドライブ?
皆さんも如何ですか?ツッコミ所は多々有りますが
ゴルフ好きなら楽しめますよ、但し、ボールは探せないので、ロストボールでのプレーをお勧めします。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/08/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
縁日のよう
昼食食べ放題付プラス屋台メニューの内容でした
お腹は一杯になりましたが
残念ながら屋台メニューはほとんど品切れでした
どういう計算で仕入れているのでしょうか
コースはホールによってはフェアウェイも結構雑草が生えているため打つ場所を探すのに苦労しました
でも値段を考えると相応でしょうか

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 1 |
コース 1 |
接客 2 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/08/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
来場にあたり
芝が全体的に深い為、フェアウェイがわからない。
また、球も見付かりにくくせっかくキープしてても、見付からない始末・・・。
値段が安いから我慢できても、ゴミも目立つのでそれくらいの管理はした方が良いと思います。