函館シーサイドカントリークラブ

- 【住所】 北海道函館市豊原町237番地【アクセス】 道央自動車道 ⁄ 大沼公園ICから31km以上
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(4.1)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 58%
- 大切な方の接待
- (-)
- 恋人・夫婦で
- 42%
- コース攻略!
- (-)
プレイヤータイプ
- 初心者
- (-)
- 中級者
- 92%
- 上級者
- 8%
- 女性
- 17%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
函館シーサイドカントリークラブの口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/09/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
初めて来場しました。
フェアウェイが狭く、戦略的なコースだと思います。
OBを、3つ出しました。
次は、リベンジしたいと思います。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/09/01
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ゴルフ場全て
フロントスタッフの対応最高でした

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 2 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2021/08/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
2回目
先日よりグリーンが汚かった。
前の年配の方が遅すぎて後ろが詰まりまくった。
雨の後でフェアウェイが池になっていた。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2021/08/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
狭い
全体的に難しく、狭い。
フェアウェイが汚い。
グリーンも汚い。
目土する人が少ないのかそこら中ターフがえぐれたまま。
値段相応。
練習には持ってこい。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2021/06/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
グリーンについて
グリ-ンが難しいです。カップの位置・・・

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 - |
コース 5 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2021/05/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
思ったより良かった。
前日が雨で、コ-ス内に水があると思ったが、今まで、降っていないので、最高のコースでした。グリ-ンは難しいですネ。又、いきます。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 2 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2020/10/12
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
いいゴルフ場
あいにく雨で残念でした
景色もいい感じでしたので
是非、晴れた日に挑戦したいです
雨でしたが、水はけもよくいいゴルフ場でした
前の組が一番スタートの年配の方4人組です
プレーが遅くて、雨で待っていると雨がしみてくるし
電動カートで途中抜かすこともできず、
全く混んでいないのに5時間かかりました
最悪でした
電動カートで抜かすことできないんだから
スタート室も気をきかせて
ハーフで先に行かしてくれても良かったんじゃない?
残念です

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 1 |
コース 1 |
接客 2 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2020/10/12
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
初函館ラウンド
天候が悪かったのもあるけどフェアウェイが汚く、ラフは雑草とベアグランドでした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2019/09/09
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
空港近く
見晴らし良く、大沼方面のゴルフ場とは又違う爽快感を感じる事が出来るコースです。レンタカーで函館駅前から向かいましたが、函館空港にすごく近かったです。湯の川温泉辺りに宿泊してこちらでプレーするのも良いなと思いました。


- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/07/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しい~
昨年寄らせて頂き天気も良く景色も最高だったので今年も来ました??やっぱりいいコースでした。距離はそう長くはないのだけど戦略的で考えさせられるコースです。雨のはずが降られることも無く最後まで楽しく回りました。皆んなもまた来よう?って言ってました。


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2020/07/19
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
とても良いゴルフ場です
北海道10日間滞在の最終5ラウンド目でした。日曜日なのに大変リーズナブルな料金でプレーさせていただきました。当日はクラブ競技などもあり、大変込み合っていましたが、スタッフの方のスタートの遅れそうな事を大変気遣っていただけた事が記憶に残っています。コースは少々トリッキーで楽しめました。機会が有れば再度ラウンドしたいですね。


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2020/07/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
グリーン速い
セルフプレーでしたがバッグ運びにセッティングして頂きありがとうございました。
グリーンも速く楽しくやれました。


- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/09/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
北海道のコースにしては
北海道のコースは広い!と言う勝手な思い込みに反し、フェアウェイは狭かった。距離は短いので、コントロールできれば良いスコアも出る可能性は高いと思います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2019/03/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
まあまあでした
金額も、コースも、
妥当なところだなと思いました。
初心者が来るにはとてもいいかもと思います。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/09/19
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
かなり待ち時間が多かったです。
前の組が4人で、私たちは2人だから待つのは仕方ないのですが、4人でレギュラーティー・シニアティー・レディースティーを使用しているうえ、女性は初心者らしくチョロしている状態だから通常以上に時間がかかります。前々組の姿を見ることはなく、後続組には待たれるので、ゆっくりゴルフを楽しめる状況ではありませんでした。せめて後半ハーフは順番を入れ替えて欲しかったですね。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/09/19
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
現在、送迎プランはありませんでした。
以前の口コミで送迎プランの記載があったので、問い合わせしたところ、現在は実施していないそうです。函館空港からは、本当に近かったです。羽田を朝一番の便で飛んだら、スタートに間に合いました。前日の台風の影響で、フェアウェイは水っぽい状態で歩くと水が跳ねるところもありました。バンカーは粘土状で砂とは言えない状態でした。台風の影響がない時に再訪したいです。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2017/09/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
シーサイドカントリー
初心者3人でラウンドしました。
ラウンド時間がとても遅くなりましたが、スタッフが
来てくれてカートの運転迄してくれてとても助かりました。
午後からの、ラウンド終了時には月が、浮かんでました。
スタッフさんの対応に感謝です。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 1 |
コース 3 |
接客 1 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2017/09/01
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
疲れました
自動カートが遅くてイライラ
後ろの組みがボールを打ち込んでくる
前の組のプレーが遅い
スタッフの態度が悪い
もう行きません

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/08/09
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
スタッフ親切大変楽しくゴルフできました。
8月9日台風が北海道にくるか?と言う時最後の北海道の楽しみを雨覚悟で親子3人でコースに着いたら3組程で貸切状態でしたが、コースの整備もきっちりしていて、スタッフの対応も気持ち良い対応で楽しませていただきました。ありがとうございました。
又行きたいと思いました。
今度は天気の良い日に!!

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/07/20
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
結婚35年 ゴルフ旅行
スタッフの皆様には気持ちよく対応したいただきありがとうございました。キツネがカートの近くで寝そべり離れませんでした。貴重な体験もさせていただき、又、天候にも恵まれ、楽しくプレーさせていただきました。
函館に行く機会がありましたら是非プレーしたいと思っています。
ありがとうございました。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/07/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
近くて最適
コースの起伏あり、谷越えや池越えなど攻略性豊富で面白いコースでした。
職場からも近く料金的にも色んなプランがあって良かったと思います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2016/10/18
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
飯がうまい!
北海道で初のラウンド。
函館空港からゴルフ場まで送迎サービスがあり、ラウンド後も市内ホテルまで送ってくれます。
コース整備されている点、食事がうまい点は、嬉しい限りです。
コース内に野生のキツネがいたことも、北海道らしさでOK!
また、行きたいです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2016/05/05
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
空港近く
見晴らしがよく利便性の高いゴルフ場でした。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/09/10
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
利便性は高いです。
函館市内や空港からの利便性は最高です。コースも、戦略的ですが、初めてかつ、セルフプレーだったので、深いラフでボールを探すのに手間取りました。また、長雨続きでバンカーのメインテナンスが、いま少しの気がします。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/08/15
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 120~
楽しめました
コースは、広くないけれど、いろいろ楽しめました。函館市から送迎付きプランがあるのが嬉しかったです。プレイの後、ジンギスカンとビールも楽しめました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/05/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
面白いラーメン
名前は忘れましたがラーメンの様なそばの様な・・・?
片栗粉が多い様な気がしました。
コースの橋が私は苦手、高所恐怖症です。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/04/24
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
送迎が有り難い
宿に迎えに来て、プレー後は空港まで送っていただいた。運転手さんもとても丁寧で、また行きたいと思います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/10/05
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
良かった
親切なスタッフや充実した施設、とても満足しました。またお邪魔しますのでよろしくお願いします。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/10/30
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
函館のよい思い出
送迎付プランでお願いしました。迎えの時間に手違いが有りスタートが1時間ほど遅れましたがスタッフの方のアドバイスでスルーで回り、焦ることもなく楽しくプレーできました。コースは杉林と谷越えなど変化があり紅葉も美しく気持ちよくプレーできました。帰る際、迎えの時間の手違いがあり、ご迷惑をおかけしたのでと生ラーメンのお土産を頂きました。スタッフの皆様有り難うございますした。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/08/23
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
道外から夫婦で函館へゴルフ温泉旅行へ・・・。
何しろ一番嬉しかったのは、スタッフのレスポンスの良さ。飛行機で到着すると見るからに人柄の良さそうなおじちゃんが出迎えスピーディーにゴルフ場へ。予約では昼からのラウンドだが、マスター室もラウンド状況に隙間があるとみると、「早くラウンドしたいですよね?入れちゃいましょう!」とフレキシブルな対応。ランチを入れるもスルーも良しという具合で客の希望に瞬時に対応。2日連続でラウンドしたがどのスタッフも気持ちが良く、キタキツネにも出会ったり、高木に囲まれた土地柄も堪能できた。コース評価だけならリッチで整備された良いコースは他にもあるとは思うが、り土地柄を感じながら旅先でゴルフをするといった心地よさを本当に満喫でた。送迎で親切な対応下さったTさんSさん、エアガンクレームにも即日改善して下さったマスター室の方、お世話になりました。そちらをラウンドして良かった。函館旅行の折にはまたお世話になります!
